第52回博士山山開き

2017.05.21(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 47
休憩時間
1 時間 12
距離
6.7 km
のぼり / くだり
877 / 895 m
2
2 2
9
10
30
58
18
8

活動詳細

すべて見る

 日曜日5週連続の山開き。先週に引続き会津柳津町の博士山山開きに参加してきました。52回目と歴史があり博士山とは名前が良い。(名の由来は分県登山ガイドに書いてあります。)  博士山麓登山口に7時頃着いてしまった。受付は先着順に済ませ(お土産に粟まんじゅう付きです。)、朝から気温が高いのでゆっくり登ろうと思い、8時からの式典には出ないで、道海泣き尾根登山口から登山開始。会津の山はどこもそうですが、最初から急登の連続で汗が絞られます。ロープやアルミの梯子があったりと面白いのですが、今日は暑かった。しゃくなげ洞門と言われる岩の上には名前の通り「シャクナゲ」が咲いていました。他にはツツジやタムシバ、ショウジョウバカマ、イワナシが咲いていました。尾根に出ると分岐を左に山頂を目指します。  山頂への尾根にはクロベの巨木が多く、飯豊連峰や磐梯山が遠望もできましたが霞んでいました。社峰から先には雪が残っていたが登山道には支障はなかった。雪の上でも今日は暑かった。  山頂には一等三角点があり山名柱の上には誰の作か雪だるまが載っていて微笑ましい。暑さで何時まで保っただろうか。頂上は狭く次から次と登山者が来るので早めに下山を開始。分岐までは同じ道を戻りますが、分をまっすぎ進み近洞寺山方面へ。この尾根にもクロベ等の巨木・老木が多いのに驚きました。近洞寺跡から尾根を1時間ちょっと下ると林道に出て、駐車場まで20分ほど車道歩き。今回も受付のテントで冷えた麦茶をご馳走になり生き返った心地がしました。  帰りは西山温泉のせいざん荘で汗を流しました。入浴料300円でした。 2014年山開き http://to-yoshi.asablo.jp/blog/2014/05/18/7314089

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。