焼森山ミツマタ群生地と鶏足山

2017.04.02(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 31
休憩時間
14
距離
6.5 km
のぼり / くだり
497 / 500 m
14
21
9
12
19

活動詳細

すべて見る

腰痛がほぼ治ったので、軽めのプチハイク。ミツマタがそろそろ見頃。丹沢のミツバ岳はまだ早そうなので、栃木県茂木町の焼森山(やきもりやま)ミツマタ群生地とお隣の鶏足山(けいそくさん、栃木百名山)へ。茂木中学校建設(平成17年)のため、植林を間伐したら日が差し込み、戦時中に紙不足対策で植えたミツマタが一気に群生したという。ミツマタは、万葉歌人が「さきさく(先咲く)」と呼び、寒さ残る早春に桜に先がけて咲く花として愛でたという。茂木町や「いい里さかがわ館」のHPはやや情報不足だったので、「いい里さかがわ館」に寄って「妖精の森へ」(パンフ)と「ミツマタ群生地マップ」を入手。「ミツマタ群生地マップ」に従い、狭い林道を避けて「逆中前」交差点から迂回して「ミツマタ群生地」第1Pへ(今年1月整備、40台)。出発遅かったのですでに満車。しばらく待って早朝カメラマンが帰ったので、駐車。簡易トイレは第1Pと群生地入口にある。第1Pから第2Pまで砂利道を歩き、「ミツマタ群生地」遊歩道(634m)=「妖精の森」を一周した。群生地のマンガン鉱採掘跡まで再度登り、沢沿いに鶏足山へ取りつく。鶏足山は栃木百名山で、山頂からは、那須山・男体山・日光白根山・加波山・浅間山を望む。赤澤山頂を経て焼森山へ。距離は短いが、アップダウンのある稜線と岩場等の変化があり楽しい。焼森山からの下りは急坂なので注意。気温の上がった「ミツマタ群生地」遊歩道を再び巡ると、朝よりも日差しを浴びて花の色づきも進んだ?ようで2度楽しめた。下山後に寄った「いい里さかがわ館」Pは満車で近くの臨時Pへ。食堂も混雑していたので、盗みたくなるほど美味しい「そばどろぼう」(蕎麦と米の団子+柚子味噌)と味噌こんにゃくを頂き、帰路へ。人気のハイキングコースで、地元ハイカーが多かった。低山ながら楽しいコース。ただし、標示が少ないので、事前に地図でルート確認を。 【3.5時間コース】 615出発→真岡IC→805いい里さかがわ館→(さかがわ館配布のマップに従い、広い林道へ迂回して)812第1P835→851ミツマタ群生地の遊歩道917→925遊歩道から鶏足山へ→952赤澤山頂954→1000鶏足山山頂→1013護摩焚石→1017並柳分岐→1020鶏石→鶏足山山頂1028→1035赤澤山頂→1053弛み峠→1056下小貫分岐→1101座禅岩→1104焼森山山頂→1116焼森山登山口→1133ミツマタ群生地の遊歩道1150→1206第1P1215→1222いい里さかがわ館1255→真岡IC→1435帰宅 出会った人:多数、地元で人気の山。 ★14000歩

