燧ヶ岳

2017.04.01(土) 2 DAYS

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 20
休憩時間
15
距離
17.0 km
のぼり / くだり
906 / 233 m
1 2
1 22
2 2
DAY 2
合計時間
8 時間 23
休憩時間
35
距離
20.7 km
のぼり / くだり
852 / 1503 m
10
2 22
48
1 2
37

活動詳細

すべて見る

(タイム) 【1日目、2017/04/01(土)】 04:25 尾瀬第2駐車場→(自転車)→05:30-05:40 大清水→07:05 一ノ瀬休憩所→09:20 三平下→10:40 沼尻平 【2日目、2017/04/02(日)】 05:30 沼尻平→08:35-08:40 ミノブチ岳→09:30-10:00 沼尻平→10:45 三平下→12:05-13:10 一ノ瀬休憩所→13:15 大清水→(自転車)→13:50 尾瀬第2駐車場 ------------------------ (コース状況など) 戸倉~大清水の自転車の利用区間は、行きでは1時間くらいかかるけど、傾斜は緩く、あまりきつくありません。大清水から一ノ瀬休憩所は、長い林道歩きだけど、踏み跡があったことと、朝早い時間で雪がしまってたおかげで、大変ではなかった。一ノ瀬休憩所から三平下は、三平峠への登りできつい斜度の所があるけど、高低差も距離も小さい。なので、この時期なら、尾瀬沼までは割と簡単にいけると思います。 燧ヶ岳への登りは、長英新道を使うか、ナデッ窪を使うかで、時間が結構変わると思います。長英新道は傾斜は緩いけど、長いラッセルで時間と体力が奪われるかも。ナデッ窪は上部が急だけど、例えば、富士山の九合五勺以上・白毛門の山頂直下・西穂独標の山頂直下とかに比べれば傾斜は緩い。もっと暖かくなると、雪崩のリスクが増えるけど、今くらいの時期ならナデッ窪を使うのが時間・体力的にも楽な気がします。 柴安嵓や俎嵓に登る場合、ルートによっては更に傾斜がきつくなるので、お気をつけて。 ------------------------ (所感など) 戸倉~大清水の冬季閉鎖中は、群馬側から尾瀬沼に向かう人はほとんどいないようです。静かで、ただっ広い雪原を独り占めできて、とても贅沢でした。今回は、1日目の午後から晴れ始め、ほとんど無風。日が出てる間はテント内は暑いくらいでした。この時期に尾瀬に来るのは3回目だけど、きっと、また来るんだろうな。

尾瀬・燧ヶ岳 戸倉に車を停め、自転車で大清水まで来ました。所々雪があったので、押して歩きました。
戸倉に車を停め、自転車で大清水まで来ました。所々雪があったので、押して歩きました。
尾瀬・燧ヶ岳 大清水に自転車を止め、そこからはスノーシューで。一ノ瀬休憩所まではトレースが。
大清水に自転車を止め、そこからはスノーシューで。一ノ瀬休憩所まではトレースが。
尾瀬・燧ヶ岳 一ノ瀬休憩所に到着。トレースの一部は沢に向かってたので、釣り師のものだと思います。
一ノ瀬休憩所に到着。トレースの一部は沢に向かってたので、釣り師のものだと思います。
尾瀬・燧ヶ岳 一ノ瀬休憩所から冬路沢までは踏み抜きもなく快適。冬路沢からの登りは急な箇所もあり、四つん這いで這い上がった箇所も。
一ノ瀬休憩所から冬路沢までは踏み抜きもなく快適。冬路沢からの登りは急な箇所もあり、四つん這いで這い上がった箇所も。
尾瀬・燧ヶ岳 急な登りを凌いで平坦な所に。
急な登りを凌いで平坦な所に。
尾瀬・燧ヶ岳 ここからは快適だけど、スノーシューでも30cm近く沈みます。
ここからは快適だけど、スノーシューでも30cm近く沈みます。
尾瀬・燧ヶ岳 三平峠付近ではもっと沈む箇所も。
三平峠付近ではもっと沈む箇所も。
尾瀬・燧ヶ岳 三平下に到着。
三平下に到着。
尾瀬・燧ヶ岳 三平下からは尾瀬沼の上を歩く。
三平下からは尾瀬沼の上を歩く。
尾瀬・燧ヶ岳 沼尻平に到着。時間は早いけど、ここでテントを張りました。
沼尻平に到着。時間は早いけど、ここでテントを張りました。
尾瀬・燧ヶ岳 晴れてきたので周辺を散歩。
晴れてきたので周辺を散歩。
尾瀬・燧ヶ岳 翌朝。
翌朝。
尾瀬・燧ヶ岳 ナデッ窪から登りました。
ナデッ窪から登りました。
尾瀬・燧ヶ岳 正面に見えるのはミノブチ岳。
正面に見えるのはミノブチ岳。
尾瀬・燧ヶ岳 ナデッ窪の途中でアイゼンに履き替えた、
ナデッ窪の途中でアイゼンに履き替えた、
尾瀬・燧ヶ岳 尾瀬沼。
尾瀬沼。
尾瀬・燧ヶ岳 ナデッ窪を登ると正面に御池岳。
ナデッ窪を登ると正面に御池岳。
尾瀬・燧ヶ岳 南側斜面から俎嵓山頂を目指したけど、山頂直前が45度くらいになってたので目前で引き返しました。
南側斜面から俎嵓山頂を目指したけど、山頂直前が45度くらいになってたので目前で引き返しました。
尾瀬・燧ヶ岳 柴安嵓と至仏山。柴安嵓山頂へはトラバースするようなトレースが残っていました。あっちに行ってみればよかったかな。
柴安嵓と至仏山。柴安嵓山頂へはトラバースするようなトレースが残っていました。あっちに行ってみればよかったかな。
尾瀬・燧ヶ岳 ミノブチ岳で休憩後に下山。
ミノブチ岳で休憩後に下山。
尾瀬・燧ヶ岳 ナデッ窪に横から入る。
ナデッ窪に横から入る。
尾瀬・燧ヶ岳 ナデッ窪。
ナデッ窪。
尾瀬・燧ヶ岳 ナデッ窪には左右からの落雪が多くありました。
ナデッ窪には左右からの落雪が多くありました。
尾瀬・燧ヶ岳 テントを回収。
テントを回収。
尾瀬・燧ヶ岳 燧ヶ岳の山頂付近。
燧ヶ岳の山頂付近。
尾瀬・燧ヶ岳 尾瀬沼を縦断してから最後のお別れ。
尾瀬沼を縦断してから最後のお別れ。
尾瀬・燧ヶ岳 三平峠に向かって登る。
三平峠に向かって登る。
尾瀬・燧ヶ岳 三平峠。
三平峠。
尾瀬・燧ヶ岳 冬路沢に向かって下山。
冬路沢に向かって下山。
尾瀬・燧ヶ岳 一ノ瀬休憩所へ。
一ノ瀬休憩所へ。
尾瀬・燧ヶ岳 一ノ瀬休憩所。
一ノ瀬休憩所。
尾瀬・燧ヶ岳 大清水へ。
大清水へ。
尾瀬・燧ヶ岳 大清水。
大清水。
尾瀬・燧ヶ岳 戸倉へ自転車で移動。
戸倉へ自転車で移動。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。