焼森山~ミツマタ群生地~鶏足山(No.1/4)

2017.03.19(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 13
休憩時間
1 時間 40
距離
7.7 km
のぼり / くだり
739 / 739 m
19
42
50
17
11
10
17

活動詳細

すべて見る

2017年3月19日(日) 一週間前の話です。 皆さんのレポを拝見してこの週はミツマタが咲きそろうかなと思い行ってきましたが、まだまだ早かったです。 今週末でもまだ満開とは行かなかったようですね。 更に温度が下がり雪は降ったかな? 今週末くらいが満開でしょうか? 焼森山からミツマタ群生地、その後鶏足山に登りました。 が、コースマップに載っているトレイル、赤沢山頂に近い場所へ行けるトレイルをたどろうと思いましたが、倒木が多くほぼ廃道状態。 最後の急登で諦め下ってきました。 その先の分岐で鶏足山に向かってもさほど遠回りな感じはしませんでした。 むしろしっかりしたトレイルですぐに尾根に到着しました。 鶏足山は、今年に入って栃木百名山中名前に鶏のつく山、三座目。 残すは鶏頂山のみ。 また、この日は周辺の他栃木百名山も訪ねてみました。

焼森山・鶏足山 三連休中日。駐車場が混むかと思い上赤沢の登山口に6時着。 で、一番のり。w まだミツマタがつぼみだったせいもあるでしょう。 暖房便座&ウォシュレット付きの素晴らしいトイレ完備。
三連休中日。駐車場が混むかと思い上赤沢の登山口に6時着。 で、一番のり。w まだミツマタがつぼみだったせいもあるでしょう。 暖房便座&ウォシュレット付きの素晴らしいトイレ完備。
焼森山・鶏足山 冷えた朝で草花に着いた霜がきれい。
冷えた朝で草花に着いた霜がきれい。
焼森山・鶏足山 こんな写真を撮ったり、朝食食べたり、用意をしたりしていたら。
こんな写真を撮ったり、朝食食べたり、用意をしたりしていたら。
焼森山・鶏足山 あっという間に7時近くなって、お茶畑にもすっかり陽が当りました。
あっという間に7時近くなって、お茶畑にもすっかり陽が当りました。
焼森山・鶏足山 それでもまだ撮る。w
それでもまだ撮る。w
焼森山・鶏足山 右に上がって行くと赤沢富士。 左へ行きました。
右に上がって行くと赤沢富士。 左へ行きました。
焼森山・鶏足山 ファミリーコースで焼森山へ。
ファミリーコースで焼森山へ。
焼森山・鶏足山 汚れていないきれいなスミレ。 咲きたてかな。
汚れていないきれいなスミレ。 咲きたてかな。
焼森山・鶏足山 ファミリーコースへ。
ファミリーコースへ。
焼森山・鶏足山 朝日を浴びている。
朝日を浴びている。
焼森山・鶏足山 この辺から急登になります。
この辺から急登になります。
焼森山・鶏足山 奥の方に湿る程度の水。
奥の方に湿る程度の水。
焼森山・鶏足山 お地蔵様?
お地蔵様?
焼森山・鶏足山 弛み峠到着。
弛み峠到着。
焼森山・鶏足山 焼森山山頂直下は伐採地のようになっていて見晴らし良好。 でもこの日は霞がかかっていて遠景はダメ。 手前大きな山が鶏足山。
焼森山山頂直下は伐採地のようになっていて見晴らし良好。 でもこの日は霞がかかっていて遠景はダメ。 手前大きな山が鶏足山。
焼森山・鶏足山 焼森山山頂と~ちゃく!
焼森山山頂と~ちゃく!
焼森山・鶏足山 中央が雨巻山?
中央が雨巻山?
焼森山・鶏足山 ずっと田んぼが続いています。
ずっと田んぼが続いています。
焼森山・鶏足山 焼森山から結構な激下り。
焼森山から結構な激下り。
焼森山・鶏足山 振り返って焼森山への稜線。
振り返って焼森山への稜線。
焼森山・鶏足山 谷底に降りるとすぐにミツマタが。
谷底に降りるとすぐにミツマタが。
焼森山・鶏足山 つぼみで真っ白が多かったけど、このくらい花の開いたものも見られました。
