熊野古道その5 『中辺路☆大門坂~那智の大滝~那智大社~滝巡り』

2015.05.26(火) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 1
休憩時間
2 時間 18
距離
16.4 km
のぼり / くだり
1489 / 1488 m
45
23
27
3 30
11
8

活動詳細

すべて見る

那智山はいくつかの山の総称で、そのうちの1つの烏帽子山909mに登ろうと思いましたが、2011年の台風被害で登山道が土砂崩れで流されていて、無理やり登っていく人もいるみたいなので私も行けるところまで行ってみようと試みましたが、女子一人でもとても無理そうで引き返すこととなりました。 それで今日も熊野古道の中辺路の一部を大門坂から歩き、日本一の那智の大滝、那智大社、少し山に入って二ノ滝、三の滝と滝巡りをすることにしました。でも、後半の滝巡りも土砂崩れなどで登山道はかなり危険で、滝付近の沢沿いではマムシ4匹にも合いちょっと怖かったです。もう一人では行きたくないです… ただ二ノ滝、三の滝は秘境な感じだし、独り占めできたのでとても気持ち良かった♪ 9:30 大門坂パーキングから烏帽子山へ向かうルートに向かいますが… 10:00 引き返します 10:15 大門坂から再スタート 10:45 大門坂が終わり車道にでました 那智の大滝に向かいます 10:55 日本一の那智の大滝(落差133m) 11:03 大滝横の神社から300円を払い滝の横の展望台へ向かう 11:20 大滝から那智大社へ向かう 11:35 三重塔を通過 11:40 青岸渡寺(セイガントジ)横の茶屋で紀州梅ジュースを飲む 11:50 青岸渡寺を通過してお隣の熊野那智大社へ お参り&おみくじ 12:05 境内に樹齢800年余の樟(クスノキ)があり¥300で護摩木を買ってクスノキの中へと「胎内くぐり」をします。 12:35 「実方院跡」をみつけました。熊雄行幸は百十余度も行われ、その参拝に訪れた上皇や法皇の御宿所となったところだそうです。その入口に樹齢400年余の木斛(モッコク)の大樹があり、その木斛にセッコクが咲いていて、しばし写真撮影。 12:53 大雲取越への古道の中辺路の入口から滝巡りに向かいます 13:53 二ノ滝に到着‼ 男性2人がいてコーヒーを頂きました。ここでようやくランチタイムです 14:20 次の三の滝へ向かいます。ここまでも十分危険だったのにこの先更に危険です 14:43 三の滝に到着 コーヒータイム♪ 15:10 下山開始 15:47 二ノ滝以降、誰にも会わず登山口まで戻ってきました 16:00 那智大社の参道の茶屋で「那智黒飴ソフト」を食べます♡ 16:15 朝、上ってきた大門坂を下ります 16:30 大門坂パーキングに戻ってきました パーキング前のバス停に女性2人がバス待ちしているようで、声をかけると春日部から今日来たとのことで、私も知っている有名ホテルまで戻るというのでお送りしてあげました♪

烏帽子山(那智山) 気を取り直し、中辺路の端の大門坂から登ります
気を取り直し、中辺路の端の大門坂から登ります
烏帽子山(那智山) シラン
シラン
烏帽子山(那智山) 烏帽子山に向かう登山道は跡形もなく、土砂崩れの上をそのまま歩くだけ
烏帽子山に向かう登山道は跡形もなく、土砂崩れの上をそのまま歩くだけ
烏帽子山(那智山) 登山道にかかっていた小さな橋も無残に破壊されています
登山道にかかっていた小さな橋も無残に破壊されています
烏帽子山(那智山) 本格的な石畳の階段が始まる手前です
本格的な石畳の階段が始まる手前です
