熊野古道 大辺路① 那智海岸〜休平峠

2017.03.22(水) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 47
休憩時間
1 時間 25
距離
13.8 km
のぼり / くだり
460 / 317 m
1 29
52
41
19
24
37
3
22

活動詳細

すべて見る

三日目は大辺路に突入します、、、が!!! 全くといっていいほど準備期間も下調べもなく飛び出してしまったので、まずは大辺路の情報収集からはじめます。 残念ながらこの時点ではYAMAPさんに大辺路のマップがなくお問い合わせからマップの追加を依頼いたしました。 スマホでネットに繋ぎたいところですが長いテン泊縦走なので極力バッテリーは温存したい。 ということで那智から紀伊勝浦まで歩き駅前の観光協会へ。 観光協会で大辺路のガイドマップと押印帳をいただき、ついでに中辺路が雲取越で全ルート踏破となったので完歩証明書と記念品をいただきました。 大辺路 初日 低い峠を三つ越えて行くルートですが、 この区間は比較的整備も行き届き案内標識も要所要所で配置されていて特に迷う箇所はありませんでした。

熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) 紀伊勝浦駅から戻る形で紀伊天満駅方面へ。
勝浦観光ホテルへ入っていく道を進みます。

(私は逆打ちしているので本来は紀伊田辺からスタートしてここを経て補陀洛山寺へ到着するのが正しいルートのようです。)
紀伊勝浦駅から戻る形で紀伊天満駅方面へ。 勝浦観光ホテルへ入っていく道を進みます。 (私は逆打ちしているので本来は紀伊田辺からスタートしてここを経て補陀洛山寺へ到着するのが正しいルートのようです。)
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) 勝浦観光ホテルの駐車場横から山道へ入ります。
気持ちの良い山道。
勝浦観光ホテルの駐車場横から山道へ入ります。 気持ちの良い山道。
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) なんだか地元の映画のロケ地だったようです。
【熊野伝説 加寿姫】という映画だそうです。
なんだか地元の映画のロケ地だったようです。 【熊野伝説 加寿姫】という映画だそうです。
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) 世界遺産に追加登録された駿田峠。
深い切り通しの趣きのある道でした。

近くに加寿地蔵というのがあるので行ってみます。
世界遺産に追加登録された駿田峠。 深い切り通しの趣きのある道でした。 近くに加寿地蔵というのがあるので行ってみます。
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) 少し登ったところに加寿地蔵がありました。

その昔平安の頃に熊野詣に来られた高貴な姫様が志し半ばでこの地で亡くなられ供養のために祠を立て地蔵尊を祀ったのだそうです。
酒粕を好んだ事から加寿地蔵(かすじぞう)と呼ばれ、特に安産、子宝、女性の腰から下の病にご利益があるそうです。
少し登ったところに加寿地蔵がありました。 その昔平安の頃に熊野詣に来られた高貴な姫様が志し半ばでこの地で亡くなられ供養のために祠を立て地蔵尊を祀ったのだそうです。 酒粕を好んだ事から加寿地蔵(かすじぞう)と呼ばれ、特に安産、子宝、女性の腰から下の病にご利益があるそうです。
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) こちらは加寿姫に付き従って共に熊野詣にやってきて亡くなった妹の桜姫を祀ったお地蔵様だそう。

