MOP前登山の筈が、あれ?(鏡山)

2017.02.26(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
1 時間 24
休憩時間
0
距離
5.2 km
のぼり / くだり
293 / 294 m
33
44

活動詳細

すべて見る

このレポートはYAMAPにミラーしてあります。 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1072154.html 今日は、帰省している長男が靴を買いに行くというので、三井アウトレットパーク滋賀竜王に行くことにしていました。というのも、足のサイズがスニーカーで28.5なので、なかなか思いの靴が手に入らないため、アウトレットなどの大型店に行かなければ靴が買えないのです。しかも、天気予報では京都は降水確率56%とかなっていて、どうせ雨模様ならそれでいいかと。 しかし、起きるとあまりにも天気が良い。それなら、少し早めに出発し、なるべくいい駐車スペースを確保し、開店までの間歩いてこようと決めました。これまで、道ばたに「ハイキングルート」とか書いてあって気になっていたこともありますし。 登り道はわかりやすいです。少しドロドロした道を登っていくと、清谷池に出ます。なんだか人工的なふうにも見えますが。ここからが本格的な登り。とはいえ、このルートは激しい登りもなく、穏やかな道です。途中、雲冠寺に寄る分岐がありましたが、本日はそちらは選択せず、そのまま登って行きました。そのうち、ころっと頂上に到着。あれ、鏡山を登ったはずなのに、「竜王山山頂」? 帰宅してからルートを確認したら、ここから少し西に鏡山頂上と書かれています。しまったな。 この近くに展望台がありましたが、どうも作られた時から木が伸びてしまったようで、さほど眺望はよくありません。 頂上に戻り、下山にかかります。途中、登りの時には気付かなかった展望ポイントがあり、今日はここからの眺望が一番でしたね。 さて、その後の下りなんですが、ヤマレコMAPに足跡がついていたルートを辿ってみることにしました。どうも先程清谷池で見つけた「冠水時迂回路」を逆に降りているような気がします。この道は尾根道で、あまり通行量が多くないらしく、足元は木が生えていないのですが、左右から枝が伸びていてひっかかります。道はなんとなくわかるのですが、どうも安心できないので、時々iPhoneを見ながら確認して降りていきました。 池まで戻り、本当はここから薬師の方向への下山路を通りたかったのですが、この時点で既に70分以上かかっていたため、結局元の道をそのまま降りていき、長男と合流しました。私もTUMIでスリングバッグをゲット。 結局、鏡山頂上に到達できたかどうかは不明ですが、またいつか再訪できることもあるでしょう。

三上山・鏡山 三井アウトレットパーク滋賀竜王駐車場から道を渡ると、ハイキングルートの看板が出ています。その方向に歩いて行くと、何枚か看板が立っています。
三井アウトレットパーク滋賀竜王駐車場から道を渡ると、ハイキングルートの看板が出ています。その方向に歩いて行くと、何枚か看板が立っています。
三上山・鏡山 清谷渓谷だそうです。
清谷渓谷だそうです。
三上山・鏡山 もう少し近い写真が撮れました。
もう少し近い写真が撮れました。
三上山・鏡山 山頂方向へ。
山頂方向へ。
三上山・鏡山 鳴谷池。
鳴谷池。
三上山・鏡山 ここを北に折れると迂回ルートだそうです。
ここを北に折れると迂回ルートだそうです。
三上山・鏡山 このあたりから階段が出てきて登りが始まります。
このあたりから階段が出てきて登りが始まります。
三上山・鏡山 雲冠寺跡を経由するかどうか。どちらを通っても山頂に到達できるのですが、今日は右のルートを辿りました。
雲冠寺跡を経由するかどうか。どちらを通っても山頂に到達できるのですが、今日は右のルートを辿りました。
三上山・鏡山 ちょっと遠くが見えました。
ちょっと遠くが見えました。
三上山・鏡山 竜王山と書いてます。ただ、あとで確認したら、鏡山頂上はもう少し西にあるらしい。あれー。
竜王山と書いてます。ただ、あとで確認したら、鏡山頂上はもう少し西にあるらしい。あれー。
三上山・鏡山 展望の広場に行ってみます。
展望の広場に行ってみます。
三上山・鏡山 パノラマの解説があるのですが、多分作られた時よりも木が伸びてしまったんだと思います。案内に書いてあるような眺望は得られません。
パノラマの解説があるのですが、多分作られた時よりも木が伸びてしまったんだと思います。案内に書いてあるような眺望は得られません。
三上山・鏡山 雪が残っています。
雪が残っています。
三上山・鏡山 鈴鹿方面だそうです。
鈴鹿方面だそうです。
三上山・鏡山 案内の中に虫が入り込んでいます。
案内の中に虫が入り込んでいます。
三上山・鏡山 少し降りてきたところに「展望広場」があったのですが、ここもこれくらいの眺望。
少し降りてきたところに「展望広場」があったのですが、ここもこれくらいの眺望。
三上山・鏡山 しかしもう少し降りてくると、南方の眺望が得られました。
しかしもう少し降りてくると、南方の眺望が得られました。
三上山・鏡山 登りは、画面右側から登ってきて、手前側に行ったのですが、下りはここを直進してみます。
登りは、画面右側から登ってきて、手前側に行ったのですが、下りはここを直進してみます。
三上山・鏡山 うん、この道で間違っていない。この道は結構苦労したんですが、写真を取り損ねてしまいました。
うん、この道で間違っていない。この道は結構苦労したんですが、写真を取り損ねてしまいました。
三上山・鏡山 尾根道を降りてくると、鳴谷池に出ました。さっきとは別の「迂回コース」の立て札。
尾根道を降りてくると、鳴谷池に出ました。さっきとは別の「迂回コース」の立て札。
三上山・鏡山 最初の予定では、薬師方向に降りるつもりでしたが、時間がかかりそうなので、元来た道を戻ることにしました。
最初の予定では、薬師方向に降りるつもりでしたが、時間がかかりそうなので、元来た道を戻ることにしました。
三上山・鏡山 本日のゴール。
本日のゴール。
三上山・鏡山 本日の獲物。
本日の獲物。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。