出の口登山口から俵山、護王峠周回❄️

2017.02.12(日) 日帰り

活動データ

タイム

04:39

距離

6.9km

のぼり

534m

くだり

533m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 39
休憩時間
28
距離
6.9 km
のぼり / くだり
534 / 533 m
2 20
35
1 18

活動詳細

すべて見る

雪翌日の晴れ☀️ザクザクの雪歩きが期待できる。 山友に冠ヶ岳にと誘われたけど、グリーンロードは通行止め。行ったことのない登山口からとリクエストし出の口から俵山へ。 登山口からすでに雪。思いのほか深く、霧氷もびっしり。 俵山山頂から護王峠へ向かう急坂はノートレース。走って、なんども転んだり、Siriスキーしたり、子どものようにはしゃいでしまう。 護王峠からの道は、緩やかな杉林で何ヶ所も沢があった。歩きやすい道だが、標示が少ない。教えてもらわないとわからない道だった。連れてきてくれた山友に感謝。

阿蘇山・高岳・根子岳 出の口集落から10分程のところ。一の峰ニの峰の北側になるのかな?ここに車を停める。
出の口集落から10分程のところ。一の峰ニの峰の北側になるのかな?ここに車を停める。
阿蘇山・高岳・根子岳 青空でいい天気。遠く有明海が見える。
青空でいい天気。遠く有明海が見える。
阿蘇山・高岳・根子岳 林道を歩きはじめすぐ渡渉あり。
林道を歩きはじめすぐ渡渉あり。
阿蘇山・高岳・根子岳 ここの鎖をすすむ。
ここの鎖をすすむ。
阿蘇山・高岳・根子岳 しばらく歩くと分岐。これが目印ですぐ左に。
しばらく歩くと分岐。これが目印ですぐ左に。
阿蘇山・高岳・根子岳 いくつもテープ巻いてあるけど、わかりにくい。
いくつもテープ巻いてあるけど、わかりにくい。
阿蘇山・高岳・根子岳 しばらく歩くと左に一の峰二の峰、きれい〜✨
しばらく歩くと左に一の峰二の峰、きれい〜✨
阿蘇山・高岳・根子岳 林道にでてちょっと歩く。
林道にでてちょっと歩く。
阿蘇山・高岳・根子岳 すぐ右上の斜面へあがる。
すぐ右上の斜面へあがる。
阿蘇山・高岳・根子岳 鉄塔コースの道にぶつかる。
鉄塔コースの道にぶつかる。
阿蘇山・高岳・根子岳 鉄塔のところ。ここにでるのかーと納得。
鉄塔のところ。ここにでるのかーと納得。
阿蘇山・高岳・根子岳 だんだん雪深くなる。
だんだん雪深くなる。
阿蘇山・高岳・根子岳 霧氷も付いてきた。
霧氷も付いてきた。
阿蘇山・高岳・根子岳 よく見るととっても繊細。
よく見るととっても繊細。
阿蘇山・高岳・根子岳 針のように細い霧氷。はじめて見た。
針のように細い霧氷。はじめて見た。
阿蘇山・高岳・根子岳 白い世界に幸せな気分。
白い世界に幸せな気分。
阿蘇山・高岳・根子岳 阿蘇も白い。
阿蘇も白い。
阿蘇山・高岳・根子岳 山頂  1つの温度計はー8°もう1つはー2°  どっちにしろ寒い。
山頂 1つの温度計はー8°もう1つはー2° どっちにしろ寒い。
阿蘇山・高岳・根子岳 立派な霧氷
立派な霧氷
阿蘇山・高岳・根子岳 俵山展望所へ、護王峠への案内板は埋もれてしまいそう。ここからノートレース。
俵山展望所へ、護王峠への案内板は埋もれてしまいそう。ここからノートレース。
阿蘇山・高岳・根子岳 ここの急坂、雪じゃなければ大変そう。雪なので、楽しく歩ける♪♪
ここの急坂、雪じゃなければ大変そう。雪なので、楽しく歩ける♪♪
阿蘇山・高岳・根子岳 護王峠  まっすぐ行くと冠ヶ岳なんだなぁと確認する。右に入って、登山口へ向かう。
護王峠 まっすぐ行くと冠ヶ岳なんだなぁと確認する。右に入って、登山口へ向かう。
阿蘇山・高岳・根子岳 峠から右奥に俵山。
峠から右奥に俵山。
阿蘇山・高岳・根子岳 帰りはフカフカ雪の杉林。7、8回くらい小さな沢を渡る。
帰りはフカフカ雪の杉林。7、8回くらい小さな沢を渡る。
阿蘇山・高岳・根子岳 林道にでたー  ここに登山口と小さな板切れ1つ。
林道にでたー ここに登山口と小さな板切れ1つ。
阿蘇山・高岳・根子岳 車停めたとこからもう少し入ると広いとこがあった。ここに停めてもよさそう。
車停めたとこからもう少し入ると広いとこがあった。ここに停めてもよさそう。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。