兵庫の中央分水嶺 櫃ヶ岳コルから奥山峠まで

2017.04.19(水) 日帰り

活動データ

タイム

04:04

距離

9.7km

のぼり

513m

くだり

513m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 4
休憩時間
1 時間 1
距離
9.7 km
のぼり / くだり
513 / 513 m
41
3 7

活動詳細

すべて見る

兵庫県内の中央分水嶺で未だ辿ったことの無い所を歩いてみようと考えて、東の起点となる三国ヶ岳から始めて今年中には氷上の「みわかれ公園」まで繋ぐ予定です。 もう既に三尾山から栗柄峠の西多紀連山、西ヶ嶽から三岳、小金ヶ岳、八ヶ尾山の中央多紀連山、毘沙門山、岩尾峰、雨石山、櫃ヶ岳の東多紀連山までは済んでいるので、櫃ヶ岳から三国ヶ岳間を辿ります。 車の回送が難しいので、自転車を下山口に置いて出発点まで車で移動する計画です。 ネットなどで調べても櫃ヶ岳から歩いたと云う記録は出てきません。何しろ薮山なのでどれくらい時間が掛かるのか解らないので、自転車を車で運ぶ事が出来る「奥山峠」までで実行しました。 途中に篠山ゴルフクラブのゴルフ場と接しているので、不測の事態に対処可能で少しは安心です。 櫃ヶ岳のコルからP504までは植林帯の中で地形が複雑で少し迷ったが、次のP484先の尾根分岐までは自然林の尾根で気持ち良く歩けます。その先から再び植林帯の中でテープもあるが尾根を忠実に辿れば問題なく辿れる。 最後の峠へ降る尾根の末端では林道開削の為に法面が露出して急なうえ鉄の網とコンクリート壁で守られ降りるにはロープが必要です。残念ながら本日の装備計画にはロープ無、仕方ないが法面の無い所を予め見定めて降りました。 車まで自転車で快適なダウンヒル、春風を受けて颯爽と駆け下る。 時間も予定より早いので、次回の下見を兼ねて三国ヶ岳( https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1109344.html )へ車を移動。出発地点から近く簡単に登れました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。