安倍の大滝 with 梅ヶ島温泉

2017.06.07(水) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 2
休憩時間
35
距離
3.5 km
のぼり / くだり
351 / 274 m
1
3

活動詳細

すべて見る

静岡駅からしずてつジャストライン路線バスで約120分 安倍大滝入口バス停下車。 今回はハイキングツアーに参加しました。 新静岡インターから梅ヶ島はバスで約80分 県道29号線を安倍川沿いにまっすぐです。 車長12mの観光バスがやっと通れるくらいの道幅が所々あります。 乗用車でも対向車とのすれ違いは注意です。 梅ヶ島温泉に宿が数軒あります。日帰り温泉入浴できます。 食事・お土産店が1軒あります。 安倍の大滝入口バス停から徒歩約10分です。 安倍の大滝を見たくてお出かけ。 高さ80mの見事な滝です。 つい最近まで通行止めだったようです。 吊橋が3つ、二つ目の吊橋は高さはあまりありませんが 左右によく揺れるので一人づつ渡ります。 入口から滝までは片道約30~40分です。 歩いた後は梅ヶ島温泉で入浴。 単純硫黄泉のつるつる湯。ほのかに硫黄の香り。 源泉は40度もないのでゆっくり入浴できます。 雨の予報でしたが、ゴールまでなんとかもってくれました。 とうとう梅雨入りですね。