すごく柔和な顔立ち。優しそうなお地蔵様です。
こちらは加寿姫に付き従って共に熊野詣にやってきて亡くなった妹の桜姫を祀ったお地蔵様だそう。 すごく柔和な顔立ち。優しそうなお地蔵様です。
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) 駿田峠を下りた所に真新しいスタンプスタンドがありました。
紀伊勝浦の観光協会で台帳を貰った時の話では、この3月にスタンプが増設され台帳も刷新されたそうです。
おそらくユネスコ世界遺産にいくつかの峠や道が追加登録されたことをうけて増設された物でしょう。
貰ったときは特に内容を見もせずしまい込んだのですが、、、(´゚д゚`)
チョッこれ大辺路だけじゃなく以前にやった中辺路のスタンプが、、、阿須賀神社や小狗子峠、、、、
今回、大辺路踏破しても完了しないのね Ω\ζ°)チーン
駿田峠を下りた所に真新しいスタンプスタンドがありました。 紀伊勝浦の観光協会で台帳を貰った時の話では、この3月にスタンプが増設され台帳も刷新されたそうです。 おそらくユネスコ世界遺産にいくつかの峠や道が追加登録されたことをうけて増設された物でしょう。 貰ったときは特に内容を見もせずしまい込んだのですが、、、(´゚д゚`) チョッこれ大辺路だけじゃなく以前にやった中辺路のスタンプが、、、阿須賀神社や小狗子峠、、、、 今回、大辺路踏破しても完了しないのね Ω\ζ°)チーン
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) スタンプのあった場所から製材所の敷地を抜け(番犬のワンコ2匹に吠えられますw)国道に出たところ。

製材所から国道を右に(見えているトンネルと逆方向)に進みます。
スタンプのあった場所から製材所の敷地を抜け(番犬のワンコ2匹に吠えられますw)国道に出たところ。 製材所から国道を右に(見えているトンネルと逆方向)に進みます。
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) 国道から離れ先に見えている宮前橋をわたります。
案内板見落としやすいので注意。

このあたり温泉宿や入湯施設が多くあります。
昨日入り損ねたので後ろ髪を引かれる思いで通り過ぎ、、、
国道から離れ先に見えている宮前橋をわたります。 案内板見落としやすいので注意。 このあたり温泉宿や入湯施設が多くあります。 昨日入り損ねたので後ろ髪を引かれる思いで通り過ぎ、、、
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) ゆかし潟。
淡水と海水が混ざった汽水の湖だそうです。
近くにゆりの山温泉という良さげな温泉施設もあります。
うー風呂はいりてー(;´∀`)
ゆかし潟。 淡水と海水が混ざった汽水の湖だそうです。 近くにゆりの山温泉という良さげな温泉施設もあります。 うー風呂はいりてー(;´∀`)
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) 案内標識に従ってここを左に進みます。
案内標識に従ってここを左に進みます。
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) この案内標識、、、たぶん逆方向に付いてます。
ニ河峠は右方向で左にいくと海にでます。
(一応、その旨を観光協会へ連絡しておきました。)
なので右に進みます。
この案内標識、、、たぶん逆方向に付いてます。 ニ河峠は右方向で左にいくと海にでます。 (一応、その旨を観光協会へ連絡しておきました。) なので右に進みます。
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) やはり右が正解でこの民家の脇を進みます。
やはり右が正解でこの民家の脇を進みます。
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) 川に出ました。掛けられている木橋を渡ります。
増水している時は上に見えている車道の橋を利用くださいとの案内がありました。
川に出ました。掛けられている木橋を渡ります。 増水している時は上に見えている車道の橋を利用くださいとの案内がありました。
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) 川を渡った先にスタンプスタンド。
ニ河峠のスタンプになります。

ここからニ河峠へ登っていきます。
川を渡った先にスタンプスタンド。 ニ河峠のスタンプになります。 ここからニ河峠へ登っていきます。
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) 山道入ってすぐに沢の道。
ちょっとした秘境探検気分w
山道入ってすぐに沢の道。 ちょっとした秘境探検気分w
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) ニ河峠です。
残念ながら先に開けて見える眺望は何かしらの施設を作るのか?山を切り開いての大がかりな工事中

結構急登があります。
ニ河峠です。 残念ながら先に開けて見える眺望は何かしらの施設を作るのか?山を切り開いての大がかりな工事中 結構急登があります。
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) 画像にある黒い仮設の急な階段を下りてきました。
ここから市屋峠地蔵方面へ進みます。
画像にある黒い仮設の急な階段を下りてきました。 ここから市屋峠地蔵方面へ進みます。
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) 長らく使われていないコテージ風の建物。
ウッドデッキとか崩壊していました。

