初めての英彦山、夏の日射しの中ぐるりと一周

2015.04.26(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 29
休憩時間
1 時間 18
距離
9.8 km
のぼり / くだり
1111 / 1113 m
14
28
6
14
59
1 30

活動詳細

すべて見る

英彦山は遠いところの山だとずっと思ってました。 でも、福智山、岩石山、香春岳と足を延ばしてるとそんなに遠くないことを発見! ではでは、と英彦山へ出撃しました。 コースは、  別所駐車場→参道→英彦山神宮→中岳→北岳→中岳→南岳→材木石→鬼杉→玉屋神社  →九大生物学実験所→旧亀石坊庭園→別所駐車場 朝はそれなりに早起きして出かけたつもりでしたが…別所駐車場についたときは既に9時半で駐車場は満杯😨 でも「向かいに停めていいよ」という駐車場のオジサンの暖かい一言に助けられ無事駐車しました(^^)V 参道に入ると、茶店の腰のまがったおばあちゃんから「英彦山観光案内図」を貰いました。 「気をつけていくんよ」と声までかけてもらって、とっても気持ちよく登山開始です。 ありゃすごいね、とうんうん石段を登り続けます。 今日は沢山の方が山の掃除をしてくださっていました。 その方たちの横を通り抜けつつ歩いていくと途中で女子高校生の大群と遭遇。 上宮にいた男子高校生に「遠足?」と尋ねると「近くに止まって朝から登ってます」とのこと。 うーん、登山修学旅行??? 高校生に占拠された中岳はさっさと通過して、北岳に向かいます。 11時30分ごろに北岳に到着し、ちょっと早めのお昼ご飯休憩をしました。 まだ高校生があふれてる中岳はトイレに寄っただけでまたまたさっさと通過し、南岳に向かいます。 南岳は団体さんが集合写真を撮るために行ったり来たりをされてましたのでこちらも通過。 ここから、ありゃりゃあらまぁ、とせっせと岩場を下っていきます。 クサリに頼り、四つん這いになり、リュックが当たらないように後ろ向きになって、と奮闘努力で下ります。 材木石に驚き、せっせと足を踏ん張って下り続けると鬼杉に着きました。 でっかい、杉に癒されつつ、どら焼きをほおばりつつ中休みをしました。 鬼杉の横の岩をせっせとのぼり、そして登ったと思ったらせっせと降りて玉屋神社を目指します。 ここからはほぼ平坦なのんびり遊歩道でたったか、たったかと歩き続けました。 玉屋神社は、最初は神社の建物しか目に入らず…なんやあ、と薄い感動でしたが… なんと見上げると上な絶壁の岩ではないですか!!!隣は洞窟の水場… びっくりドッキリの大感動です。 後は英彦山神宮に戻るだけだったのですが…途中で「九大生物学実験所」の看板を発見。 思わず道を変更しました。 下り坂を「DNA操作したズック靴をはいたイノシシを飼ってたりして」などと馬鹿を言いながら歩いていると迷子に… つれあいが少し高いところに上がって「建物がある!」の大金星。 無事に実験所をみつけました! でも、カーテンが引かれ休業中??? Yamapナビに連れられて道路に出ていましたが、なんと九大の入り口には「立ち入り禁止」の注意書きあり! 見なかったもんね。 参道まで戻りましたが、何となく去りがたく、旧亀石坊庭園にも足を延ばしました。 朝地図を貰ったおばあちゃんの店でラムネを飲んで、幸せな気分で駐車場へ戻りました。 晴れてたのと中岳、北岳、南岳への登山道は日影がないのですっかり日焼けしました。鬼杉から玉屋神社経由で参道に戻る道は杉に覆われているので日差しが柔らかく涼しくて楽でした。 駐車場情報:別所駐車場は広いんですが、早くいかないと…別所駐車場から300mほど行ったところにもっと広い駐車場があると駐車場係のオジサンに教えてもらいました。 トイレ情報:別所駐車場にあります。中岳にもあります。

