ビーチジョグから鎌倉アルプス

2017.06.24(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 19
休憩時間
24
距離
41.0 km
のぼり / くだり
962 / 913 m
6 16
2
5
2
9
7
5
3

活動詳細

すべて見る

山のオフトレで始めたジョギングですが、横濱マラソン出走権をゲットできたので障害に一度ぐらいフルマラソンを乾燥してみたいと思い練習中です。 前回、42.195kmを体験するために町中をジョグって見ましたが、唯一楽しかった区間は海沿いのコースでした。そこで、今回は海水浴シーズンに入る前に、海沿いを走って練習しようとビーチジョグにしました。 折角鎌倉に行くので、ついでに鎌倉アルプスも歩いてきました。 昔、山登りを始める前に行ったときは鎌倉アルプスだけでひーひー言ってましたが、いつの間にかジョグの後でも歩けるまでになっていて体力ついたなぁと実感。 ちょうどアジサイも綺麗に咲いていたので、楽しく歩くkぉとができました。

高麗山・湘南平・鷹取山 今回から靴と靴下を慎重です。やっぱりサイズが合うって大事。これまでサイズがないのでちっちゃい靴や靴下を無理やり履いてましたが、ネットで大きなサイズが手に入る余蘊になったおかげでストレスなく運動もできるようになりました。、
今回から靴と靴下を慎重です。やっぱりサイズが合うって大事。これまでサイズがないのでちっちゃい靴や靴下を無理やり履いてましたが、ネットで大きなサイズが手に入る余蘊になったおかげでストレスなく運動もできるようになりました。、
高麗山・湘南平・鷹取山 暑くなってきて、脱水し始めてきたので買いました。海岸沿いは、海水客目当ての自動販売機やトイレが十分にあるので、コースとしては設備が整っていてよかった。今回は結局ペットボトル7本飲んだ。
暑くなってきて、脱水し始めてきたので買いました。海岸沿いは、海水客目当ての自動販売機やトイレが十分にあるので、コースとしては設備が整っていてよかった。今回は結局ペットボトル7本飲んだ。
高麗山・湘南平・鷹取山 ビーチジョグではこまったことが3つ。
1.河口の渡渉
 小さな川でも水量は意外とある。今回写真の川を渡ったが、膝下の深さでも結構足を持っていかれそうになる。橋があれば素直に迂回して渡っておくべき。
2.釣り師のライン
 海水浴前は浜釣りの最盛期らしい。走る方としては潮が引いたしまった砂の上を走りたいところだが、釣り師の方は満潮時でも濡れない場所で竿を構えている。しかもラインが見えないので釣り師の後ろを迂回しなければならないのが結構面倒。
 ちなみに、本日一人だけ30cmクラスのヒラメ(カレイ?)を釣っていたのが見れた。
3.地引網の綱
 結構いろんなところで地引網体験・BBQが開催されていた。船が浜に上がっているところは地引網漁をやっているので迂回が必要。
ビーチジョグではこまったことが3つ。 1.河口の渡渉  小さな川でも水量は意外とある。今回写真の川を渡ったが、膝下の深さでも結構足を持っていかれそうになる。橋があれば素直に迂回して渡っておくべき。 2.釣り師のライン  海水浴前は浜釣りの最盛期らしい。走る方としては潮が引いたしまった砂の上を走りたいところだが、釣り師の方は満潮時でも濡れない場所で竿を構えている。しかもラインが見えないので釣り師の後ろを迂回しなければならないのが結構面倒。  ちなみに、本日一人だけ30cmクラスのヒラメ(カレイ?)を釣っていたのが見れた。 3.地引網の綱  結構いろんなところで地引網体験・BBQが開催されていた。船が浜に上がっているところは地引網漁をやっているので迂回が必要。
