三国岳~竜ヶ岳 マニアック稜線歩き

2017.04.22(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 49
休憩時間
38
距離
18.5 km
のぼり / くだり
1899 / 1911 m
54
10
1 7
47
33
53
46
28
1

活動詳細

すべて見る

兵庫100山の1つ三国岳の近くにもう1つ竜ヶ岳があるのですがこれを一緒に踏破するのがなかなか難しい。 三国岳、竜ヶ岳それぞれの登山口から登って帰るピストン方式がメインで、一度に回収しようとする物好きは私くらいらしい。 インターネット上ではなかなかよい情報が出てこず、距離も目安時間もわからないですが、 稜線沿いに行けばなんとかなるでしょう!(適当)。というわけで早速突撃。 西脇市からバスに揺られて終点の鳥羽から道の駅経由で三国山登山口へ。 前半林道の歩きやすいおかげで1時間ちょっとで山頂に到着。午後から晴天ということでやはりやや曇りぎみ。 三国山からまずは播州峠へ。 予想通り登山道はありませんが地理院地図?の埋め込み印通りに稜線歩きを意識すれば迷子にはなりません。 播州峠では今では主のいない祠が。どこに行ったんでしょう・・。 峠から急登をKIAIで強引に山越えをすると船坂峠へ。峠のお約束お地蔵さん?。 ここから3つのピークを超えたあたりで文化7年と書かれた供養祠を発見。江戸時代からあるようですな。 こんな山の中で一体何があったのでしょうか。鳥羽からの往来にはなっているようですが。 さらに2つのピークを越えてやっとこさ竜ヶ岳に到着。 予報通りすっかり晴れです。千ヶ峰、三国山は近いだけあってはっきり。 はるか北西に未だに雪が積もっている山がありましたが時期的に氷ノ山、鉢伏と予想。 最後は大井戸山から香美町を見下ろしバスから帰宅。 竜ヶ岳。いい眺めでした。次の辰年の時にまだ元気だったら登ろう・・・。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。