芳賀富士【栃木百名山】

2017.04.16(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
1 時間 11
休憩時間
32
距離
1.3 km
のぼり / くだり
135 / 136 m
20
13

活動詳細

すべて見る

[感想] 芳賀富士に登りました。この芳賀富士に関しては安善寺と併せて桜が有名なので、桜の咲くこの時期に登ってみました。今回なんとか見頃に登ることができたので嬉しく思っています。 駐車場は安善寺の無料駐車場をお借りしました。また芳賀富士の登山道入口にも3台程駐車することができます。 登山道に関しては迷うことはないでしょう。地図も必要ないかと思います。 トイレはどこにもないので準備を整えてから登ることをお勧めします。 青い空と今年最後の桜、桜はやっぱり青空が似合うと改めて思った1日でした。

芳賀富士 芳賀富士に登りました。この芳賀富士に関しては前回「桜の時期に登りたいなぁ」と思っていたので、今回桜の咲くこの時期に訪れることができたので嬉しく思っています。
芳賀富士に登りました。この芳賀富士に関しては前回「桜の時期に登りたいなぁ」と思っていたので、今回桜の咲くこの時期に訪れることができたので嬉しく思っています。
芳賀富士 スタートはここ、安善寺です。この安善寺は芳賀富士の南側中腹に位置し、桜の名所としても有名なお寺です。
スタートはここ、安善寺です。この安善寺は芳賀富士の南側中腹に位置し、桜の名所としても有名なお寺です。
芳賀富士 特に有名なのが天然記念物でもある枝垂れ桜で、静かな山里の風景と併せて楽しむことができます。
特に有名なのが天然記念物でもある枝垂れ桜で、静かな山里の風景と併せて楽しむことができます。
芳賀富士 またお寺に咲いているソメイヨシノも満開で、今日は青い空を背景にピンクの花がきれいに映えていました。
またお寺に咲いているソメイヨシノも満開で、今日は青い空を背景にピンクの花がきれいに映えていました。
芳賀富士 芳賀富士へは最奥にある駐車場から登っていきます。山頂までは800mとの表示なので、小さいお子様からご高齢の方まで、どなたでも気軽に登ることができるかと思います。
芳賀富士へは最奥にある駐車場から登っていきます。山頂までは800mとの表示なので、小さいお子様からご高齢の方まで、どなたでも気軽に登ることができるかと思います。
芳賀富士 芳賀富士の登山道入口に着きました。ここには車を3台程駐車できるとスペースがあります。前回はここからスタートしました。
芳賀富士の登山道入口に着きました。ここには車を3台程駐車できるとスペースがあります。前回はここからスタートしました。
芳賀富士 山頂へは駐車スペースから続く石段を登っていきます。
山頂へは駐車スペースから続く石段を登っていきます。
芳賀富士 石段を登ると熊野神社に到着します。山頂に向かう登山道はこの神社の右側にあります。
石段を登ると熊野神社に到着します。山頂に向かう登山道はこの神社の右側にあります。
芳賀富士 登山道に関しては、よく整備されているので迷うことはないでしょう。地図やコンパスは全く必要ありません。
登山道に関しては、よく整備されているので迷うことはないでしょう。地図やコンパスは全く必要ありません。
芳賀富士 そして登り始めて15分、芳賀富士の山頂に到着です。この山頂にはベンチもあるので家族で登ってランチなどを楽しむこともできるかと思います。
そして登り始めて15分、芳賀富士の山頂に到着です。この山頂にはベンチもあるので家族で登ってランチなどを楽しむこともできるかと思います。
芳賀富士 山頂からの景色です。遠くには雨巻山を望むことができます。また山頂にはお目当ての桜があり、少し見頃は過ぎていますが、それでも目を楽しませてくれます。今日は安善寺と芳賀富士の桜を鑑賞できることができたので「訪れてよかったなぁ」と澄んだ青空を見上げながら思いました。お疲れ様でした。
山頂からの景色です。遠くには雨巻山を望むことができます。また山頂にはお目当ての桜があり、少し見頃は過ぎていますが、それでも目を楽しませてくれます。今日は安善寺と芳賀富士の桜を鑑賞できることができたので「訪れてよかったなぁ」と澄んだ青空を見上げながら思いました。お疲れ様でした。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。