西脇市 西光寺山(712m)

2017.04.23(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 59
休憩時間
1 時間 28
距離
4.9 km
のぼり / くだり
567 / 568 m
1 19
1

活動詳細

すべて見る

西光寺山への初めての訪問です。 山頂まで眺望の良いところはありませんでしたが、山道の両側も間伐など良く手入れされており、樹々の間を風が抜けて気持ち良く歩けました。歩道も良く整備されて歩き易く、誰でも登れるようなルートですが、大きくて安定しているように見える石でも体重を掛けるとフラっと動く石もあったので油断は禁物です。 天候が良いこともあり頂上からの眺望は格別でした。 私の「また登りたい山」がひとつ増えました。 良い山なのに、登山中にすれ違いで一人、頂上で一人、この二人の方しか出会いませんでした。 もったいない。

西光寺山 「中畑林間ファミリー園」に駐車させていただきます。
名前から民間の果樹園か何かかな、と想像していましたが、西脇市が運営している野外活動センターでした。登リ口に害獣除けの柵があるところは多いですが、ここはファミリー園入口の車道に柵が設けてあります。
「中畑林間ファミリー園」に駐車させていただきます。 名前から民間の果樹園か何かかな、と想像していましたが、西脇市が運営している野外活動センターでした。登リ口に害獣除けの柵があるところは多いですが、ここはファミリー園入口の車道に柵が設けてあります。
西光寺山 ファミリー園の駐車場は桜が満開でした。
ファミリー園の駐車場は桜が満開でした。
西光寺山 駐車して、いざ出発。
駐車して、いざ出発。
西光寺山 案内板に沿って歩を進めます。
案内板に沿って歩を進めます。
西光寺山 道は(登り方向に向かって)左ルートを右ルートに分かれます。
すぐに合流するらしいけど道標によると右ルートの方が200m長い。
距離が長い分、傾斜が緩いことに期待して登りは右ルートを進むことに。
道は(登り方向に向かって)左ルートを右ルートに分かれます。 すぐに合流するらしいけど道標によると右ルートの方が200m長い。 距離が長い分、傾斜が緩いことに期待して登りは右ルートを進むことに。
西光寺山 左側が登って来た道。ここまでは軽トラなら登って来れるような道。
右側がこれから進む道。ここからは少し山道らしくなる。
左側が登って来た道。ここまでは軽トラなら登って来れるような道。 右側がこれから進む道。ここからは少し山道らしくなる。
西光寺山 山道らしくなる、と思ったら50mほど進んだところで左ルートと合流。
山道らしくなる、と思ったら50mほど進んだところで左ルートと合流。
西光寺山 「こぐり岩」
隙間は50cmぐらいか。リュックを下せばパンパンのこの体でも通り抜けできそうな気もするがリュックを下すのが面倒なのでパス。
「こぐり岩」 隙間は50cmぐらいか。リュックを下せばパンパンのこの体でも通り抜けできそうな気もするがリュックを下すのが面倒なのでパス。
西光寺山 アバメガシ群落を過ぎた辺りから道がU字溝のようになる。
ただし、見た目ほで歩き難いことはなかった。
アバメガシ群落を過ぎた辺りから道がU字溝のようになる。 ただし、見た目ほで歩き難いことはなかった。
西光寺山 頂上直下の最後の登り。
頂上直下の最後の登り。
西光寺山 上り詰めると目の前に三角点が現れる。
最後はあっけなく頂上、という感じ。
上り詰めると目の前に三角点が現れる。 最後はあっけなく頂上、という感じ。
西光寺山 頂上の東屋。
頂上の東屋。
西光寺山 ぼんやりですが明石海峡大橋の主塔。
ぼんやりですが明石海峡大橋の主塔。
西光寺山 頂上に設置されている案内板。
経年劣化で表面が剥落しているのが残念。
頂上に設置されている案内板。 経年劣化で表面が剥落しているのが残念。
西光寺山 遠方のふたつの山が神戸市の雄岡山と雌岡山かな(まったくの推測で根拠なし)。
最遠方の山並みは淡路島で間違いありません。
遠方のふたつの山が神戸市の雄岡山と雌岡山かな(まったくの推測で根拠なし)。 最遠方の山並みは淡路島で間違いありません。
西光寺山 山頂は西脇市と篠山市の境界になっています。
ということは明治時代より前の播磨国と丹波国の国境ということかな。
山頂は西脇市と篠山市の境界になっています。 ということは明治時代より前の播磨国と丹波国の国境ということかな。
西光寺山 ウバメガシ群落。
植物学上貴重な存在といわれても、(家人曰く)「庭の雑草と高山植物の区別がつかない」門外漢には、ふーん程度の感想しか湧いてこない。
ウバメガシ群落。 植物学上貴重な存在といわれても、(家人曰く)「庭の雑草と高山植物の区別がつかない」門外漢には、ふーん程度の感想しか湧いてこない。
西光寺山 巨大な倒木。
登りのときに頭をぶつけました。
苦しいからと言って。下ばかり向いていては駄目ですね。山登りも仕事も(笑)
巨大な倒木。 登りのときに頭をぶつけました。 苦しいからと言って。下ばかり向いていては駄目ですね。山登りも仕事も(笑)
西光寺山 「こぐり岩」
帰りもパス。
「こぐり岩」 帰りもパス。
西光寺山 馬酔木かと思いましたが「ドウダンツツジ」のようです。
きれいでした。
馬酔木かと思いましたが「ドウダンツツジ」のようです。 きれいでした。
西光寺山 下りてきた左ルートを振り返る。
上りに右ルートを選択して正解でした。
登りの最初にこの階段が現れていたら挫けたかも。
下りてきた左ルートを振り返る。 上りに右ルートを選択して正解でした。 登りの最初にこの階段が現れていたら挫けたかも。
西光寺山 登り口に設置されていた捕獲用檻。
登り口に設置されていた捕獲用檻。
西光寺山 「中畑林間ファミリー園」の管理棟。
シーズンオフのためか無人のようでした。
「中畑林間ファミリー園」の管理棟。 シーズンオフのためか無人のようでした。
西光寺山 「中畑林間ファミリー園」でトイレを借用。
建物に看板が無いので恐る恐るドアを開きましたがトイレでした。
「中畑林間ファミリー園」でトイレを借用。 建物に看板が無いので恐る恐るドアを開きましたがトイレでした。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。