念願❗冬の会津駒ヶ岳 ピークハント❕

2017.03.12(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 16
休憩時間
1 時間 35
距離
11.4 km
のぼり / くだり
1249 / 1250 m
3
14
46
2 29

活動詳細

すべて見る

雪辱の雪の百名山、会津駒ヶ岳に再挑戦しました! 前日朝番だったため早めの17時前に帰宅。天気予報を再度確認するとてんくらA判定! 行くしかありません!! 道の駅きらら289に到着したのが23時頃で、さっそく寝ようと思いましたが他に車中泊車も多く、エンジン音がうるさい(マナー的に如何なものか…)ため対策として耳栓をしようとしましたが、家に置き忘れてしまいうるさくてなかなか寝付けない💧 4時に起きてポットのお湯を準備しながら朝食を食べ、移動して5時半に登山口到着・6時出発とまずまず。 しかし眠い……気力で押し殺します!! 天気もバッチリで風も穏やか、登りはきついですがトレースもあり、快適でした。 山頂に近づくにつれ雪も軽くなり、樹林帯を抜けるとさっらさらで新雪に近い感じでした。せっかく持って行ったのに、スライディーも使えませんでした… 今回は登りはスノーシュー・下りはワカンでしたが、トレースを外さなければ登りもワカンで十分だったと思います。実際ワカンだけで登っていた方も何人かいました。(今回の万能装備はアイゼン+ワカンですね!) 一か所ヘリポート跡までの稜線に大きな雪庇があり、クレバスもできていたので注意が必要だと思います。 下山後は駒つながりで駒の湯で汗を流しました(前回は燧の湯でした)。が、こちらは冬季は内風呂のみのようです。

