大福山・梅ヶ瀬渓谷 大人の散歩 ハイキング部

2017.06.03(土) 日帰り

活動データ

タイム

05:37

距離

16.0km

のぼり

692m

くだり

691m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 37
休憩時間
1 時間 13
距離
16.0 km
のぼり / くだり
692 / 691 m
1 28
32
3 7

活動詳細

すべて見る

小湊鉄道五井駅(9:25)→養老渓谷駅→梅ヶ瀬渓谷→日高邸跡→大福山山頂(白鳥神社)→大福山展望台→みはらしの道→嵯峨和(養老渓谷温泉街)→出世観音→養老渓谷駅(16:33)→小湊鉄道五井駅(17:38) 養老渓谷駅から出発します。梅ヶ瀬渓谷から大福山山頂を目指します。今日は、ハイキング❗️ゆっくりと参ります。宝衛橋に向かいます。橋を渡ると二股道を右に。駅から2キロほどでトンネルが、この先で分岐を左に行くと梅ヶ瀬渓谷です。最初は沢沿いを歩くのかなぁと思っていると、何回か川を渡るうちに川の中を歩くようになります。渡りの為の石は、分かるように置かれています(笑)ハイキングにはとても良いコースかと。沢を歩き続け、大福山方面と日高邸跡方面の分岐が、標識は高い位置にありますが日高邸跡は、沢沿いを進みます。日高誠実(のぶざね)という明治の偉人がいたのを初めて知りました。分岐に戻り山頂を目指します。今日は、ハイキングだからなぁと歩いていましたが、やはり最後は千葉低山名物の急傾斜で、息を切らす事になりました(笑)視界が開けると、舗装の林道が。眺望を期待して白鳥神社へ。神社へ登る石段が結構効きました(笑)社の脇には、大変立派な御神木が‼︎暫し、圧倒されました。地図では直接展望台に行けそうでしたが道が見つからず、一旦林道に戻り展望台を目指します。可愛らしい展望台と広場です(造るのは大変。感謝❗️)ここで簡単に食事(本当はストーブでお湯を沸かし、即面食べたかったのに忘れ物が(涙))下りは、ハイキングですから(笑)眺望と後の行程考えて、舗装の林道を行きます。眺望は、あまり有りません(笑)多分この右側の崖下を歩いていたんだなぁと思いながら、軽くランニングしてみました(下りを走ると翌日お尻が痛くなりますね)最初に渡った宝衛橋手前の二股に戻りUターンするように少し歩くと、まあまあの登り坂。これを越えれば、お楽しみの温泉街です❗️この道、下り切ると橋がありますが、軽自動車でギリギリでしょうか?お気を付け下さい。日帰り温泉は、「嵯峨和」さんにお世話なりました。小さなお風呂でしたが綺麗で、なにより一人でしたので貸切でした(笑)黒いお湯なんですね。すっかり、さっぱりして、後は汗をかかないように気をつけて養老渓谷駅へと歩き出すと、出世観音⁉︎忘れてました、もう出世は望めませんが(笑)ご利益があるかもしれませんので、汗をかかないように登ります(笑)参拝後改めて養老渓谷駅を目指します。ここからは1キロほどですが登りもあり思ったより時間がかかります。温泉街入り口バス停からは16:16発養老渓谷駅行きのバスがありますので、せっかくの温泉の後は、そちらをお勧めします(笑)駅の近くには商店がありますので、アイスや飲み物で体を冷やして一息。電車に乗る為にホームに入ると、駅ネコさんが迎えてくれます。今日見た、一番の人だかり(笑) 後は、電車に揺られてお帰りです。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。