本木川自然公園・ほたるの里

2017.04.01(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
1 時間 32
休憩時間
0
距離
3.5 km
のぼり / くだり
161 / 160 m
1 32

活動詳細

すべて見る

本木川自然公園に初めて行ってみました。よくまあこんな所を整備して公園を作ったものだと感心しました。 4月初めの土曜日ですが,入口付近の人工的な公園部分には親子連れなどそこそこの人数の人出はありました。 一番奥の銅山跡広場まで行きましたが,そこへの往復では誰にも会いませんでした。 銅山坑口跡まで入り込むのは憚られるし,まあどうと言ったこともない狭い広場でした。 福津市の紹介記事では昭和初期まで採掘が行われていたと書かれています。 YAMAPの記録では,標高285mまで上ったことになっていますが,とてもそんなには思えませんでした。 森林浴を楽しみ,道路脇の草木を愛でて,爽やかな気分に成れました。 この後,車で舎利蔵まで行って,大きなナギの木を見て帰りました。 舎利蔵には駐車場はありませんが,車一台・人一人通りませんでした。

許斐山 広い駐車場に車を停めて,公園入口へ向います。
広い駐車場に車を停めて,公園入口へ向います。
許斐山 下へ降りて,流れの近くの道を歩くことにしました。
下へ降りて,流れの近くの道を歩くことにしました。
許斐山 ホタルが来るのでしょう。
ホタルが来るのでしょう。
許斐山 キランソウ(金瘡小草)
キランソウ(金瘡小草)
許斐山 マムシが出るというのはインパクトがあります。
マムシが出るというのはインパクトがあります。
許斐山 流れ沿いの道はここで終り。
流れ沿いの道はここで終り。
許斐山 階段を上ると
階段を上ると
許斐山 "やまびこの丘"だそうです。
"やまびこの丘"だそうです。
許斐山 銅山跡広場を目指すことにしました。
銅山跡広場を目指すことにしました。
許斐山 枝を落として,道路は整備されています。
枝を落として,道路は整備されています。
許斐山 セキショウ(石菖)
セキショウ(石菖)
許斐山 これは何の木でしたっけ?
これは何の木でしたっけ?
許斐山 標識が何もないので,どこに向っているか少し不安になります。
標識が何もないので,どこに向っているか少し不安になります。
許斐山 マムシグサ(蝮草)
マムシグサ(蝮草)
許斐山 ベンチがあるので,真っ当な自然歩道だと思われます。
ベンチがあるので,真っ当な自然歩道だと思われます。
許斐山 ついに,標識が見えてきました。
ついに,標識が見えてきました。
許斐山 銅山跡広場に着いたようです。
銅山跡広場に着いたようです。
許斐山 ここが最終地点のようです。見えるのは坑口でしょうか。
ここが最終地点のようです。見えるのは坑口でしょうか。
許斐山 戻り道
戻り道
許斐山 サツマイナモリ
サツマイナモリ
許斐山 この花の名前をご存じの方はお教えください。
この花の名前をご存じの方はお教えください。
許斐山 アオキ
アオキ
許斐山 スミレ
スミレ
許斐山 何桜でしょう。
何桜でしょう。
許斐山 行きは低い所を歩いたので気付きませんでしたが,大きな観音像のある寺院が近くにありました。
行きは低い所を歩いたので気付きませんでしたが,大きな観音像のある寺院が近くにありました。
許斐山 この公園には梅林があるとのことでした。
この公園には梅林があるとのことでした。
許斐山 モクレンは散った花びらが汚くなるのが難点ですね。
モクレンは散った花びらが汚くなるのが難点ですね。
許斐山 舎利蔵(舎利山勝宝寺跡)の"ナギの木"。雌雄異株で,鐘楼に一番近い木が1本だけ雌株。他の4本は雄株。
舎利蔵(舎利山勝宝寺跡)の"ナギの木"。雌雄異株で,鐘楼に一番近い木が1本だけ雌株。他の4本は雄株。
許斐山 樹齢推定800年。インドから移植したと伝えられているそうです。
樹齢推定800年。インドから移植したと伝えられているそうです。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。