武蔵嵐山駅→都幾川桜堤→大平山(嵐山渓谷)→小倉城跡→玉川温泉

2017.04.14(金) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 49
休憩時間
2 時間
距離
11.4 km
のぼり / くだり
422 / 389 m
2 5
7
28
59

活動詳細

すべて見る

暖かくなってきたので歩きたくなってきました。身体がだいぶなまっているので、花も見られて温泉も入れる軽いハイキングルートを…ということでこちらへ。きつい登り坂はほとんどないのでらくちんです。 温泉で汗を流したあとは、徒歩10分ほどのところにある十王堂前バス停から武蔵嵐山駅まで23分。再び汗ばまずに帰れます。

熊谷市 駅から住宅地を抜け都幾川桜堤を目指します。都幾川にかかる学校橋からは右手に長い桜並木が見えてきます。桜色と菜の花と青空と土手の緑。
駅から住宅地を抜け都幾川桜堤を目指します。都幾川にかかる学校橋からは右手に長い桜並木が見えてきます。桜色と菜の花と青空と土手の緑。
熊谷市 弓なりの桜並木が遠く見切れるところまで続いていて壮観!桜に沿って土手を歩きます。
弓なりの桜並木が遠く見切れるところまで続いていて壮観!桜に沿って土手を歩きます。
熊谷市 まだまだ続く…
まだまだ続く…
熊谷市 都幾川の流れ
都幾川の流れ
熊谷市 いちごのにおいがすると思ったら、観光農園がありました。ちょうどシーズン中のようです。
いちごのにおいがすると思ったら、観光農園がありました。ちょうどシーズン中のようです。
熊谷市 都幾川を渡ります
都幾川を渡ります
熊谷市 いのししが出る模様
いのししが出る模様
熊谷市 まず登る大平山が見えてきます。
まず登る大平山が見えてきます。
熊谷市 嵐山渓谷への道案内。この道、わりと最近舗装し直したようでとてもきれいです。
嵐山渓谷への道案内。この道、わりと最近舗装し直したようでとてもきれいです。
熊谷市 周辺のハイキングルート案内があります
周辺のハイキングルート案内があります
熊谷市 林に入ります
林に入ります
熊谷市 杉林を抜けると眼下に冠水橋。この辺りも最近整備したようで歩きやすい階段を下ります。
杉林を抜けると眼下に冠水橋。この辺りも最近整備したようで歩きやすい階段を下ります。
熊谷市 冠水橋を渡ると大平山への入り口がなぜか通行止めになっていて一瞬不安になりましたが、歩行者は入れます。
冠水橋を渡ると大平山への入り口がなぜか通行止めになっていて一瞬不安になりましたが、歩行者は入れます。
熊谷市 桜と新緑美し
桜と新緑美し
熊谷市 椎茸?
椎茸?
熊谷市 この先トイレがないようなので立ち寄ると、その脇に石碑。町名発祥の地です。
この先トイレがないようなので立ち寄ると、その脇に石碑。町名発祥の地です。
熊谷市 山には花木がちらほら。風が吹くと花びらが舞いきれいです。わりと急勾配。
山には花木がちらほら。風が吹くと花びらが舞いきれいです。わりと急勾配。
熊谷市 ほぼ頂上、歩いてきた桜堤が少し見えます。
ほぼ頂上、歩いてきた桜堤が少し見えます。
熊谷市 少し北側に入ると案内板。こちらは見晴らしがありません。
少し北側に入ると案内板。こちらは見晴らしがありません。
熊谷市 山の北側のゆるやかな道を下ります。こちらは杉林。
山の北側のゆるやかな道を下ります。こちらは杉林。
熊谷市 下山後しばらく車道を歩きます。ガードレールにオオムラサキの絵。
下山後しばらく車道を歩きます。ガードレールにオオムラサキの絵。
熊谷市 山にも里にも桜がぽこぽこ
山にも里にも桜がぽこぽこ
熊谷市 嵐山渓谷入り口駐車場の脇に、新しい駐車場とトイレを作っていました。
嵐山渓谷入り口駐車場の脇に、新しい駐車場とトイレを作っていました。
熊谷市 橋から眺める嵐山渓谷。秋も来たくなりました。橋を渡ったところが都幾川町との町境。