英彦山 初めての英彦山にここから行きます、ワクワクドキドキでした
初めての英彦山にここから行きます、ワクワクドキドキでした
英彦山 参道につきました
参道につきました
英彦山 赤と緑に芽吹くもみじ
赤と緑に芽吹くもみじ
英彦山 今日一日の無事登山を祈願しました
今日一日の無事登山を祈願しました
英彦山 最初のクサリ…でもこれはフェイクです
最初のクサリ…でもこれはフェイクです
英彦山 屋根付きの休憩所。おやつを食べて水を飲んで一休み。
屋根付きの休憩所。おやつを食べて水を飲んで一休み。
英彦山 スミレが、健気に咲いてます
スミレが、健気に咲いてます
英彦山 強い日射しの中ミドリが綺麗でした
強い日射しの中ミドリが綺麗でした
英彦山 中宮前の…うーん、すっかり裸です
中宮前の…うーん、すっかり裸です
英彦山 ムスビ神社…漢字は「産霊神社」
ムスビ神社…漢字は「産霊神社」
英彦山 うーん、みんな枯れてしまった???
うーん、みんな枯れてしまった???
英彦山 中岳です
中岳です
英彦山 中岳から北岳へ向かう岩場…このクサリも使うかどうかは微妙
中岳から北岳へ向かう岩場…このクサリも使うかどうかは微妙
英彦山 綺麗な花が咲いてます①【ムシカリでした。はま3.さんの4/27の記録で学びました】
綺麗な花が咲いてます①【ムシカリでした。はま3.さんの4/27の記録で学びました】
英彦山 綺麗な花がが咲いてます②
綺麗な花がが咲いてます②
英彦山 北岳です…ちょっとショボイ
北岳です…ちょっとショボイ
英彦山 中岳(右)と南岳(左)
中岳(右)と南岳(左)
英彦山 ヤマガラを見つけたんですが…iphoneではちょっと撮れない
ヤマガラを見つけたんですが…iphoneではちょっと撮れない
英彦山 サルノコシカケ
サルノコシカケ
英彦山 南岳の展望台…鉄の階段はさびて封鎖されてました
南岳の展望台…鉄の階段はさびて封鎖されてました
英彦山 ミツバツツジが咲いてました
ミツバツツジが咲いてました
英彦山 これはリアルクサリ場です
これはリアルクサリ場です
英彦山 ガラガラの岩場
ガラガラの岩場
英彦山 これまたリアルクサリ場
これまたリアルクサリ場
英彦山 絶景①
絶景①
英彦山 ハルリンドウ?
ハルリンドウ?
英彦山 絶景②
絶景②
英彦山 材木岩…面白いニョキニョキ君です
材木岩…面白いニョキニョキ君です
英彦山 材木岩の下の岩場は木端岩?!
材木岩の下の岩場は木端岩?!
英彦山 鬼杉①…何となく顔に見える?
鬼杉①…何となく顔に見える?
英彦山 鬼杉②うーん、iphoneでは大きさが伝わらない
鬼杉②うーん、iphoneでは大きさが伝わらない
英彦山 鬼杉③後ろの岩の横をせっせと乗り越えて玉屋神社へ
鬼杉③後ろの岩の横をせっせと乗り越えて玉屋神社へ
英彦山 久々のカワラダケ
久々のカワラダケ
英彦山 木橋は崩れ…道は絶たれ…
木橋は崩れ…道は絶たれ…
英彦山 へし折られていました
へし折られていました
英彦山 絶妙な色でした
絶妙な色でした
英彦山 苔によりそう黄色い君は誰?【つれあいの調査でマンネングサと判明(^^)】
苔によりそう黄色い君は誰?【つれあいの調査でマンネングサと判明(^^)】
英彦山 玉屋神社の後ろの絶壁岩…うーっ、iphoneでは…
玉屋神社の後ろの絶壁岩…うーっ、iphoneでは…
英彦山 神社の隣の洞窟
神社の隣の洞窟
英彦山 洞窟の中の湧き水
洞窟の中の湧き水
英彦山 杉から生える銀杏…大きくなるかなあ?
杉から生える銀杏…大きくなるかなあ?
英彦山 文化10年(1813年)に杉を寄進した記念の石碑…というよりは岩碑
文化10年(1813年)に杉を寄進した記念の石碑…というよりは岩碑
英彦山 土砂崩れのあと
土砂崩れのあと
英彦山 ずっと日射しの中の登山でしたが、玉屋神社からは水場近くを通ります
ずっと日射しの中の登山でしたが、玉屋神社からは水場近くを通ります
英彦山 新緑を通り抜けた光で道が緑に染まってます…iphoneだってやるときはやるのだ
新緑を通り抜けた光で道が緑に染まってます…iphoneだってやるときはやるのだ
英彦山 少し視線を上げてみました。
少し視線を上げてみました。
英彦山 石垣を握りしめる楓
石垣を握りしめる楓
英彦山 この看板を見つけたので…Yamapナビを裏切って道を外れてしましました
この看板を見つけたので…Yamapナビを裏切って道を外れてしましました
英彦山 右往左往しつつも九大生物学実験所を発見…でも休業中
右往左往しつつも九大生物学実験所を発見…でも休業中
英彦山 勝手に入るなと書いてあります…勝手に出てきたんですが…
勝手に入るなと書いてあります…勝手に出てきたんですが…
英彦山 赤と緑の芽吹き-その2
赤と緑の芽吹き-その2
英彦山 旧亀石坊庭園のパノラマ
旧亀石坊庭園のパノラマ
英彦山 おばあちゃんのお店でおせんべいも買いました…美味
おばあちゃんのお店でおせんべいも買いました…美味
英彦山 藤に出会えたのは望外
藤に出会えたのは望外

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。