田沢小中トンネル西から市界尾根を中野山-1090m小ピークと進み979m地点経由で周回

2017.04.23(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 3
休憩時間
49
距離
10.3 km
のぼり / くだり
977 / 970 m
6 3

活動詳細

すべて見る

その手の歩きをする人にしか知られていないがみどり市と桐生市の市界奥、田沢奥山周辺には素晴らしいアカヤシオ群生地がある。ではその手前、市界尾根の標高800-1100m近辺はどうだろうか。秋に歩かれた先人の記録を見たことはあるがアカヤシオ盛りの時期の記録は良く知らないので行ってみることにした。 田沢浄水場付近から舗装路を歩きはじめ無駄に法面上の尾根に登ったらすぐ寸断されて舗装路に戻る。 田沢小中トンネル西側について適当に植林急斜面を登って支尾根へトラバース。ここで久々にカモシカ君と出会うが駆け抜けて行った。 市界尾根に登りつめて東の中野山へと歩いて行くと盛りを少し過ぎたアカヤシオ達が咲いている。 中野山にもアカヤオシの残滓。 アカヤシオの残滓を見つつ北へ歩を進めて行くと849m地点辺りからアカヤシオロードに迷い込む。 そこから先はお祭り騒ぎ。969.9三角点少し先まで解放されることはなかった。 その後は植林地帯を登りつめ1090m小ピーク近くの岩場ではアカヤシオはまだ蕾。 1090m小ピークから南西に進み鞍部に下りるまではアカヤシオが断続的に現れるがまだまだ蕾ばかりだ。 979m地点付近からは植林地帯へ。見るべきものはないが緩やかな傾斜で藪もなく歩きやすいためペースアップ。 最後は末端まで行くと等高線が密なので適当な支尾根で(これも急だったが)下り未舗装林道経由で駐車地に帰った。 やはりアカヤシオは栃木・群馬の地味尾根に限る。 詳細は下記。 https://blogs.yahoo.co.jp/fu32miffy/37581339.html https://blogs.yahoo.co.jp/fu32miffy/37582110.html

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。