山伏・八紘嶺・笹山 赤水の滝  梅ヶ島への途中左側にある滝です。  
駐車場から少し下り、歩いて2分で展望台があります
赤水の滝  梅ヶ島への途中左側にある滝です。   駐車場から少し下り、歩いて2分で展望台があります
山伏・八紘嶺・笹山 温泉宿
奥の吊橋を渡ります
温泉宿 奥の吊橋を渡ります
山伏・八紘嶺・笹山 左へ
左へ
山伏・八紘嶺・笹山 大滝1号橋
大滝1号橋
山伏・八紘嶺・笹山 大滝1号橋
大滝1号橋
山伏・八紘嶺・笹山 安倍川 下流
安倍川 下流
山伏・八紘嶺・笹山 振り向く
振り向く
山伏・八紘嶺・笹山 橋を渡ったら右へ
橋を渡ったら右へ
山伏・八紘嶺・笹山 橋渡り渋滞
橋渡り渋滞
山伏・八紘嶺・笹山 大滝2号橋の吊橋は
とても揺れて危ないので
一人ずつ渡るため
渋滞が発生します
大滝2号橋の吊橋は とても揺れて危ないので 一人ずつ渡るため 渋滞が発生します
山伏・八紘嶺・笹山 誰もいなくなったあとで
最後にゆっくり
渡ります。
誰もいなくなったあとで 最後にゆっくり 渡ります。
山伏・八紘嶺・笹山 わぁお!!すごいね
高さは
そんなにありませんが
左右にゆらゆら
わぁお!!すごいね 高さは そんなにありませんが 左右にゆらゆら
山伏・八紘嶺・笹山 橋が斜めに架けられてるなんて珍しい・・・
橋が斜めに架けられてるなんて珍しい・・・
山伏・八紘嶺・笹山 真上から見ると
やっぱり高いかな・・・
真上から見ると やっぱり高いかな・・・
山伏・八紘嶺・笹山 振り向いて
振り向いて
山伏・八紘嶺・笹山 橋の途中で
橋の途中で
山伏・八紘嶺・笹山 渡り終えたら
上り階段と上り坂
渡り終えたら 上り階段と上り坂
山伏・八紘嶺・笹山 倒木苔むして
倒木苔むして
山伏・八紘嶺・笹山 土砂崩れも多い
でもきちんと
整備されています
土砂崩れも多い でもきちんと 整備されています
山伏・八紘嶺・笹山 橋のような
橋のような
山伏・八紘嶺・笹山 急な斜面
急な斜面
山伏・八紘嶺・笹山 スキーゲレンデみたい
スキーゲレンデみたい
山伏・八紘嶺・笹山 杉林を行く
杉林を行く
山伏・八紘嶺・笹山 休憩イス
休憩イス
山伏・八紘嶺・笹山 滝まで700m
滝まで700m
山伏・八紘嶺・笹山 晴れないかな・・・
晴れないかな・・・
山伏・八紘嶺・笹山 渡し木道
渡し木道
山伏・八紘嶺・笹山 鉄 編 橋
鉄 編 橋
山伏・八紘嶺・笹山 あんな高い所に
コンクリで
土砂崩れ防止用かな・・・
あんな高い所に コンクリで 土砂崩れ防止用かな・・・
山伏・八紘嶺・笹山 沢の流れのように
沢の流れのように
山伏・八紘嶺・笹山 上流
上流
山伏・八紘嶺・笹山 下流
下流
山伏・八紘嶺・笹山 振り返って
振り返って
山伏・八紘嶺・笹山 下の方にも滝が
下の方にも滝が
山伏・八紘嶺・笹山 あと200m
あと200m
山伏・八紘嶺・笹山 右ではなく左です
右は安倍峠や八紘嶺方面です
左はすぐ下りになって
その先に吊橋が見えます
右ではなく左です 右は安倍峠や八紘嶺方面です 左はすぐ下りになって その先に吊橋が見えます
山伏・八紘嶺・笹山 きれいな吊橋
このあたりが崩れて
しばらく
通行止になっていた
ようです
きれいな吊橋 このあたりが崩れて しばらく 通行止になっていた ようです
山伏・八紘嶺・笹山 橋から下流を見た
橋から下流を見た
山伏・八紘嶺・笹山 橋で振り返る
橋で振り返る
山伏・八紘嶺・笹山 上流
小さな滝がいっぱい
上流 小さな滝がいっぱい
山伏・八紘嶺・笹山 渡り終えて
振り向く
渡り終えて 振り向く
山伏・八紘嶺・笹山 あと100m
あと100m
山伏・八紘嶺・笹山 階段
階段
山伏・八紘嶺・笹山 小さな滝がいっぱい
小さな滝がいっぱい
山伏・八紘嶺・笹山 木の橋
木の橋
山伏・八紘嶺・笹山 渡ってあと少し
渡ってあと少し
山伏・八紘嶺・笹山 晴れたら緑が
きれいだろうな
秋には紅葉が
きれいだろうな・・・
晴れたら緑が きれいだろうな 秋には紅葉が きれいだろうな・・・
山伏・八紘嶺・笹山 滝が見えました。
滝が見えました。
山伏・八紘嶺・笹山 安倍の大滝
見事な滝です
安倍の大滝 見事な滝です
山伏・八紘嶺・笹山 高さ80mもある
水しぶきがたくさん
飛んできます
マイナスイオンたっぷり
高さ80mもある 水しぶきがたくさん 飛んできます マイナスイオンたっぷり
山伏・八紘嶺・笹山 あずまやもあります
イスは3人程度
あずまやもあります イスは3人程度
山伏・八紘嶺・笹山 近くに展望台
下にも下りれそうでしたが
滑りそうなので
行きませんでした。
近くに展望台 下にも下りれそうでしたが 滑りそうなので 行きませんでした。
山伏・八紘嶺・笹山 滝を見たら
同じ道を折り返し
滝を見たら 同じ道を折り返し
山伏・八紘嶺・笹山 階段
まあまあ高い
階段 まあまあ高い
山伏・八紘嶺・笹山 階段気をつけて
階段気をつけて
山伏・八紘嶺・笹山 途中にも滝はいっぱい
でもあまり見えない
途中にも滝はいっぱい でもあまり見えない
山伏・八紘嶺・笹山 土砂崩れ
コンクリート
補強箇所
土砂崩れ コンクリート 補強箇所
山伏・八紘嶺・笹山 なんとか
雨に降られずに
すみそう・・・
なんとか 雨に降られずに すみそう・・・
山伏・八紘嶺・笹山 入口へ500m
入口へ500m
山伏・八紘嶺・笹山 安倍川の水源地です
安倍川の水源地です
山伏・八紘嶺・笹山 急な斜面です
急な斜面です
山伏・八紘嶺・笹山 ここも崩れています
ここも崩れています
山伏・八紘嶺・笹山 河原を歩けそう
河原を歩けそう
山伏・八紘嶺・笹山 第二吊橋が見えてきた  
誰も渡っていません
第二吊橋が見えてきた   誰も渡っていません
山伏・八紘嶺・笹山 ゆらゆらゆら・・・
ゆらゆらゆら・・・
山伏・八紘嶺・笹山 橋を下から
橋を下から
山伏・八紘嶺・笹山 砂防ダム  水は冷た~~い
砂防ダム  水は冷た~~い
山伏・八紘嶺・笹山 斜めに架かる吊橋です
斜めに架かる吊橋です
山伏・八紘嶺・笹山 床板がずれてるの・・・
床板がずれてるの・・・
山伏・八紘嶺・笹山 渡ります
渡ります
山伏・八紘嶺・笹山 ここは左へ
ここは左へ
山伏・八紘嶺・笹山 第一号吊橋
第一号吊橋
山伏・八紘嶺・笹山 歩き終えて
歩き終えて
山伏・八紘嶺・笹山 地図
滝まで1.2km
地図 滝まで1.2km
山伏・八紘嶺・笹山 県道へ出て歩く
県道へ出て歩く
山伏・八紘嶺・笹山 しずてつジャストライン
路線バス
しずてつジャストライン 路線バス
山伏・八紘嶺・笹山 梅ヶ島温泉街
梅ヶ島温泉街
山伏・八紘嶺・笹山 赤い橋を渡ると
おゆのふるさと公園
源泉があります
赤い橋を渡ると おゆのふるさと公園 源泉があります
山伏・八紘嶺・笹山 売店  食堂
売店  食堂
山伏・八紘嶺・笹山 おゆのふるさと公園
おゆのふるさと公園
山伏・八紘嶺・笹山 安倍川
安倍川
山伏・八紘嶺・笹山 源泉
ぬるめです
源泉 ぬるめです
山伏・八紘嶺・笹山 公園
公園
山伏・八紘嶺・笹山 売店 飲食店
売店 飲食店
山伏・八紘嶺・笹山 梅ヶ島温泉の歴史  
1400年前の開湯  
近くに金鉱がありその影響で  
人がたくさん住んでいたようです
梅ヶ島温泉の歴史   1400年前の開湯   近くに金鉱がありその影響で   人がたくさん住んでいたようです

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。