会津駒ヶ岳 登山口駐車場にて。
いやー寒っ!!&眠っ!!
登山口駐車場にて。 いやー寒っ!!&眠っ!!
会津駒ヶ岳 登山口。
まずは雪壁をのぼります!
登山口。 まずは雪壁をのぼります!
会津駒ヶ岳 少し先でスノーシューを装備。
もうすっかり冬の相棒!
少し先でスノーシューを装備。 もうすっかり冬の相棒!
会津駒ヶ岳 トレースもあり快適です!
トレースもあり快適です!
会津駒ヶ岳 夏道(車道)は右ですが、通なトレース(笑)に従い左へ
夏道(車道)は右ですが、通なトレース(笑)に従い左へ
会津駒ヶ岳 沢沿いに少し歩くと…
沢沿いに少し歩くと…
会津駒ヶ岳 車道と合流できます。
第一の難所はここ!直登は無理なのでトラバース気味に上がります
車道と合流できます。 第一の難所はここ!直登は無理なのでトラバース気味に上がります
会津駒ヶ岳 広場(駐車場)から冬季限定の急登ルート!
かなり傾斜あります!
広場(駐車場)から冬季限定の急登ルート! かなり傾斜あります!
会津駒ヶ岳 急登途中に朝日を浴びてテンションUP!!
急登途中に朝日を浴びてテンションUP!!
会津駒ヶ岳 やっと稜線に出ました💦
手ごわい急登でした!
やっと稜線に出ました💦 手ごわい急登でした!
会津駒ヶ岳 途中に謎の深穴が…
正体が解かったのは下山の時でした…
途中に謎の深穴が… 正体が解かったのは下山の時でした…
会津駒ヶ岳 しばらく稜線を進むと…
しばらく稜線を進むと…
会津駒ヶ岳 ヘリポート跡地に到着。
天気はサイコーです!!
ヘリポート跡地に到着。 天気はサイコーです!!
会津駒ヶ岳 緩急のある稜線を進みます。
緩急のある稜線を進みます。
会津駒ヶ岳 なかなかの登り💦
景色がモチベーションを上げてくれます!!
なかなかの登り💦 景色がモチベーションを上げてくれます!!
会津駒ヶ岳 雪深くなってきました。
雪深くなってきました。
会津駒ヶ岳 この辺はウィンドクラスト気味です
この辺はウィンドクラスト気味です
会津駒ヶ岳 振り返ると、那須連峰もキレイに見えてる!
今日は本当に景色が期待できそう!!
振り返ると、那須連峰もキレイに見えてる! 今日は本当に景色が期待できそう!!
会津駒ヶ岳 小休止中に追いついてきた方としばし談笑。
クライミングもやる方で、登りもパワフル!
どんどん見えなくなってしまいました😅
小休止中に追いついてきた方としばし談笑。 クライミングもやる方で、登りもパワフル! どんどん見えなくなってしまいました😅
会津駒ヶ岳 この辺から燧ヶ岳も姿を見せてくれます!
この辺から燧ヶ岳も姿を見せてくれます!
会津駒ヶ岳 日光白根山も!(中央左奥)
日光白根山も!(中央左奥)
会津駒ヶ岳 天然のゲレンデ!
きれいだなーと思っていると…
天然のゲレンデ! きれいだなーと思っていると…
会津駒ヶ岳 雪崩れそうです💧
雪崩れそうです💧
会津駒ヶ岳 雪質もどんどん柔らかくなってきました
雪質もどんどん柔らかくなってきました
会津駒ヶ岳 トレースを外すと、スノーシューでも足首上まで埋まります
トレースを外すと、スノーシューでも足首上まで埋まります
会津駒ヶ岳 もうすぐ樹林帯を抜けます!
もうすぐ樹林帯を抜けます!
会津駒ヶ岳 休憩スペース?
と思いきや、昨晩テン泊した方(3人組)が作ったもの。
又聞ですが、昨晩は風が強くて山頂に上がれずここで一泊したとのこと。
雪壁があり、風が強い時にはありがたいです!
休憩スペース? と思いきや、昨晩テン泊した方(3人組)が作ったもの。 又聞ですが、昨晩は風が強くて山頂に上がれずここで一泊したとのこと。 雪壁があり、風が強い時にはありがたいです!
会津駒ヶ岳 テン場を抜けると解放感抜群!!
山頂も右奥に見えました!
テン場を抜けると解放感抜群!! 山頂も右奥に見えました!
会津駒ヶ岳 トレースの跡も美しい!
トレースの跡も美しい!
会津駒ヶ岳 所々シュカブラもあります!
所々シュカブラもあります!
会津駒ヶ岳 ほとんどはゲレンデのような美しい雪面。
雪質もフカフカです!
ほとんどはゲレンデのような美しい雪面。 雪質もフカフカです!
会津駒ヶ岳 目を凝らしてみると、なんと富士山も!
目を凝らしてみると、なんと富士山も!
会津駒ヶ岳 景色を堪能しながら駒の小屋の到着。
こうして見ると平屋に見えるww
景色を堪能しながら駒の小屋の到着。 こうして見ると平屋に見えるww
会津駒ヶ岳 ガス欠気味だったので、ここでクッキーとブラックサンダーで補給しました!
ガス欠気味だったので、ここでクッキーとブラックサンダーで補給しました!
会津駒ヶ岳 最後の登り!
気合十分で挑みます!
最後の登り! 気合十分で挑みます!
会津駒ヶ岳 到着!
冬の会津駒ヶ岳サイコーです!
燧をバックに撮ってもらいました!
到着! 冬の会津駒ヶ岳サイコーです! 燧をバックに撮ってもらいました!
会津駒ヶ岳 燧ヶ岳(左)と至仏山(右)。
その中央奥に武尊山。
燧ヶ岳(左)と至仏山(右)。 その中央奥に武尊山。
会津駒ヶ岳 燧ヶ岳の左に富士山。
燧ヶ岳の左に富士山。
会津駒ヶ岳 更にズーム!
更にズーム!
会津駒ヶ岳 日光方面
日光方面
会津駒ヶ岳 真ん中ポッコリ日光白根山。
真ん中ポッコリ日光白根山。
