5月5日 川上岳登山

2017.05.05(金) 日帰り

活動詳細

すべて見る

川上岳(かおれだけ)下呂市と高山市にまたがる標高1,625m日本三百名山 下呂市萩原町山之口ルートの往復 登り2時間30分 下り2時間 国道41号線を高山方面に向かい、「上呂」交差点を左折。萩原町山之口から林道(約5km) を進んで登山口、この林道が普通車ではちょっと辛い、舗装が無く凹凸、落石などで車高の高 い車でないと車の腹をすります。 登山口には20台程駐車できるスペースがあります。 登山口からしばらくして丸太が二本掛けられた橋を渡ります。 急な登り狭い登山道を、山肌に沿ってジグザグに登ります途中御嶽山が大きく見えました。 1,300mを越すあたりから、緩やかな稜線が続きます。 標高1,500mあたりから、灌木帯となり展望が良く、山頂は360度の展望 東方に御嶽・乗鞍、北方に北アルプスの連山、西方には別山、の白山など大パノラマ。 位山、舟山とともに「位山三山」とも呼ばれ神代の昔、川上岳には美しい女神がすんでおり、 位山の男の神さまをめぐり舟山の女神と争い川上岳の神様が勝ったという伝説が残っている そうです。 川上岳と位山を結ぶ尾根は、位山の神さまの心を射止めた川上岳の女神が通う道であったと 伝えられて今は「天空の遊歩道」と呼ばれています。 山頂で位山から縦走されている方と出会いお話を聞くと位山からは尾根歩きで高低さが少なく 8km弱を2時間30分位で来れれたとの事、来年は「天空の遊歩道」を歩いてみようかな。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。