名栗湖小周回

2015.05.06(水) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 14
休憩時間
1 時間 24
距離
12.8 km
のぼり / くだり
1300 / 1306 m

活動詳細

すべて見る

(9:15)さわらびの湯バス停―(9:35)白谷沢橋―(11:00)岩茸石―(11:45)棒ノ折山(12:30)―(12:50)槙ノ尾山―(14:00)落合橋―(15:10)中登坂(15:25)―(15:50)金比羅神社跡―(16:30)さわらびの湯 ボーっとしている間にGWが終わってしまうという焦燥感に駆られ 山に行って来ました。 目的地は前々から棒ノ折山に決めていたので、後はどんだけ歩けるかルート決めです。 名栗湖を大きく周回する《日向沢ノ峰・蕨山 経由 22km》Aコース 名栗湖を小さく周回する《槙ノ尾山・中登坂 経由 12km》Bコース 筋肉ルーレットの結果 Bコースに決定。山の魅力は距離でも速さでもありません(キッパリ) 飯能駅8:30発の「ヤマノススメ」ラッピングバスに中年のおっちゃんが乗り込み いざ出発。 前日 寝付きが悪かったのでウトウトしている間に さわらびの湯バス停に到着。さあ登るぞっと思いきや白谷沢ゴルジュまで大渋滞、みんなも最終日に駆け込んだなぁ。 そんなこんなで棒ノ折山 山頂到着。昼食後、最近ザックに入れている本「樹木観察ハンドブック【山歩き編】」を片手に植物観察 これが結構楽しい。「この木 立派だな〜」「どれどれ、ふむふむヤマザクラだな」「だったら4月上旬頃キレイだったろうなぁ」と想像が膨らみます。 観察も終わり出発、仙岳尾根を伝い落合方面に下る。その途中で私の筋肉(大腿四頭筋くん)が悲鳴を上げ、右太ももがつる事態に。ストレッチしたり、水分補給したり、乾燥梅干し食べたりしてたら徐々に楽になりました。後で調べたら、つる原因として「筋肉疲労」「水分不足」「ミネラル不足」があるそうで、やっぱり寝不足はダメだし、汗をかいたら水分だけじゃなく塩などのミネラルも摂ったほうが良いみたい。 気を取り直して歩き出すも大腿四頭筋くんが不穏な動きをチラチラ覗かせてきます。そんな中登った坂、中登坂はホント地獄でした(名の由来はこれか?)。最後 さわらびの湯の温泉に浸かり大腿四頭筋くんをなだめて帰路に就きました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。