焼森山・鶏足山 第1P。40台。すでに満車。
第1P。40台。すでに満車。
焼森山・鶏足山 「いい里さかがわ館」から第2Pまで、シャトルバス運行のため。
「いい里さかがわ館」から第2Pまで、シャトルバス運行のため。
焼森山・鶏足山 第1Pから砂利道を歩く。
第1Pから砂利道を歩く。
焼森山・鶏足山 手書きの標示と思ったら・・
手書きの標示と思ったら・・
焼森山・鶏足山 表側はしっかりしてました。
表側はしっかりしてました。
焼森山・鶏足山 第2P(通行禁止)。9時からのシャトルバスがすでに繰上臨時運行。
第2P(通行禁止)。9時からのシャトルバスがすでに繰上臨時運行。
焼森山・鶏足山 新ルートができました。
新ルートができました。
焼森山・鶏足山 「ミツマタ群生地」遊歩道入口。
「ミツマタ群生地」遊歩道入口。
焼森山・鶏足山 「ミツマタ群生地」一方通行です。
「ミツマタ群生地」一方通行です。
焼森山・鶏足山 ここからは・・
ここからは・・
焼森山・鶏足山 朝(1周目)の写真。
朝(1周目)の写真。
焼森山・鶏足山 神々しい。
神々しい。
焼森山・鶏足山 下から見上げると・・
下から見上げると・・
焼森山・鶏足山 ミツマタトンネルをくぐる。
ミツマタトンネルをくぐる。
焼森山・鶏足山 近づくと・・
近づくと・・
焼森山・鶏足山 水音が聞こえた。
水音が聞こえた。
焼森山・鶏足山 幻想的。
幻想的。
焼森山・鶏足山 アップ!
アップ!
焼森山・鶏足山 遊歩道を一周し、再度遊歩道を登り、ここから鶏足山へ。
遊歩道を一周し、再度遊歩道を登り、ここから鶏足山へ。
焼森山・鶏足山 カンスゲ?
カンスゲ?
焼森山・鶏足山 こんな感じで沢沿いに登る。
こんな感じで沢沿いに登る。
焼森山・鶏足山 かわいい。マルバコンロンソウ(丸葉崑崙草)。
かわいい。マルバコンロンソウ(丸葉崑崙草)。
焼森山・鶏足山 苔むした岩。
苔むした岩。
焼森山・鶏足山 YAMAP地図にはないルートだが、踏み跡はわかりやすい。
YAMAP地図にはないルートだが、踏み跡はわかりやすい。
焼森山・鶏足山 ここで稜線へ。標示がないので下る人にはわかりにくい。
ここで稜線へ。標示がないので下る人にはわかりにくい。
焼森山・鶏足山 楽しい稜線歩き。
楽しい稜線歩き。
焼森山・鶏足山 赤澤山頂前(鶏足山と勘違い)の登り。
赤澤山頂前(鶏足山と勘違い)の登り。
焼森山・鶏足山 この標示を見て、あれ?見晴台とは鶏足山。ここは?
この標示を見て、あれ?見晴台とは鶏足山。ここは?
焼森山・鶏足山 赤澤山頂でした。
赤澤山頂でした。
焼森山・鶏足山 今日は春霞で富士は見えない。
今日は春霞で富士は見えない。
焼森山・鶏足山 二等三角点。
二等三角点。
焼森山・鶏足山 赤澤山頂から。
赤澤山頂から。
焼森山・鶏足山 鶏足山山頂へ。
鶏足山山頂へ。
焼森山・鶏足山 眺望が良い。
眺望が良い。
焼森山・鶏足山 鶏足山山頂から・・
鶏足山山頂から・・
焼森山・鶏足山 360°パノラマ。
360°パノラマ。
焼森山・鶏足山 芳賀富士(大平山)。
芳賀富士(大平山)。
焼森山・鶏足山 那須連山をアップ。
那須連山をアップ。
焼森山・鶏足山 那須連山。
那須連山。
焼森山・鶏足山 護摩焚石。
護摩焚石。
焼森山・鶏足山 並柳分岐。
並柳分岐。
焼森山・鶏足山 鶏石まで下った。
鶏石まで下った。
焼森山・鶏足山 赤澤山頂に戻る。
赤澤山頂に戻る。
焼森山・鶏足山 弛み峠。
弛み峠。
焼森山・鶏足山 下小貫分岐。
下小貫分岐。
焼森山・鶏足山 たくさん咲いていました。
たくさん咲いていました。
焼森山・鶏足山 座禅岩。
座禅岩。
焼森山・鶏足山 焼森山山頂!
焼森山山頂!
焼森山・鶏足山 ここも眺望は良い。
ここも眺望は良い。
焼森山・鶏足山 焼森山を下るとミツマタが。
焼森山を下るとミツマタが。
焼森山・鶏足山 見頃でした。
見頃でした。
焼森山・鶏足山 ヨゴレネコノメ。
ヨゴレネコノメ。
焼森山・鶏足山 ミツマタのトンネル。
ミツマタのトンネル。
焼森山・鶏足山 朝よりも・・
朝よりも・・
焼森山・鶏足山 陽を浴びてますます綺麗。
陽を浴びてますます綺麗。
焼森山・鶏足山 黄色に輝く。
黄色に輝く。
焼森山・鶏足山 下から見上げると・・
下から見上げると・・
焼森山・鶏足山 黄色が鮮やか。
黄色が鮮やか。
焼森山・鶏足山 森一面に・・
森一面に・・
焼森山・鶏足山 ミツマタが広がっています。
ミツマタが広がっています。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。