早戸大滝から大滝新道

2017.04.23(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 20
休憩時間
1 時間 20
距離
11.6 km
のぼり / くだり
1393 / 1409 m
24
4 21
20
9
12
1 29

活動詳細

すべて見る

久しぶりに早戸大滝に行ってきました。第1、第3渡渉地点に丸太の橋が掛けられてました。鳥屋組合の方か?林道関係者?の方に感謝!第2が完成すれば雷平まで登山靴でOKになる。早戸大滝までは登山靴の渡渉は運が良くないとむりかなぁ。水量が多い大滝は迫力があった。大滝越えはトラロープが多すぎるくらい張られている。大滝新道は最初の急斜面のトラロープが難所。雨で泥状態のとき、登りはきびしい。私は右の尾根にトラバースしながら登りました。これを越えればいい尾根ですね。下山ですが、無名の頭から本間橋までのルートは破線ルートですが、ほとんど踏み跡が無く、尾根が広いのでRF必須。赤テープも昔のものでわかりづらい。途中何回もRFしながら降りてきました。最後の杉の植林地帯が急すぎてびっくりでした。

塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 いつもの造林小屋、今日は宮が瀬トレラン大会だったようでたくさんの方がいました。
いつもの造林小屋、今日は宮が瀬トレラン大会だったようでたくさんの方がいました。
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 新しい丸太で組んだ梯子。今日は雨でメチャクチャ滑りやすく緊張しました。林業関係者の方に感謝!
新しい丸太で組んだ梯子。今日は雨でメチャクチャ滑りやすく緊張しました。林業関係者の方に感謝!
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 丸太の橋が架かってる!!私が早戸川に来るようになって初めてのこと。
今日は渡渉のための準備をしてきたが、履き替えないで済みそうかな?
丸太の橋が架かってる!!私が早戸川に来るようになって初めてのこと。 今日は渡渉のための準備をしてきたが、履き替えないで済みそうかな?
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 第二渡渉地点。1本のみ渡れない、まだ設置途中のようです。これが出来ると雷平まで登山口でいけるようになりますね。
第二渡渉地点。1本のみ渡れない、まだ設置途中のようです。これが出来ると雷平まで登山口でいけるようになりますね。
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 渡渉準備完了。今日は水量がかなり多いのでストックを使いながら渡渉。
渡渉準備完了。今日は水量がかなり多いのでストックを使いながら渡渉。
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 第3渡渉地点。ここも丸太の橋が架かってました。林業関係者の方々に本当に感謝。
第3渡渉地点。ここも丸太の橋が架かってました。林業関係者の方々に本当に感謝。
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 今日は水量が多いから、滝がきれいに見えてます。
今日は水量が多いから、滝がきれいに見えてます。
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 大岩が見えてきました。早戸大滝分岐。
大岩が見えてきました。早戸大滝分岐。
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 早戸大滝が見えました。3年ぶりかなぁ?
早戸大滝が見えました。3年ぶりかなぁ?
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 この岩の左から登っていきます。途中で滝下への道と大滝新道に行く道に分かれます。始めてきたときこれがわからなかったので滝下にいけなかった。
この岩の左から登っていきます。途中で滝下への道と大滝新道に行く道に分かれます。始めてきたときこれがわからなかったので滝下にいけなかった。
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 大滝新道に向かう急登。かなり危険な場所ですが、すべてトラロープが張られているので問題なく進めます。
大滝新道に向かう急登。かなり危険な場所ですが、すべてトラロープが張られているので問題なく進めます。
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 滝下からの早戸大滝、今日は水量が多いので迫力があります。
滝下からの早戸大滝、今日は水量が多いので迫力があります。
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 早戸大滝の全貌
早戸大滝の全貌
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 このトラバース後に滝の落ち口に下ります。
このトラバース後に滝の落ち口に下ります。
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 落ち口から50m弱くらいで大滝沢を渡ると正面の急斜面にトラロープ。雨で滑って登れない感じなので、右尾根に逃げながら登る。
落ち口から50m弱くらいで大滝沢を渡ると正面の急斜面にトラロープ。雨で滑って登れない感じなので、右尾根に逃げながら登る。
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 大滝新道、こんな岩場も
大滝新道、こんな岩場も
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 ブナ林のいい雰囲気な場所も!
ブナ林のいい雰囲気な場所も!
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 最後は笹の中を進みます。稜線が見えてきました。
最後は笹の中を進みます。稜線が見えてきました。
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 丹沢山到着。天気悪!寒い。山の上はまだ冬か!
丹沢山到着。天気悪!寒い。山の上はまだ冬か!
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 無名の頭から本間橋に向かい北の尾根に進みます。昔の破線ルートですが、踏み跡がほとんど無い。RF必須。下りは迷いやすい。
無名の頭から本間橋に向かい北の尾根に進みます。昔の破線ルートですが、踏み跡がほとんど無い。RF必須。下りは迷いやすい。
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 尾根の途中から蛭が岳。白馬尾根と市原新道ルートが良く見えます。
あとは本間橋まで一直線。
尾根の途中から蛭が岳。白馬尾根と市原新道ルートが良く見えます。 あとは本間橋まで一直線。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。