烏帽子山(那智山) 「夫婦杉」樹齢800年です‼ スケール感がわかりにくいですが、物凄い幹回りです。写真は少しボケてて残念…
「夫婦杉」樹齢800年です‼ スケール感がわかりにくいですが、物凄い幹回りです。写真は少しボケてて残念…
烏帽子山(那智山) 「夫婦杉」 ここからが本格的な石畳の階段の始まりです
「夫婦杉」 ここからが本格的な石畳の階段の始まりです
烏帽子山(那智山) 右の木は樹齢800年余のクスノキ
右の木は樹齢800年余のクスノキ
烏帽子山(那智山) 樹齢800年余のクスノキ
樹齢800年余のクスノキ
烏帽子山(那智山) 広島の尾道から来たというご夫婦が前を歩きます 
広島の尾道から来たというご夫婦が前を歩きます 
烏帽子山(那智山) 大門坂の途中でほんの少し那智の大滝が見えました
大門坂の途中でほんの少し那智の大滝が見えました
烏帽子山(那智山) 切り株の中へは大人3人くらいは軽く入れそう
切り株の中へは大人3人くらいは軽く入れそう
烏帽子山(那智山) 日本一の那智の大滝への入口
日本一の那智の大滝への入口
烏帽子山(那智山) こんな石段を2,3分降りれば…
こんな石段を2,3分降りれば…
烏帽子山(那智山) 落差133mの那智の大滝が現れます
落差133mの那智の大滝が現れます
烏帽子山(那智山) 滝横の神社に¥300払うとこの御守をもらえて、滝を近くで見れる展望台へ上がれます
滝横の神社に¥300払うとこの御守をもらえて、滝を近くで見れる展望台へ上がれます
烏帽子山(那智山) ここが展望台
ここが展望台
烏帽子山(那智山) 展望台から
展望台から
烏帽子山(那智山) 滝の上のしめ縄は年に2回交換される儀式があります
滝の上のしめ縄は年に2回交換される儀式があります
烏帽子山(那智山) 『入山心得』は関西弁でいいこと書いてる‼
『入山心得』は関西弁でいいこと書いてる‼
烏帽子山(那智山) 熊野古道らしい
熊野古道らしい
烏帽子山(那智山) 三重塔と那智の大滝
三重塔と那智の大滝
烏帽子山(那智山) 茶屋での紀州梅ジュース♪ 滝水・氷を使ってます 
茶屋での紀州梅ジュース♪ 滝水・氷を使ってます 
烏帽子山(那智山) 青岸渡寺(セイガントジ)の鐘楼
青岸渡寺(セイガントジ)の鐘楼
烏帽子山(那智山) 青岸渡寺からの眺望
青岸渡寺からの眺望
烏帽子山(那智山) 西国第一番札所の青岸渡寺
西国第一番札所の青岸渡寺
烏帽子山(那智山) これが日本一のおみくじ! 高さ1m位はあり、中のくじを取り出すのに逆さまにするのが大変!
これが日本一のおみくじ! 高さ1m位はあり、中のくじを取り出すのに逆さまにするのが大変!
烏帽子山(那智山) 巨大おみくじ引きました!ラッキー♪ 大吉‼ ちなみに¥100です
巨大おみくじ引きました!ラッキー♪ 大吉‼ ちなみに¥100です
烏帽子山(那智山) 奥の方の一番高いところが行きたかった烏帽子山
奥の方の一番高いところが行きたかった烏帽子山
烏帽子山(那智山) 烏帽子山の左側の稜線を少し下がったところに烏帽子岩が見えています 行きたいなぁ~☆
烏帽子山の左側の稜線を少し下がったところに烏帽子岩が見えています 行きたいなぁ~☆
烏帽子山(那智山) 那智山にはお寺と神社が隣り合わせで、多分珍しいと思います ここは寺から入った熊野那智大社
那智山にはお寺と神社が隣り合わせで、多分珍しいと思います ここは寺から入った熊野那智大社
烏帽子山(那智山) 八咫烏を祀っている社もあります
八咫烏を祀っている社もあります
烏帽子山(那智山) 境内にある天然記念物の「那智の樟(クス)」 樹齢約800年 樹高27m 幹回り約8.5m 枝張るは南北に25m 根幹部は空洞化しています