会津駒ヶ岳 男体山(右)から女峰山(左)の日光表連山。
男体山(右)から女峰山(左)の日光表連山。
会津駒ヶ岳 女峰山の手前左に帝釈山・田代山
女峰山の手前左に帝釈山・田代山
会津駒ヶ岳 高原山。
ハンタマもきれいに見えてます!
高原山。 ハンタマもきれいに見えてます!
会津駒ヶ岳 ちょうど中央に那須茶臼岳。
噴煙らしきものも確認できます!
ちょうど中央に那須茶臼岳。 噴煙らしきものも確認できます!
会津駒ヶ岳 スームがブレブレで写真載せられませんが、磐梯山は肉眼で見えました。
(西吾妻・安達太良らしきものも一応…)
スームがブレブレで写真載せられませんが、磐梯山は肉眼で見えました。 (西吾妻・安達太良らしきものも一応…)
会津駒ヶ岳 こちらはイケメン飯豊山!
冬はとてつもない存在感!!
こちらはイケメン飯豊山! 冬はとてつもない存在感!!
会津駒ヶ岳 中門岳への稜線。
雪庇がデカい!!
中門岳への稜線。 雪庇がデカい!!
会津駒ヶ岳 越後の山々。
越後の山々。
会津駒ヶ岳 越後駒ヶ岳(右)と中ノ岳(中央左)。
越後駒ヶ岳(右)と中ノ岳(中央左)。
会津駒ヶ岳 中央やや右の丸っこいのが平ヶ岳。
平ヶ岳右奥の二つ耳が火打・妙高山。
平ヶ岳の左奥が苗場山
中央やや右の丸っこいのが平ヶ岳。 平ヶ岳右奥の二つ耳が火打・妙高山。 平ヶ岳の左奥が苗場山
会津駒ヶ岳 因みに山頂はこんな感じです!
山頂標識は雪の下…
因みに山頂はこんな感じです! 山頂標識は雪の下…
会津駒ヶ岳 やはりこの景色が一番いいです!
燧・至仏と会津駒の稜線が美しい!!
やはりこの景色が一番いいです! 燧・至仏と会津駒の稜線が美しい!!
会津駒ヶ岳 しばらく山頂を独り占めしていましたが、後続が登って来るようなのでそろそろ下ります
しばらく山頂を独り占めしていましたが、後続が登って来るようなのでそろそろ下ります
会津駒ヶ岳 BCスキーヤーも増えてきました
BCスキーヤーも増えてきました
会津駒ヶ岳 見事に稜線の左右で景観が違ってます!
見事に稜線の左右で景観が違ってます!
会津駒ヶ岳 シュカブラができる程の風も吹くようです
シュカブラができる程の風も吹くようです
会津駒ヶ岳 小屋の影(屋根上?)で昼食タイム!
二階建てがほぼ埋まるほどなので、積雪は3~4m位でしょうか?
小屋の影(屋根上?)で昼食タイム! 二階建てがほぼ埋まるほどなので、積雪は3~4m位でしょうか?
会津駒ヶ岳 BCの方たちが滑り降りてきました!
BCの方たちが滑り降りてきました!
会津駒ヶ岳 景色も良いし、最高でしょうね!
景色も良いし、最高でしょうね!
会津駒ヶ岳 こちらも負けじとスライディー!
こちらも負けじとスライディー!
会津駒ヶ岳 アイゼンにしたのが間違いでした💧
トレース上を歩いても膝上まで、トレース外すと腰上まで埋まる😅
這って脱出!
おまけに沈み過ぎてスライディーでも滑っていかない( ノД`)…
アイゼンにしたのが間違いでした💧 トレース上を歩いても膝上まで、トレース外すと腰上まで埋まる😅 這って脱出! おまけに沈み過ぎてスライディーでも滑っていかない( ノД`)…
会津駒ヶ岳 早く下るつもりが大幅なロスタイム…
ワカンに装着し直して、素直に下ります…
早く下るつもりが大幅なロスタイム… ワカンに装着し直して、素直に下ります…
会津駒ヶ岳 山頂からシュプールが何本も!
下りはBCに抜かされまくりwww
山頂からシュプールが何本も! 下りはBCに抜かされまくりwww
会津駒ヶ岳 下りも景色はサイコーです!!
下りも景色はサイコーです!!
会津駒ヶ岳 木立の中を縫うように下っていくBC達。
羨ましい…
木立の中を縫うように下っていくBC達。 羨ましい…
会津駒ヶ岳 私は稜線を行くのみ!
私は稜線を行くのみ!
会津駒ヶ岳 ヘリポート跡まで戻ってきました!
ヘリポート跡まで戻ってきました!
会津駒ヶ岳 端から下を覗くと、中央に登山口が見えました!
あと少し!!
端から下を覗くと、中央に登山口が見えました! あと少し!!
会津駒ヶ岳 登りの時の穴の正体は、雪庇の風上側のクレバスでした。
下山してると目につきやすいです。
登りの時の穴の正体は、雪庇の風上側のクレバスでした。 下山してると目につきやすいです。
会津駒ヶ岳 クレバスはこれから拡大していくでしょう。
現時点ではスノーシュー、スキー等なら問題ないですが、ツボ足やワカンはちょっと注意しなければいけないと思います。
穴は結構深いです!
クレバス確認できたのは、登山道でこの辺だけでした。
クレバスはこれから拡大していくでしょう。 現時点ではスノーシュー、スキー等なら問題ないですが、ツボ足やワカンはちょっと注意しなければいけないと思います。 穴は結構深いです! クレバス確認できたのは、登山道でこの辺だけでした。
会津駒ヶ岳 今回も無事に下山できました!
リベンジ達成!
今回も無事に下山できました! リベンジ達成!
会津駒ヶ岳 おまけ。
下山後にエンジン掛けたら8℃!
1日の気温差は18℃もありました!
おまけ。 下山後にエンジン掛けたら8℃! 1日の気温差は18℃もありました!

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。