山姥は何処や?

2017.04.20(木) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 28
休憩時間
5
距離
6.4 km
のぼり / くだり
518 / 518 m
14
14
54
29

活動詳細

すべて見る

以前、尾張本宮山付近で洞穴を見つけ、気になって調べてみたら、なんと山姥伝説があるとのこと。洞穴は他にもあるそうで、もう一つの洞穴を探しに行ってみました。 さて、我々は謎を解き明かすことが出来たのだろうか…? ※注意 今回のルートは低山ではあるものの、登山道を大きく外れたり足元に不安のある場所が多く、危険箇所もありますので、GPSのログを少し修正しています。 【初心者の方だけや地図読みが出来ない方だけの場合は、絶対に参考にしないで下さい】遭難や事故が遭っても責任は負いかねます。

小牧市 スタートは大縣神社より
まずは姫の宮
スタートは大縣神社より まずは姫の宮
小牧市 姫石
姫石
小牧市 姫の宮の奥宮を目指して!
姫の宮の奥宮を目指して!
小牧市 シャガ(射干)
シャガ(射干)
小牧市 これもアヤメの仲間
これもアヤメの仲間
小牧市 奥宮へ
奥宮へ
小牧市 シダの道を抜けて行きます。
シダの道を抜けて行きます。
小牧市 あれ?
展望台…
あれ? 展望台…
小牧市 いつの間にか奥宮をスルーして相澤山に着いてしまいました💦
今回も姫の宮の奥宮を見つけられず…💦
いつの間にか奥宮をスルーして相澤山に着いてしまいました💦 今回も姫の宮の奥宮を見つけられず…💦
小牧市 仕方なく先に進むと、廃屋が出て来ます。
仕方なく先に進むと、廃屋が出て来ます。
小牧市 前回見つけた洞穴
修験者の修行の場でもあったのだろうか?
前回見つけた洞穴 修験者の修行の場でもあったのだろうか?
小牧市 正面の祭壇には八大龍王と思われる龍の絵が
正面の祭壇には八大龍王と思われる龍の絵が
小牧市 この八大龍王は尾張富士にも祀られていました。
この八大龍王は尾張富士にも祀られていました。
小牧市 天信龍…?
天信龍…?
小牧市 躑躅も見頃
躑躅も見頃
小牧市 続いてもう一つの山姥の洞窟を目指します。
ほとんど人が通らない獣道みたいな道
途中で崩壊した様な跡も
続いてもう一つの山姥の洞窟を目指します。 ほとんど人が通らない獣道みたいな道 途中で崩壊した様な跡も
小牧市 もはや道ではない
もはや道ではない
小牧市 道なき道を進み、藪漕ぎをし、幾つかの小さな穴は見つけたものの人が入れる程では無く、
それっぽい場所まで来るも、結局それらしい穴は見付からず…
時間的にもこれ以上の深追いは危険と判断し、今回は諦める事となった。
道なき道を進み、藪漕ぎをし、幾つかの小さな穴は見つけたものの人が入れる程では無く、 それっぽい場所まで来るも、結局それらしい穴は見付からず… 時間的にもこれ以上の深追いは危険と判断し、今回は諦める事となった。
小牧市 尾張本宮山山頂直下
尾張本宮山山頂直下
小牧市 本宮山山頂
本宮山山頂
小牧市 山頂より展望
いるか池🐬
山頂より展望 いるか池🐬
小牧市 山頂より展望
小牧・春日井方面
山頂より展望 小牧・春日井方面
小牧市 大縣神社奥宮
大縣神社奥宮
小牧市 こっちの奥宮はすぐに分かる。
こっちの奥宮はすぐに分かる。
小牧市 これが山姥を祀った社
間違いなくこの近くに山姥が居たという証拠である。
これが山姥を祀った社 間違いなくこの近くに山姥が居たという証拠である。
小牧市 どんなに晴れが続いても涸れないという池(水溜まり)
山姥はこの水を飲んで居たのだろうか?
どんなに晴れが続いても涸れないという池(水溜まり) 山姥はこの水を飲んで居たのだろうか?
小牧市 名古屋方面
名古屋方面
小牧市 雨宮社
雨宮社
小牧市 龍、雨など、水に纏わる信仰が昔よりあったと思われます。
龍、雨など、水に纏わる信仰が昔よりあったと思われます。
小牧市 道の外れにも
道の外れにも
小牧市 戻ってきました。
結局、今回も姫之宮奥宮も山姥の洞窟も見付けることが出来ずに敗退となった…
しかし我々はまだ諦めた訳ではない。次回に向けて更なる準備を進めたいと思う。
戻ってきました。 結局、今回も姫之宮奥宮も山姥の洞窟も見付けることが出来ずに敗退となった… しかし我々はまだ諦めた訳ではない。次回に向けて更なる準備を進めたいと思う。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。