竜ヶ岳(最悪のコンデイションの夏山練習登山)

2017.04.15(土) 日帰り

活動データ

タイム

06:21

距離

11.2km

のぼり

1019m

くだり

1016m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 21
休憩時間
1 時間 12
距離
11.2 km
のぼり / くだり
1019 / 1016 m
13
1 36
14
16
1 39
52

活動詳細

すべて見る

本日の山行は夏山練習登山です。 鈴鹿セブンマウンテンの一つ(今はテンマウンテンっていうのかな)竜ヶ岳です。過去にこの山に登った時も下山で遠足尾根を歩いたのですが、酷い風とぬかるみに悩まされました。今日の登山もまたあの時と同じです。前回は秋でしたが今回は春。 今回も、山頂は風が強く写真を撮って早急に下山開始しました。 仲間のレインウエアーのズボンも登山靴も泥だらけで、とにかく下山は滑って尻餅をつかないように細心の注意を払いました。 これ以上泥だらけになるのはゴメンですから^^; 964mを過ぎたあたりから、目の前に広がるガスに覆われた山々の山肌に、雪渓があちらこちらと残っていて、1042mの山とは思えないくらいのパノラマが広がりました。これで可愛いお花でも点在していたら、まるでアルプスのよう。 体感温度も、降りしきる雨や風で冷たくなったりして、まあ夏山練習の登山には最適の一日だったのかもです。 下山途中で雨も止んで、誰も泥の中を滑ったりしなかったので、ある意味楽しい夏山練習登山だったのかも....かな??

竜ヶ岳 宇賀渓駐車場に車を置きます。
橋を渡って
宇賀渓駐車場に車を置きます。 橋を渡って
竜ヶ岳 竜ヶ岳へは遠足尾根で登ります。
竜ヶ岳へは遠足尾根で登ります。
竜ヶ岳 急登の九十九折の登りです。
急登の九十九折の登りです。
竜ヶ岳 少し岩場が出てきました。
少し岩場が出てきました。
竜ヶ岳 夏山登山練習にはちょうど良い
夏山登山練習にはちょうど良い
竜ヶ岳 登ったり下ったり
登ったり下ったり
竜ヶ岳 本日はかなりの悪天候になってきました。
本日はかなりの悪天候になってきました。
竜ヶ岳 山にまだ雪が残っています。
山にまだ雪が残っています。
竜ヶ岳 雨で足元が悪いです。
雨で足元が悪いです。
竜ヶ岳 泥んこ道を歩きますよ
泥んこ道を歩きますよ
竜ヶ岳 雪渓に出ました。
寒いです。
雪渓に出ました。 寒いです。
竜ヶ岳 雲行きはどんどん悪くなってきてます。
雲行きはどんどん悪くなってきてます。
竜ヶ岳 雨でゆっくりランチタイムは取れないので、早めに行動食を立ったまま取ることにしました。
雨でゆっくりランチタイムは取れないので、早めに行動食を立ったまま取ることにしました。
竜ヶ岳 山頂は深い霧に覆われ風も強そうです。
山頂は深い霧に覆われ風も強そうです。
竜ヶ岳 みんな押し黙ったまま黙々と歩きます。
みんな押し黙ったまま黙々と歩きます。
竜ヶ岳 笹原の足元はぬかるんでいてホント歩きにくいです。
前を歩く方の靴やズボンは泥でぐちゃぐちゃ
笹原の足元はぬかるんでいてホント歩きにくいです。 前を歩く方の靴やズボンは泥でぐちゃぐちゃ
竜ヶ岳 山頂から下山してくる若者達
山頂から下山してくる若者達
竜ヶ岳 大雪渓の雰囲気です。
大雪渓の雰囲気です。
竜ヶ岳 治田峠
治田峠
竜ヶ岳 雪がこの辺りは多いい
雪がこの辺りは多いい
竜ヶ岳 山頂らしきものが見えてきましたよ。
山頂らしきものが見えてきましたよ。
竜ヶ岳 山頂
山頂
竜ヶ岳 みなさんホッとされてます。
みなさんホッとされてます。
竜ヶ岳 2012年11月18日に竜ヶ岳に登った時は石榑峠から登ってきましたが、やはり山頂は風が強く5分の滞在で下山しましたが、本日もそんな感じです。
2012年11月18日に竜ヶ岳に登った時は石榑峠から登ってきましたが、やはり山頂は風が強く5分の滞在で下山しましたが、本日もそんな感じです。
竜ヶ岳 1099.6m...
低山なのに奥深くて高揚感があるのは鈴鹿の特徴だ。
雪深いところなので、ぬかるみも酷い...
夏の暑い時期はヒルの温床..鈴鹿山系は個性的
1099.6m... 低山なのに奥深くて高揚感があるのは鈴鹿の特徴だ。 雪深いところなので、ぬかるみも酷い... 夏の暑い時期はヒルの温床..鈴鹿山系は個性的
竜ヶ岳 三角点
三角点
竜ヶ岳 ガスで眺望無し(^^;;
ガスで眺望無し(^^;;
竜ヶ岳 さて、ぬかるみの中を下山します。
さて、ぬかるみの中を下山します。
竜ヶ岳 ガスが流れ始めました。
ガスが流れ始めました。
竜ヶ岳 少し眼下が開始めました。
少し眼下が開始めました。
竜ヶ岳 晴れていたらなあ...
晴れていたらなあ...
竜ヶ岳 足元は最悪のコンデイション
足元は最悪のコンデイション
竜ヶ岳 滑らないよう
滑らないよう
竜ヶ岳 藤原岳がうっすら見えてきました。
藤原岳がうっすら見えてきました。
竜ヶ岳 いなべの街でしょうか。
視界が少し開ました、
いなべの街でしょうか。 視界が少し開ました、
竜ヶ岳 みんなの靴は泥だらけ
みんなの靴は泥だらけ
竜ヶ岳 雨が止んで霧も晴れてきて、やっと少しだけ爽やかな風景に巡り合えそうです
雨が止んで霧も晴れてきて、やっと少しだけ爽やかな風景に巡り合えそうです
竜ヶ岳 人心地ついたところで
人心地ついたところで
竜ヶ岳 大休憩です。
やっと座って温かいお茶が飲めます。
大休憩です。 やっと座って温かいお茶が飲めます。
竜ヶ岳 さて、頑張って降りましょう
さて、頑張って降りましょう
竜ヶ岳 ゴツゴツ岩を下ります。
ゴツゴツ岩を下ります。
竜ヶ岳 最後の難所
最後の難所
竜ヶ岳 九十九折を下ります。
九十九折を下ります。
竜ヶ岳 遠足尾根終わり
遠足尾根終わり
竜ヶ岳 小さな滝の流れで泥だらけの登山靴をゴシゴシ洗いました。
小さな滝の流れで泥だらけの登山靴をゴシゴシ洗いました。
竜ヶ岳 ミツバツツジや
ミツバツツジや
竜ヶ岳 山椿の鮮やかな紅に目を奪われ
山椿の鮮やかな紅に目を奪われ
竜ヶ岳 時折咲いていたショウジョウバカマの愛らしさにホッとできたのは、本日の山行が
泥にぬかるんだ登山道、雨や風に悩まされたからかな。
時折咲いていたショウジョウバカマの愛らしさにホッとできたのは、本日の山行が 泥にぬかるんだ登山道、雨や風に悩まされたからかな。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。