田部井淳子さんが名付けた会津のマッターホルン

2017.06.04(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 39
休憩時間
40
距離
2.3 km
のぼり / くだり
485 / 484 m
41
23
19
40

活動詳細

すべて見る

今朝は、寒く小雨だったが登山口からあがった。 山開きに初めて参加した。 田部井淳子さんの旦那さんがご挨拶されていた。 蒲生岳に「会津のマッターホルン」と名付けたのが田部井淳子さんだったそうだ。岩山でトンガリだから正に。 登山口奥に残雪があった。周りにはカタクリの蕾。帰りには開花しているか楽しみだ。 この登山道は、始めこそジグザグ道だが途中から急登の直登だ。他は、鎖でトラバース。でも今日は地元の方々がガイドしてくれる。 ずーっと渋滞だが、話と可愛い花が飽きさせない。有難い。道中半分くらいがロープか鎖。渋滞のもとはそれだ。 頂上は狭く人でごった返し。記念撮影するにも大変だ。裏への下山道は通行止。取っ掛かりの危険箇所の鎖が老朽しているそうだ。 鼻毛通しコースで下山。下りコースは、昨夜までの雨でドロドロ。難しかった。 下山すると甘酒の振る舞い。ご婦人方の手作りで、優しい甘さで美味い。冷たいのと温かいの両方ご馳走になった。 本日は、地元の方々に大変お世話になりました。ありがとうございました。感謝 また2週間後に参ります。花の百名山、会津浅草岳に。

蒲生岳 小雨の中の蒲生岳。登れるのだろうか
小雨の中の蒲生岳。登れるのだろうか
蒲生岳 山開きの神事が始まった。
山開きの神事が始まった。
蒲生岳 故 田部井淳子さんの旦那さん
故 田部井淳子さんの旦那さん
蒲生岳 さあ、いざ登山口へ
今は通っていない只見線の会津蒲生駅
さあ、いざ登山口へ 今は通っていない只見線の会津蒲生駅
蒲生岳 登山口
登山口
蒲生岳 残雪の所にカタクリの花が残っていた。
帰りには開花してくれるだろうか。楽しみ
残雪の所にカタクリの花が残っていた。 帰りには開花してくれるだろうか。楽しみ
蒲生岳 駐車場が満車だ
駐車場が満車だ
蒲生岳 ヒメサユリ
ヒメサユリ
蒲生岳 ヒメサユリ
ヒメサユリ
蒲生岳 ナナカマド
ナナカマド
蒲生岳 癒される
癒される
蒲生岳 分岐を左に進む
本日に限りの標識。右回りコース。
分岐を左に進む 本日に限りの標識。右回りコース。
蒲生岳 この柱をココまで運んだ時の苦労話を聞いた。ご苦労様でした。地元の方が製作寄贈してくれたそうだ。
この柱をココまで運んだ時の苦労話を聞いた。ご苦労様でした。地元の方が製作寄贈してくれたそうだ。
蒲生岳 ここの風穴は風が吹いていない。
山のウラ側の風穴は冷たい風が吹いていた。(昨年)
ここの風穴は風が吹いていない。 山のウラ側の風穴は冷たい風が吹いていた。(昨年)
蒲生岳 イワカガミ かな?
イワカガミ かな?
蒲生岳 鼻毛通し
この先にロープが垂れているが、大地震で崩れたコースだろうか?
鼻毛通し この先にロープが垂れているが、大地震で崩れたコースだろうか?
蒲生岳 大分降りてきた
大分降りてきた
蒲生岳 松も花を咲かせた
松も花を咲かせた
蒲生岳 ヒメサユリ
ヒメサユリ
蒲生岳 濃い色のヒメサユリ
濃い色のヒメサユリ
蒲生岳 開きかけもカワイイ
開きかけもカワイイ
蒲生岳 ワーーって感じでカワイイ
ワーーって感じでカワイイ
蒲生岳 ひっそりと 何て名前でしょうか?
ひっそりと 何て名前でしょうか?
蒲生岳 今朝はツボミだったが、開いていました。
今朝はツボミだったが、開いていました。
蒲生岳 冷たく美味しい水で喉を潤し、顔を洗ってサッパリ
冷たく美味しい水で喉を潤し、顔を洗ってサッパリ
蒲生岳 振る舞い甘酒。優しい甘さで美味しい。
振る舞い甘酒。優しい甘さで美味しい。
蒲生岳 蒲生岳 とんがってるなあ〜
蒲生岳 とんがってるなあ〜
蒲生岳 温泉の後に手打ちそば。美味しかった。
オカンは、ざる蕎麦とミニヒレソースかつ丼。
温泉の後に手打ちそば。美味しかった。 オカンは、ざる蕎麦とミニヒレソースかつ丼。
蒲生岳 いただいた記念バッジ。今年の只見四名山は動物シリーズ。
いただいた記念バッジ。今年の只見四名山は動物シリーズ。
蒲生岳 バンガローの床下にカワイイ花を発見
バンガローの床下にカワイイ花を発見

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。