橋から眺める嵐山渓谷。秋も来たくなりました。橋を渡ったところが都幾川町との町境。
熊谷市 小倉城跡の入り口案内より、山に入ります。
小倉城跡の入り口案内より、山に入ります。
熊谷市 急勾配をのぼると小倉城跡への案内
急勾配をのぼると小倉城跡への案内
熊谷市 手書きの案内札
手書きの案内札
熊谷市 ゆるやかな尾根を少し歩く
ゆるやかな尾根を少し歩く
熊谷市 小倉城跡の入り口に到着
小倉城跡の入り口に到着
熊谷市 城跡について。見晴らしはないものの一帯が切り開いてあり切り株に座ればくつろげるので、ここで少し休憩。桜吹雪がきれい。
城跡について。見晴らしはないものの一帯が切り開いてあり切り株に座ればくつろげるので、ここで少し休憩。桜吹雪がきれい。
熊谷市 お次は玉川温泉をめざします!しばらく南西方向へ尾根伝い。
お次は玉川温泉をめざします!しばらく南西方向へ尾根伝い。
熊谷市 ちなみに小倉城跡の広場はこんなかんじ。何もなさ加減ハンパない。
ちなみに小倉城跡の広場はこんなかんじ。何もなさ加減ハンパない。
熊谷市 ゆるやかな尾根から急に下り坂
ゆるやかな尾根から急に下り坂
熊谷市 案内を仙元山・温泉入り口方面へ
案内を仙元山・温泉入り口方面へ
熊谷市 同じ場所にこんな案内も立っています。
同じ場所にこんな案内も立っています。
熊谷市 すこし進んだところにまた案内。木に巻いてある手書きの案内のほうの、林道コースへ進みます
すこし進んだところにまた案内。木に巻いてある手書きの案内のほうの、林道コースへ進みます
熊谷市 しばらく進むと少し崩れた壁面にぶつかり左右に道が分かれますが、右はあまり踏み跡のない道だったので、引き返して左へ。
しばらく進むと少し崩れた壁面にぶつかり左右に道が分かれますが、右はあまり踏み跡のない道だったので、引き返して左へ。
熊谷市 案内に従います
案内に従います
熊谷市 わりと細かく案内が立っていて安心
わりと細かく案内が立っていて安心
熊谷市 しばらくゆるやかな尾根、杉林。
しばらくゆるやかな尾根、杉林。
熊谷市 案内
案内
熊谷市 小川町の観光案内が。町境を歩いています。ひたすら温泉入口方向へ。
小川町の観光案内が。町境を歩いています。ひたすら温泉入口方向へ。
熊谷市 !? 500mなの?1.6kmなの!?
!? 500mなの?1.6kmなの!?
熊谷市 若い落葉樹のトンネル。足元ふかふかで気持ちいい。
若い落葉樹のトンネル。足元ふかふかで気持ちいい。
熊谷市 ふかふかこのへんで終点。杉林出現。
ふかふかこのへんで終点。杉林出現。
熊谷市 案内
案内
熊谷市 案内
案内
熊谷市 左手に玉川カントリークラブのコースがちらり。
左手に玉川カントリークラブのコースがちらり。
熊谷市 すり鉢状のふかふか道をひたすら下る
すり鉢状のふかふか道をひたすら下る
熊谷市 突然現れる玉川温泉にて終点。なのにまだ0.5kmあるというのはきっと、県道171号を起点としているのでしょう。
突然現れる玉川温泉にて終点。なのにまだ0.5kmあるというのはきっと、県道171号を起点としているのでしょう。
熊谷市 ぬるりとしたアルカリ泉。美肌の湯!湯温も熱すぎずぬるすぎず、ゆっくり入っても湯あたりしないやさしいかんじです。入浴料+貸しタオルで1,000円也。お風呂にはリンスインシャンプーとボディソープと泥パック、脱衣所には化粧水と乳液は置いてあります。
ぬるりとしたアルカリ泉。美肌の湯!湯温も熱すぎずぬるすぎず、ゆっくり入っても湯あたりしないやさしいかんじです。入浴料+貸しタオルで1,000円也。お風呂にはリンスインシャンプーとボディソープと泥パック、脱衣所には化粧水と乳液は置いてあります。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。