湖北・クリンソウの己高山(こだかみやま 923m) 激下り! 初!

2017.05.19(金) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 29
休憩時間
1 時間 25
距離
9.8 km
のぼり / くだり
921 / 922 m
24
28
1 13
21
1 12
26
52

活動詳細

すべて見る

仏像や古寺が好きな学生時代の友だちが、何度か訪れた話を聞いて、近いうちに登りたい山リストに入っていた滋賀県木之本町の己高山(こだかみやま)。 リッチな彼女は、お寺廻りをしたり、登山口のそばにある己高庵に泊ってゆっくり登るという。 クリンソウの咲く時期を待っていたが、今年は花の時期が乱れているからどうだろう。 己高庵(ここうあん)のそばの駐車場に止めて、ムクダニ登山口から。六地蔵までの尾根は、蒸し暑く長く感じた。 ここでリュックを下ろしての休憩は涼しく生き返った気がした。 牛止を過ぎ、お待ちかねの鶏足寺跡!大きな木が見えたと思ったら、クリンソウの咲く湿地に出た。 やった、やった! まだ咲き始め段階と現地に聞いていたけど、なかなかきれいに咲いていた。 お腹が空いていたから、写真もそこそこに昼食! Tは、例によって、花に没頭。 食後、また、花の写真に夢中のTは、ひとり遠くの湿地までドロんこ道を越えて行ってなかなか帰って来ないT。 1時間以上、昼食の前も後も、写真を撮ったりした後、やっと己高山へ向う。 クルマバソウやフデリンドウの小さな花を見つけてはちょっと止まり・・・ ヤマツツジもあざやかな朱色だったが、サイゴクミツバツツジかな、おしべが沢山あるツツジが沢山見られた。 そして、急登をガンガン登って、やっと山頂!! ここにイカリソウがあるはずと探したが見つからず、代わりにTがワラビをあっちこっちで見つけて、「これも、これも。」とくれる。 その後の下山道もワラビ採りに夢中になっていた^^ 高尾寺跡の逆杉に出るまでも結構距離があったが、細く激下りの連続! その後も 膝に悪いわと言いながら、止まらない。少し道なき道も通って。 石道寺から移された鶏足寺を通り、17:03、駐車場にたどり着く。 クリンソウだけ期待していたが、他にもいろんな花に出会えての楽しい、初めて踏む山の歩きに感謝^^♪ 己高庵前無料駐車場~仏供谷(むくだに)登山口~六地蔵~鶏足寺跡~己高山~高尾寺跡~石道寺~己高庵前駐車場

金糞岳 駐車して この辺りから歩き始める
駐車して この辺りから歩き始める
金糞岳 涼しげな水の流れる音を聞きながら
涼しげな水の流れる音を聞きながら
金糞岳 タニウツギもみずみずしい
タニウツギもみずみずしい
金糞岳 居張瀧(いばりだき) だって^^
居張瀧(いばりだき) だって^^
金糞岳 登山道の立派な標識 シャガが飾りに
登山道の立派な標識 シャガが飾りに
金糞岳 シャガが シャガ~~~と言ってる感じ^^
シャガが シャガ~~~と言ってる感じ^^
金糞岳 ヤブデマリ?
ヤブデマリ?
金糞岳 ここからも急登
ここからも急登
金糞岳 ここも急坂
ここも急坂
金糞岳 ヤマツツジの色が素敵! 
ヤマツツジの色が素敵! 
金糞岳 やっと六地蔵! やれやれ、初めての休憩できる~ 暑い暑い~><

六地蔵と ひとりは ?
やっと六地蔵! やれやれ、初めての休憩できる~ 暑い暑い~>< 六地蔵と ひとりは ?
金糞岳 つぼみは 色が濃くていい^^
つぼみは 色が濃くていい^^
金糞岳 琵琶湖が見える^^
琵琶湖が見える^^
金糞岳 大きなコブだなぁ! と叫んだら・・・そこは
大きなコブだなぁ! と叫んだら・・・そこは
金糞岳 お目当ての 鶏足寺跡、到着!
お目当ての 鶏足寺跡、到着!
金糞岳 クリンソウ
クリンソウ
金糞岳 まだ 少し早いけど
まだ 少し早いけど
金糞岳 沢山咲いている
沢山咲いている
金糞岳 大木の傍らにも 水辺にも
大木の傍らにも 水辺にも
金糞岳 大好きなリンドウ フデリンドウかな
大好きなリンドウ フデリンドウかな
金糞岳 リンドウ これもフデリンドウかな?
リンドウ これもフデリンドウかな?
金糞岳 小さな白い花 なんだったかな、
 滋賀の笹間ケ岳の湿地で見たのと似てるような
小さな白い花 なんだったかな、  滋賀の笹間ケ岳の湿地で見たのと似てるような
金糞岳 イチリンソウの三姉妹
イチリンソウの三姉妹
金糞岳 クルマバソウかな
クルマバソウかな
金糞岳 ニシキゴロモか キランソウ?
ニシキゴロモか キランソウ?
金糞岳 新緑の道
新緑の道
金糞岳 己高山山頂到着!!

友は ここでワラビを見つけてから、あちこちでワラビ採りに夢中。全部私にくれたから早速その夜、灰汁抜きをして翌日御馳走になった^^
己高山山頂到着!! 友は ここでワラビを見つけてから、あちこちでワラビ採りに夢中。全部私にくれたから早速その夜、灰汁抜きをして翌日御馳走になった^^
金糞岳 雄しべがとっても長くて10本、色が濃い紫色
 葉っぱは三つだけどとても大きい!

サイゴクミツバツツジのようだ! この山にあちこち沢山咲いていた。
雄しべがとっても長くて10本、色が濃い紫色  葉っぱは三つだけどとても大きい! サイゴクミツバツツジのようだ! この山にあちこち沢山咲いていた。
金糞岳 チゴユリが 上向いて咲いているのは、初めて見た。
チゴユリが 上向いて咲いているのは、初めて見た。
金糞岳 ツクバネウツギ
ツクバネウツギ
金糞岳 ここでも又、琵琶湖が見えて、気持ちがいい
ここでも又、琵琶湖が見えて、気持ちがいい
金糞岳 下りの道でのヤマツツジは、まだみずみずしい。
下りの道でのヤマツツジは、まだみずみずしい。
金糞岳 高尾寺跡の逆杉
高尾寺跡の逆杉
金糞岳 逆杉の説明

樹齢1000年以上 樹高35m・・・
逆杉の説明 樹齢1000年以上 樹高35m・・・
金糞岳 ここにも鮮やかな
ここにも鮮やかな
金糞岳 下りの林道には シャガの群生
下りの林道には シャガの群生
金糞岳 白花オドリコソウ
白花オドリコソウ
金糞岳 タケコプターのヘリみたい
タケコプターのヘリみたい
金糞岳 イモカタバミ
イモカタバミ
金糞岳 亀山茶畑
亀山茶畑
金糞岳 キショウブ
キショウブ

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。