境内にある天然記念物の「那智の樟(クス)」 樹齢約800年 樹高27m 幹回り約8.5m 枝張るは南北に25m 根幹部は空洞化しています
烏帽子山(那智山) 大樹の樟の根幹部は空洞化していて「樟霊社」として¥300で護摩木を頂き無病息災を願って「胎内くぐり」ができます
大樹の樟の根幹部は空洞化していて「樟霊社」として¥300で護摩木を頂き無病息災を願って「胎内くぐり」ができます
烏帽子山(那智山) 護摩木をもって根幹部に入ります
護摩木をもって根幹部に入ります
烏帽子山(那智山) ここから…
ここから…
烏帽子山(那智山) 中からは少し高い方へ階段があり一方通行で外に出ます
中からは少し高い方へ階段があり一方通行で外に出ます
烏帽子山(那智山) 出て木を見上げる
出て木を見上げる
烏帽子山(那智山) 樟から降りて左手のここに護摩木を奉納します
樟から降りて左手のここに護摩木を奉納します
烏帽子山(那智山) 樟の花もさいていました(小さくてわかりにくいですが)
樟の花もさいていました(小さくてわかりにくいですが)
烏帽子山(那智山) 本来なら参道を通ってここの鳥居をくぐり那智大社へ向かいますが私は上のお寺から入ったのでこちらから出るだけです
本来なら参道を通ってここの鳥居をくぐり那智大社へ向かいますが私は上のお寺から入ったのでこちらから出るだけです
烏帽子山(那智山) 時計草
時計草
烏帽子山(那智山) セッコクは満開できれいでした
セッコクは満開できれいでした
烏帽子山(那智山) 実方院跡の表にあった樹齢400年余の天然記念物の木斛(モッコク)にセッコクが咲いています モッコクにセッコク…ややこしい…
実方院跡の表にあった樹齢400年余の天然記念物の木斛(モッコク)にセッコクが咲いています モッコクにセッコク…ややこしい…
烏帽子山(那智山) 「実方院跡」は熊野行幸に訪れた上皇や法皇が御宿所としていたところです
「実方院跡」は熊野行幸に訪れた上皇や法皇が御宿所としていたところです
烏帽子山(那智山) 天然記念物 樹齢400年の木斛
天然記念物 樹齢400年の木斛
烏帽子山(那智山) 那智大社のかなり下の鳥居
那智大社のかなり下の鳥居
烏帽子山(那智山) 大雲取越への中辺路の古道へ再び入ります
大雲取越への中辺路の古道へ再び入ります
烏帽子山(那智山) 熊野古道
熊野古道
烏帽子山(那智山) 妙高高原にも行ってみよと思い、小口方向へ進みます
妙高高原にも行ってみよと思い、小口方向へ進みます
烏帽子山(那智山) そう、大雲取越できます
そう、大雲取越できます
烏帽子山(那智山) ガクウツギ
ガクウツギ
烏帽子山(那智山) ずっと石段ばかり…
ずっと石段ばかり…
烏帽子山(那智山) 出た!妙高高原はもういいから、滝に向かいます
出た!妙高高原はもういいから、滝に向かいます
烏帽子山(那智山) 分岐からは2011年の台風被害爪痕があり、なかなか進みにくいところや危険なところがありました
分岐からは2011年の台風被害爪痕があり、なかなか進みにくいところや危険なところがありました
烏帽子山(那智山) 道がわかりにくく赤いテープを頼りに歩きます 時々立派な木があります
道がわかりにくく赤いテープを頼りに歩きます 時々立派な木があります
烏帽子山(那智山) ここは危険でした 
ここは危険でした 
烏帽子山(那智山) 沢に出ました えっ⁉ どこ歩くの?
沢に出ました えっ⁉ どこ歩くの?
烏帽子山(那智山) ええ?この頼りない板を渡るの??
ええ?この頼りない板を渡るの??
