富士山 登ってれば色々とあります。

2017.05.21(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
10 時間 25
休憩時間
2 時間 12
距離
8.0 km
のぼり / くだり
1398 / 1398 m

活動詳細

すべて見る

富士宮口➡八合目➡御殿場ルート➡山頂➡富士宮口 富士宮口ピストンの予定も急遽、前回、行けなかった御殿場ルートで山頂へ。 下山時、突然、胃がムカムカし、GEPがひどく出だし、途中で歩けなくなり、その場に座り込んで嘔吐(汚い話ですいません)。 その後もムカムカは続くが、気力で車まで戻り帰宅。 原因は昼に山頂で食べたコンビニ弁当の付け合わせのもやしのキムチによる急性胃腸炎でした(嘔吐物はもやしだけでした)。 標高が高いから気温も低いし、食品も痛まず大丈夫だろうと過信したイージーミス。 やはりインスタント食品など、自分で火を通す食べ物の方が安全かなと身に沁みた今日、この頃でした。 ホント、キツかった!!

富士山 思ってたより雪も少なかったです。
思ってたより雪も少なかったです。
富士山 微妙な影富士
微妙な影富士
富士山 夏道をうまく行けばノーアイゼンで八合目まで行けます
夏道をうまく行けばノーアイゼンで八合目まで行けます
富士山 夏道じゃつまらないので雪渓直登を行きます
夏道じゃつまらないので雪渓直登を行きます
富士山 八合目
八合目
富士山 ここから右にトラバース
ここから右にトラバース
富士山 去年、富士宮口はピストンしたので、前回、行けなかった御殿場ルートで山頂へ
去年、富士宮口はピストンしたので、前回、行けなかった御殿場ルートで山頂へ
富士山 トラバースして御殿場ルートへ合流。上部が大弛沢
トラバースして御殿場ルートへ合流。上部が大弛沢
富士山 避難小屋。右から結構な強風が吹き付けてきます。
避難小屋。右から結構な強風が吹き付けてきます。
富士山 宝永山
宝永山
富士山 赤岩八合館
赤岩八合館
富士山 ザラメ雪で登り易いです。誰もいません
ザラメ雪で登り易いです。誰もいません
富士山 下にうっすら見える方、凄いペースで登って来てあっと言う間に抜かされました。
下にうっすら見える方、凄いペースで登って来てあっと言う間に抜かされました。
富士山 長田尾根。大弛沢が一面アイスバーンの時はここから頂上に登るそうです。
長田尾根。大弛沢が一面アイスバーンの時はここから頂上に登るそうです。
富士山 見晴館跡。
見晴館跡。
富士山 夏道ルートで大弛沢を登ります
夏道ルートで大弛沢を登ります
富士山 風も穏やかになります。
風も穏やかになります。
富士山 中央左の窪んだ所が山頂。
中央左の窪んだ所が山頂。
富士山 聞いていた通りのかなりの斜度。厳冬期はここが一面アイスバーンになるとか、あり得ない世界です。
聞いていた通りのかなりの斜度。厳冬期はここが一面アイスバーンになるとか、あり得ない世界です。
富士山 落石が怖い
落石が怖い
富士山 表層ザクザクで登り易いです。
表層ザクザクで登り易いです。
富士山 九十九折の登山道。
九十九折の登山道。
富士山 岩場の向こうが富士宮ルート
岩場の向こうが富士宮ルート
富士山 最後の登り
最後の登り
富士山 鳥居が見えてきました。あと少しです。
鳥居が見えてきました。あと少しです。
富士山 御殿場口山頂に到着
御殿場口山頂に到着
富士山 強風が吹き荒れてました。やはり寒い!
強風が吹き荒れてました。やはり寒い!
富士山 去年、剣ヶ峰には行ったので今回はパスして下山
去年、剣ヶ峰には行ったので今回はパスして下山
富士山 昼に食べた弁当が悲劇をもたらすとは、これっぽっちも思わずに下山開始
昼に食べた弁当が悲劇をもたらすとは、これっぽっちも思わずに下山開始

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。