西赤石山 アケボノツツジ彩る稜線と産業遺産を巡る

2017.05.20(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 30
休憩時間
2 時間 32
距離
11.9 km
のぼり / くだり
1014 / 1016 m
1 36
12
50
18
51
12
6
1 41

活動詳細

すべて見る

日浦登山口駐車場に駐車。きれいなトイレがあります。駐車場のキャパは20台くらい。朝は空いてましたが、下山時には満車で周辺の路肩等に路駐多数。 日浦登山口のトイレ前に登山ポストあり。登山道はよく整備されていて危険個所なし。 情報では、アケボノツツジが見ごろ(やや終わりかけ?)だということだったので、行ってきました。 アケボノツツジはやや終盤に差し掛かってはいましたが、なんとか見頃に間に合った感じ。銅山越のツガザクラも見ごろでした。

笹ヶ峰・寒風山・平家平 日浦登山口からの登山道は、住友さんが整備されているようです。
日浦登山口からの登山道は、住友さんが整備されているようです。
笹ヶ峰・寒風山・平家平 しばらくはフラットな歩きやすい道。
しばらくはフラットな歩きやすい道。
笹ヶ峰・寒風山・平家平 ほどなくして、かつての鉱山町の遺構が出てきます。
ほどなくして、かつての鉱山町の遺構が出てきます。
笹ヶ峰・寒風山・平家平 当時としては最先端のモダンな建物だったのでしょうか。
当時としては最先端のモダンな建物だったのでしょうか。
笹ヶ峰・寒風山・平家平 水場「ダイヤモンド水」。ふんだんに水が湧き出しています。
鉱山のボーリング調査の際に水脈に当たって噴き出した水らしいです。
水場「ダイヤモンド水」。ふんだんに水が湧き出しています。 鉱山のボーリング調査の際に水脈に当たって噴き出した水らしいです。
笹ヶ峰・寒風山・平家平 分岐も多いですが、ちゃんと道標があるので迷うことはありません。
分岐も多いですが、ちゃんと道標があるので迷うことはありません。
笹ヶ峰・寒風山・平家平 ダイヤモンド水を過ぎると、勾配が徐々に急に・・・
ダイヤモンド水を過ぎると、勾配が徐々に急に・・・
笹ヶ峰・寒風山・平家平 銅山越到着。
銅山越到着。
笹ヶ峰・寒風山・平家平 銅山越からは稜線歩き♪
銅山越からは稜線歩き♪
笹ヶ峰・寒風山・平家平 岩場もあります。
岩場もあります。
笹ヶ峰・寒風山・平家平 見頃になったツツジが登山道を彩ります。
見頃になったツツジが登山道を彩ります。
笹ヶ峰・寒風山・平家平 遠く石鎚山まで見通す展望。
遠く石鎚山まで見通す展望。
笹ヶ峰・寒風山・平家平 北には瀬戸内海の展望。
北には瀬戸内海の展望。
笹ヶ峰・寒風山・平家平 西赤石山、標高1626m、登頂。こちらは三角点のある山頂標。15mほど西に銅板でできた山頂標もあります。
西赤石山、標高1626m、登頂。こちらは三角点のある山頂標。15mほど西に銅板でできた山頂標もあります。
笹ヶ峰・寒風山・平家平 北側斜面のアケボノツツジの群落を見に、カブト岩まで一旦下ってみる。
北側斜面のアケボノツツジの群落を見に、カブト岩まで一旦下ってみる。
笹ヶ峰・寒風山・平家平 稜線を染めるアケボノツツジの群落
稜線を染めるアケボノツツジの群落
笹ヶ峰・寒風山・平家平 お目当てのアケボノツツジ
お目当てのアケボノツツジ
笹ヶ峰・寒風山・平家平 再び山頂に戻って、山ラーメン。本日は出前一丁。
再び山頂に戻って、山ラーメン。本日は出前一丁。
笹ヶ峰・寒風山・平家平 銅山越付近のツガザクラも見ごろ。
銅山越付近のツガザクラも見ごろ。
笹ヶ峰・寒風山・平家平 銅山越まで下り、銅山峰からの西赤石山方面の展望。
銅山越まで下り、銅山峰からの西赤石山方面の展望。
笹ヶ峰・寒風山・平家平 下山は登りとは別の道で。
露岩した急峻な斜面を新緑の緑が覆う、アルペンな雰囲気です。
下山は登りとは別の道で。 露岩した急峻な斜面を新緑の緑が覆う、アルペンな雰囲気です。
笹ヶ峰・寒風山・平家平 かつての坑道跡もあちこちに。
かつての坑道跡もあちこちに。
笹ヶ峰・寒風山・平家平 さすがに中には入れません。
さすがに中には入れません。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。