つぼみで真っ白が多かったけど、このくらい花の開いたものも見られました。
焼森山・鶏足山 ミツマタ群生地入口の広場。 トイレ一基ありました。
ミツマタ群生地入口の広場。 トイレ一基ありました。
焼森山・鶏足山 ミツマタ群生地説明。
ミツマタ群生地説明。
焼森山・鶏足山 ここからが群生地のトレイル。
いやいや、これは一面黄色ならきれいでしょうねぇ~。
ここからが群生地のトレイル。 いやいや、これは一面黄色ならきれいでしょうねぇ~。
焼森山・鶏足山 そのうち満開状態も見てみたいものです。
そのうち満開状態も見てみたいものです。
焼森山・鶏足山 マンガン穴。
マンガン穴。
焼森山・鶏足山 ミツマタ終了。 鶏足山に向かいます。
ミツマタ終了。 鶏足山に向かいます。
焼森山・鶏足山 ここを左に入ってみました。
ここを左に入ってみました。
焼森山・鶏足山 このくらいトレイルが見えれば良いですが、そのうちまったくなくなりました。
なので途中で戻りました。あと少しで稜線だったのに~。
このくらいトレイルが見えれば良いですが、そのうちまったくなくなりました。 なので途中で戻りました。あと少しで稜線だったのに~。
焼森山・鶏足山 はい、もどりました。
はい、もどりました。
焼森山・鶏足山 こちらが正解のルートです。
こちらが正解のルートです。
焼森山・鶏足山 快適♪
快適♪
焼森山・鶏足山 振り返って焼森山。
振り返って焼森山。
焼森山・鶏足山 稜線に上がってきました。 ここに道標はありません。
稜線に上がってきました。 ここに道標はありません。
焼森山・鶏足山 引き返したルートを登り切れればこの辺に出てきたはず。 覗きこんだけどやっぱり道らしきものは見えず。
引き返したルートを登り切れればこの辺に出てきたはず。 覗きこんだけどやっぱり道らしきものは見えず。
焼森山・鶏足山 鶏足山山頂と~ちゃ~くっ!
鶏足山山頂と~ちゃ~くっ!
焼森山・鶏足山 やっぱり遠景は見えず。 日光連山見たかったなぁ~!
鶏石に向かいます。
やっぱり遠景は見えず。 日光連山見たかったなぁ~! 鶏石に向かいます。
焼森山・鶏足山 護摩焚石。 弘法大師さんがここで護摩を焚いたのでしょうか。
護摩焚石。 弘法大師さんがここで護摩を焚いたのでしょうか。
焼森山・鶏足山 鶏石来た~! 弘法大師さんが山で鶏の声が聞こえたので来てみるとこの岩を見つけ、「あの岩が鳴いたのだろう」と言ったとか。 え?w
鶏石来た~! 弘法大師さんが山で鶏の声が聞こえたので来てみるとこの岩を見つけ、「あの岩が鳴いたのだろう」と言ったとか。 え?w
焼森山・鶏足山 鶏石の裏側。 絶壁です。
この鶏足山に戻り、赤沢山頂でお昼ご飯。
鶏石の裏側。 絶壁です。 この鶏足山に戻り、赤沢山頂でお昼ご飯。
焼森山・鶏足山 赤沢富士経由でもどります。
赤沢富士経由でもどります。
焼森山・鶏足山 もちろん富士山は見えません。
もちろん富士山は見えません。
焼森山・鶏足山 赤沢富士ではなく「富士ヶ平」と書いてあったりする。
赤沢富士ではなく「富士ヶ平」と書いてあったりする。
焼森山・鶏足山 赤沢富士山頂と~ちゃ~くっ!
赤沢富士山頂と~ちゃ~くっ!
焼森山・鶏足山 激下りです。
激下りです。
焼森山・鶏足山 駐車場にもどりました。
駐車場にもどりました。
焼森山・鶏足山 下山後は「いい里さかがわ館」に寄っておやつ。 いちごサンド。 パリパリモナカにイチゴジェラート、イチゴ、ぎゅうひがサンドされ言う事無しのおいしさ!
お蕎麦も美味しそうだったなぁ。。。
下山後は「いい里さかがわ館」に寄っておやつ。 いちごサンド。 パリパリモナカにイチゴジェラート、イチゴ、ぎゅうひがサンドされ言う事無しのおいしさ! お蕎麦も美味しそうだったなぁ。。。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。