やまさん
活動情報
福岡県最高峰の釈迦岳と御前岳に行ってきました!
わたしの持ってる本には難易度★★☆だったし、所要時間が3時間程度だったのでそんなに苦労せず登れるかと思いきや…!
行きがけに4時間近くかかっちゃいました…(;´д`)
ひとえに私の持久力不足でつ。
杣の里登山口から登って御前岳から釈迦岳まで縦走して矢部越からの八ツ滝の予定でトライ!
御前岳へ行く前半は沢の近くでとても涼しかった♪
梅雨の晴れ間なので水量は多い感じだったけど、水は濁っておらずキレイでした!
道もそんなに崩れてない感じでした。
矢部越からは道路を歩いて下山!
道路から山道に入っていく道はけっこう崩れていて、道が分かりにくくなっているそうです!
(途中で道を聞いた男性が先に下山したけど心配になって車で戻ってきてくれて、杣の登山口まで乗せていただきました(* ̄∇ ̄*)
わざわざ戻ってきていただいてとてもご親切な方でした!)
次はもちょっといいペースで登れるように体力つけます!
わたしの持ってる本には難易度★★☆だったし、所要時間が3時間程度だったのでそんなに苦労せず登れるかと思いきや…!
行きがけに4時間近くかかっちゃいました…(;´д`)
ひとえに私の持久力不足でつ。
杣の里登山口から登って御前岳から釈迦岳まで縦走して矢部越からの八ツ滝の予定でトライ!
御前岳へ行く前半は沢の近くでとても涼しかった♪
梅雨の晴れ間なので水量は多い感じだったけど、水は濁っておらずキレイでした!
道もそんなに崩れてない感じでした。
矢部越からは道路を歩いて下山!
道路から山道に入っていく道はけっこう崩れていて、道が分かりにくくなっているそうです!
(途中で道を聞いた男性が先に下山したけど心配になって車で戻ってきてくれて、杣の登山口まで乗せていただきました(* ̄∇ ̄*)
わざわざ戻ってきていただいてとてもご親切な方でした!)
次はもちょっといいペースで登れるように体力つけます!
軌跡・時間・距離
軌跡データをダウンロード
活動時間6時間5分
活動距離11.22km
高低差672m
累積標高上り/下り2,126m / 2,183m
- スタート10:16
- ↓1時間53分
- 御前岳(権現岳)12:09 - 13:26 (1時間17分)
- ↓45分
- 釈迦岳(本釈迦)14:11 - 14:38 (27分)
- ↓24分
- 登山口15:02 - 15:08 (6分)
- ↓52分
- 登山口16:00 - 16:03 (3分)
- ↓18分
- ゴール16:21
もっと見る
写真
動画
道具リスト
「いいね!」した人
コメント