鍋足山、面白い

2017.05.09(火) 日帰り

活動データ

タイム

06:14

距離

12.0km

のぼり

636m

くだり

664m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 14
休憩時間
42
距離
12.0 km
のぼり / くだり
636 / 664 m
59
2 2
34
1 20

活動詳細

すべて見る

高くないので、舐めてかかりました。 岩場と、鎖場(工事ロープ)が多く、意外と難易度高く楽しいです。 鍋足山の謂われは、鍋の足のように突起が幾つかあるからだそうです。 三つのピークと、三角点のあるピーク全部が、鍋足山です。 一つ目のピークに達したら、アップダウンを繰り返しながら、次のピークを目指します。 小規模だけど、縦走のような楽しさがあります。 07:20 自宅出る(車) 08:40 登山口の里見支所(駐車) すぐ脇の大中神社に参拝 08:50 登山口 伐採後を左に見て昇って行く 09:10 舗装が切れて、以後山道 杉の木立を進む 10:20 最初のピーク これから道が険しくなる 3つめのピークで昼食 12:30 最後の三角点ピーク     この後も、いくつかピークはあるけど、穏やかな道 14:00 下山口の猪ノ鼻峠に出る ここから、舗装された二車線道路の脇を歩いて車を置いてある里見支所まで歩く 呆れるように長いです 15:10 里見支所 駐車場 14:30 自宅 初めのピークで、ロッククライミングの練習してた地元の方の話しですが 最近熊が目撃されて、近くの養蜂箱が襲われたそうです。 10年以上前、大子町(下山口は、大子町)で、車に牽かれた小熊の死体が見つかったと聞いてますが 今は、繁殖もしてるようです。 靴をトレランシューズ(アシックス) ズボンをワークマンにニッカズボン(鉄筋屋さんとかとび屋さんが使う)で昇って見ました。軽くて、動きやすくて大正解でした。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。