奥三河パワートレイル後半 出場しないけど(^_^;)

2017.04.16(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 7
休憩時間
17
距離
30.6 km
のぼり / くだり
2689 / 3004 m
45
44
14
10
14
37
7
1 9
46
18
47
41
25

活動詳細

すべて見る

トレラン始めて約3か月が経過、やっぱり愛知県に住んでいるなら、奥三河も行かないと!ということで、超ハード大会のコース(奥三河パワートレイル)の一部を体験してきました。 この大会、4月30日開催なんですが、僕は出ません。そもそも申込資格(50キロ以上の大会で完走)無いんです( ノД`)シクシク…。でも、開催2週間前の晴天の日曜日。試走者も多そう。既に大会の案内表示板もあり、雰囲気はあります。出れないので、せめて体験してきました。今回は大会70キロの後半部分30キロ(累積2500mくらい)です。 案の定、本長篠からのバスは、試走目的のトレイルランナーで貸し切りみたいな状態でした。行きのバスでは豊田から来た方とずっとお話しして退屈しませんでした。 同乗者のなかで、唯一、僕だけが小松口バス停(小松エイドから最も近い)で下車、バス組では最も早いスタートです。でもその貯金も宇連山への登りで無くなりましたけどね。やっぱり大会でる人のレベル高いな~あ。終盤は、結局、試走の健脚トレイルランナーの方々がゆったり休憩しながら行くのに、僕は休憩ほぼ無しで必死で進んでました(^_^;) このコースは、新城トレイルみたいにアップダウンが激しいですが、尾根の岩場、高原、千枚田(田舎の原風景)、滝、そして鳳来寺と変化に富んでて退屈しませんでした。でも、今回ゆったり楽しんだのは千枚田くらいですが(^_^;)  来月の比叡山までは修行の山行だな(^_^;) <アクセス> 新東名 新城インターから湯谷温泉無料駐車場へ 本日は久しぶりに車を使って山行き(^_^) 駐車後、JR湯谷温泉駅から本長篠駅へ 7:45→7:53 190円。 本長篠から豊鉄バスで田口まで 8:19→9:00 920円。 バス乗り換えて田口から小松口 9:02→9:05 200円。

宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 本日はゴールの付近の湯谷温泉無料駐車場に停めて、JRと豊鉄バスで小松口(田口で乗り換え)まで向かいます。
本日はゴールの付近の湯谷温泉無料駐車場に停めて、JRと豊鉄バスで小松口(田口で乗り換え)まで向かいます。
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 小松口で下車。本日は、奥三河パワートレイルの大会前で、バスはトレイルランナーで貸切みたいでした(^_^) 
田口までは、大会参加で試走する方とお話し、あっという間に着きました(^_^)
小松口で下車。本日は、奥三河パワートレイルの大会前で、バスはトレイルランナーで貸切みたいでした(^_^) 田口までは、大会参加で試走する方とお話し、あっという間に着きました(^_^)
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 出発して間も無く、大会コース合流。小松エイド付近。横断幕見ると、ますます大会出てみたいと思いました。実力ないけどね(^_^;)
出発して間も無く、大会コース合流。小松エイド付近。横断幕見ると、ますます大会出てみたいと思いました。実力ないけどね(^_^;)
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 ここは、今古谷山方面に行く駐車場。多くのハイカーがいました。
ここは、今古谷山方面に行く駐車場。多くのハイカーがいました。
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 所々にある奥三河パワートレイルの標識。今回進む道の殆どは東海自然歩道です。
所々にある奥三河パワートレイルの標識。今回進む道の殆どは東海自然歩道です。
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 ヤマビル注意喚起の看板。もう直ぐそんな季節かあ。低山シーズンも終盤ですね。
ヤマビル注意喚起の看板。もう直ぐそんな季節かあ。低山シーズンも終盤ですね。
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 今回のコースは、結構アップダウンが激しい。
今回のコースは、結構アップダウンが激しい。
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 鉄梯子があったり、
鉄梯子があったり、
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 こんな岩場があったり。でも、東海自然歩道なので、よく整備されてます。
こんな岩場があったり。でも、東海自然歩道なので、よく整備されてます。
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 岩古谷山到着。今日は天気が良い。風も無く快適。ただ、後半は暑いくらいになった。
岩古谷山到着。今日は天気が良い。風も無く快適。ただ、後半は暑いくらいになった。
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 障子岩通過。途中、トイレもあり、よく整備されている。
障子岩通過。途中、トイレもあり、よく整備されている。
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 鞍掛山到着。そして、一旦、麓の集落へ。
鞍掛山到着。そして、一旦、麓の集落へ。
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 ?? なんか休憩スペースがある。
?? なんか休憩スペースがある。
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 ここは、千枚田でした。大会のエイドにもなるところ。
ここは、千枚田でした。大会のエイドにもなるところ。
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 のどかなです(^_^) 桜の木の下で、昼食休憩。ここで休んでたら、バスで一緒だったトレランの人たちが次々とやってきた。
追いつかれるの時間の問題だな(^_^;)
のどかなです(^_^) 桜の木の下で、昼食休憩。ここで休んでたら、バスで一緒だったトレランの人たちが次々とやってきた。 追いつかれるの時間の問題だな(^_^;)
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 さて、二週間前に行った宇連山方面に向かいます。
さて、二週間前に行った宇連山方面に向かいます。
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 ここでバスで一緒の方々がパスしていきました。さすが速い!
付いていけたのは、10分くらいでした。30分以上は僕の方がハンデあったと思うんだけど(^_^;)
ここでバスで一緒の方々がパスしていきました。さすが速い! 付いていけたのは、10分くらいでした。30分以上は僕の方がハンデあったと思うんだけど(^_^;)
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 宇連山の山頂直下に来た。二週間ぶり(^_^)
ここから棚山高原まで新城トレイル32キロのコースと重なります。
宇連山の山頂直下に来た。二週間ぶり(^_^) ここから棚山高原まで新城トレイル32キロのコースと重なります。
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 ここからのトレイルは走りやすい。大島の滝を通過。
ここからのトレイルは走りやすい。大島の滝を通過。
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 棚山高原到着。 バテ始めた(^_^;)
棚山高原到着。 バテ始めた(^_^;)
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 1時間前に追い抜いて行った皆さん。向こうはハイキング気分のトレランなので、休憩時間長め。僕は休み少なめのヘロヘロトレラン(^_^;)付いていけません(T_T)
1時間前に追い抜いて行った皆さん。向こうはハイキング気分のトレランなので、休憩時間長め。僕は休み少なめのヘロヘロトレラン(^_^;)付いていけません(T_T)
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 この分岐で、新城トレイルとお別れし、鳳来寺山方面へ。
この分岐で、新城トレイルとお別れし、鳳来寺山方面へ。
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 あれがラスボスの鳳来寺山。一旦高度下げます。
あれがラスボスの鳳来寺山。一旦高度下げます。
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 疲れてきた。写真を撮るという休憩。
疲れてきた。写真を撮るという休憩。
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 そしてラスボスの鳳来寺山。あとは下るだけ(^_^)
今日は暗くなる前に下山できそう(^_^)
そしてラスボスの鳳来寺山。あとは下るだけ(^_^) 今日は暗くなる前に下山できそう(^_^)
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 油断して鳳来寺でルートミス。この階段降りちゃった(T_T)
正規ルート戻ったら、また先行してた皆さんにあった。
僕はゼーゼーモード(^_^;)
油断して鳳来寺でルートミス。この階段降りちゃった(T_T) 正規ルート戻ったら、また先行してた皆さんにあった。 僕はゼーゼーモード(^_^;)
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 えっ?!まだ登りあった(T_T) 気を取り直して進む。少しだけでした(^_^)
えっ?!まだ登りあった(T_T) 気を取り直して進む。少しだけでした(^_^)
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 そして、湯谷温泉到着(^_^)
そして、湯谷温泉到着(^_^)
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 この橋を渡ったら、ゴール(^_^) 今日は疲れました(^_^;)
駐車場で先行していた皆さんとお話しした後、帰路に着きました(^_^)
この橋を渡ったら、ゴール(^_^) 今日は疲れました(^_^;) 駐車場で先行していた皆さんとお話しした後、帰路に着きました(^_^)

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。