烏帽子山(那智山) ん~ 沢には台風被害で流れた石が多くて荒れてる感じがします
ん~ 沢には台風被害で流れた石が多くて荒れてる感じがします
烏帽子山(那智山) その先を右に曲がると…
その先を右に曲がると…
烏帽子山(那智山) 二ノ滝が現れました♪ 
二ノ滝が現れました♪ 
烏帽子山(那智山) まさに秘境です☆
まさに秘境です☆
烏帽子山(那智山) ここで男性2人が休憩していてコーヒーを頂き、私は14時にしてやっとランチタイム♪ 滝を見ながらで最高‼
ここで男性2人が休憩していてコーヒーを頂き、私は14時にしてやっとランチタイム♪ 滝を見ながらで最高‼
烏帽子山(那智山) 食べている間に日の当たり具合が変わりました
食べている間に日の当たり具合が変わりました
烏帽子山(那智山) 三の滝へと向かい、更に登ります
三の滝へと向かい、更に登ります
烏帽子山(那智山) まだ登る…
まだ登る…
烏帽子山(那智山) 分岐で出ました ここにも立派な大樹
分岐で出ました ここにも立派な大樹
烏帽子山(那智山) 三の滝への道は更に荒れていて
三の滝への道は更に荒れていて
烏帽子山(那智山) また沢に出ると、更に歩くところはどこ?と思い不安になってきました ここを写真の奥に進みます
また沢に出ると、更に歩くところはどこ?と思い不安になってきました ここを写真の奥に進みます
烏帽子山(那智山) きゃぁ~!ここからマムシ天国!私も逃げ場がなくマムシが通り過ぎるのを待ちます
きゃぁ~!ここからマムシ天国!私も逃げ場がなくマムシが通り過ぎるのを待ちます
烏帽子山(那智山) ここを進むの不安だわぁ~~
ここを進むの不安だわぁ~~
烏帽子山(那智山) でもちゃんと三の滝に着きました♪
でもちゃんと三の滝に着きました♪
烏帽子山(那智山) 独り占めの三の滝でコーヒータイム♡
独り占めの三の滝でコーヒータイム♡
烏帽子山(那智山) 滝を背中にして振り返り、またここを帰るのかと思うとまた不安になります
滝を背中にして振り返り、またここを帰るのかと思うとまた不安になります
烏帽子山(那智山) う~ん、狭い足元は滑りやすいし、
う~ん、狭い足元は滑りやすいし、
烏帽子山(那智山) やっぱりマムシもいるし…(;´Д`)
やっぱりマムシもいるし…(;´Д`)
烏帽子山(那智山) やっと沢が終わって、また危険な場所も進み、
やっと沢が終わって、また危険な場所も進み、
烏帽子山(那智山) 途中から下山するのに近道のルートを見つけて、そちらに進みましたが倒木やらやっぱり危険個所はありました
途中から下山するのに近道のルートを見つけて、そちらに進みましたが倒木やらやっぱり危険個所はありました
烏帽子山(那智山) やっと普通の登山道
やっと普通の登山道
烏帽子山(那智山) 登山口に出てきたらここからは通行禁止になってました…
登山口に出てきたらここからは通行禁止になってました…
烏帽子山(那智山) 参道にはお土産物屋などたくさんあります 「那智黒飴」美味しい黒飴ですよ♪
参道にはお土産物屋などたくさんあります 「那智黒飴」美味しい黒飴ですよ♪
烏帽子山(那智山) 疲れたぁ~☆ 那智黒飴ソフトは黒蜜がかかっていてとっても美味しい♪ 東京から45人ほどのツアー客がバスを待っていました
疲れたぁ~☆ 那智黒飴ソフトは黒蜜がかかっていてとっても美味しい♪ 東京から45人ほどのツアー客がバスを待っていました
烏帽子山(那智山) 朝上ってきた大門坂を下ります
朝上ってきた大門坂を下ります
烏帽子山(那智山) 着いた…
着いた…
烏帽子山(那智山) 大門坂の入り口前にあった無人販売で無農薬のカラーオレンジ2個¥100をお土産に♪
大門坂の入り口前にあった無人販売で無農薬のカラーオレンジ2個¥100をお土産に♪
烏帽子山(那智山) 大門坂パーキングは広くてトイレもきれいです
大門坂パーキングは広くてトイレもきれいです

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。