これらは、かの悪名高き公的年金流用問題で最大の損失を出したグリーンピア事業の成れの果てです。

実に2000億円近くの公的年金を投入して整備された各グリーンピアの譲渡金額は僅か50億円にも満たなかったのだそうです。

他のグリーンピア跡地は多くが所在地の地方自治体に譲渡され、それぞれが営業再開していく中、ここグリーンピア南紀は譲渡先問題で未だ黒い疑惑が絶えず、再開の目処はたっていないようです。
長らく使われていないコテージ風の建物。 ウッドデッキとか崩壊していました。 これらは、かの悪名高き公的年金流用問題で最大の損失を出したグリーンピア事業の成れの果てです。 実に2000億円近くの公的年金を投入して整備された各グリーンピアの譲渡金額は僅か50億円にも満たなかったのだそうです。 他のグリーンピア跡地は多くが所在地の地方自治体に譲渡され、それぞれが営業再開していく中、ここグリーンピア南紀は譲渡先問題で未だ黒い疑惑が絶えず、再開の目処はたっていないようです。
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) 市屋峠です深い切り通しになっていて岩の上にお地蔵様が配されれいます。
市屋峠です深い切り通しになっていて岩の上にお地蔵様が配されれいます。
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) 市屋峠を下りてきたところにガイドマップには記載されていない休憩所がありました。
トイレや水場、ベンチ、休憩小屋が完備されています。
地元の方のご厚意に感謝m(_ _)m
市屋峠を下りてきたところにガイドマップには記載されていない休憩所がありました。 トイレや水場、ベンチ、休憩小屋が完備されています。 地元の方のご厚意に感謝m(_ _)m
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) しばらく県道を進み正面に大泰寺が見えるこの場所を左に折れます。
しばらく県道を進み正面に大泰寺が見えるこの場所を左に折れます。
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) このあたりはのどかな田園地帯になっています。
このあたりはのどかな田園地帯になっています。
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) 二股分岐を左に。
二股分岐を左に。
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) 古い案内標識がありました。
右はやま左は大へち
古い案内標識がありました。 右はやま左は大へち
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) 先の古い案内標識に従って
この地蔵の道標を左に進みます。
先の古い案内標識に従って この地蔵の道標を左に進みます。
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) しばらく登りが続き休平峠に着きました。

ここから先は紀伊浦神駅に向かって集落に降りていくルートでまたまたテント張る場所に苦労しそうです。

少し早いですが今日はここにテントを張ることにします。休平というだけあって峠のピークなのに平坦な場所が多くあるので張りやすそうです。
しばらく登りが続き休平峠に着きました。 ここから先は紀伊浦神駅に向かって集落に降りていくルートでまたまたテント張る場所に苦労しそうです。 少し早いですが今日はここにテントを張ることにします。休平というだけあって峠のピークなのに平坦な場所が多くあるので張りやすそうです。
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) テン場に選んだロケーションは海が一望できるこの場所。
テン場に選んだロケーションは海が一望できるこの場所。
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) 早い目の夕食。
コンビニなどないので今日は質素な食事です。

アルファ米と乾燥野菜のキムチゲリゾットです。
マグの中身は純米吟醸酒(笑)
早い目の夕食。 コンビニなどないので今日は質素な食事です。 アルファ米と乾燥野菜のキムチゲリゾットです。 マグの中身は純米吟醸酒(笑)
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) 今回の旅のお伴は笹本稜平さんの【還るべき場所】

本格山岳小説+登場人物の織りなすヒューマンドラマ
更には謎解きの要素も加わっていて面白いです。
今回の旅のお伴は笹本稜平さんの【還るべき場所】 本格山岳小説+登場人物の織りなすヒューマンドラマ 更には謎解きの要素も加わっていて面白いです。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。