高麗山・湘南平・鷹取山 サーフィンの大会をやっているようでした。東京五輪楽しみです。
サーフィンの大会をやっているようでした。東京五輪楽しみです。
高麗山・湘南平・鷹取山 相模川はさすがに橋を渡らざるを得ません。
相模川はさすがに橋を渡らざるを得ません。
高麗山・湘南平・鷹取山 烏帽子岩や江の島が見えます。海は目標物が少ないですが、このコースは江の島を目標にできるので走りやすい。
烏帽子岩や江の島が見えます。海は目標物が少ないですが、このコースは江の島を目標にできるので走りやすい。
高麗山・湘南平・鷹取山 写真ではわかりづらいですが、空の真ん中に虹が浮かんでいました。湿度は高いようですが、日差しは超強いです。
写真ではわかりづらいですが、空の真ん中に虹が浮かんでいました。湿度は高いようですが、日差しは超強いです。
高麗山・湘南平・鷹取山 江の島到着。あと少し。
江の島到着。あと少し。
高麗山・湘南平・鷹取山 稲村崎です。干潮時に源氏の騎馬兵が海側を渡ったのってここ?海側は浅瀬で潮だまりで遊ぶ人も見かけましたが、さすがに走るのは無理。
稲村崎です。干潮時に源氏の騎馬兵が海側を渡ったのってここ?海側は浅瀬で潮だまりで遊ぶ人も見かけましたが、さすがに走るのは無理。
高麗山・湘南平・鷹取山 ジョグの終点です。といっても、20km以降はほとんど歩きになってしまいました。右足のふくらはぎが釣りかけてた。まだまだ練習が必要です。
ジョグの終点です。といっても、20km以降はほとんど歩きになってしまいました。右足のふくらはぎが釣りかけてた。まだまだ練習が必要です。
高麗山・湘南平・鷹取山 鶴岡八幡宮方面へ。エネルギー切れですが、お店はどこも長蛇の列。格好もそうですが、この付近では食べられません。
鶴岡八幡宮方面へ。エネルギー切れですが、お店はどこも長蛇の列。格好もそうですが、この付近では食べられません。
高麗山・湘南平・鷹取山 鎌倉宮まえの「わらしべちょー茶」に入ります。
鎌倉宮まえの「わらしべちょー茶」に入ります。
高麗山・湘南平・鷹取山 家庭料理のお店で、正直なところあまり期待せず入りました。確かにインスタ映えする様な目新しさはありませんが、どれも丁寧で美味しかったです。おかげで体力もベホマ級で回復しました。
家庭料理のお店で、正直なところあまり期待せず入りました。確かにインスタ映えする様な目新しさはありませんが、どれも丁寧で美味しかったです。おかげで体力もベホマ級で回復しました。
高麗山・湘南平・鷹取山 鎌倉宮も通過します。
鎌倉宮も通過します。
高麗山・湘南平・鷹取山 鎌倉宮~瑞泉寺の間にアジザイがキレイな場所があります。
鎌倉宮~瑞泉寺の間にアジザイがキレイな場所があります。
高麗山・湘南平・鷹取山 いろんな色と種類があるので見ていて飽きません。
いろんな色と種類があるので見ていて飽きません。
高麗山・湘南平・鷹取山 こんなアジサイも
こんなアジサイも
高麗山・湘南平・鷹取山 こんなアジサイも
こんなアジサイも
高麗山・湘南平・鷹取山 こんなアジサイも
こんなアジサイも
高麗山・湘南平・鷹取山 こんなアジサイも
こんなアジサイも
高麗山・湘南平・鷹取山 瑞泉寺手前の細い場所から天園ハイキングコースに入ります。ほとんどの人が建長寺からこちらに来るようなので、こっちから登る人は珍しいらしい。
瑞泉寺手前の細い場所から天園ハイキングコースに入ります。ほとんどの人が建長寺からこちらに来るようなので、こっちから登る人は珍しいらしい。
高麗山・湘南平・鷹取山 あまり見ない花が咲いていたのでとりあえず撮影。
あまり見ない花が咲いていたのでとりあえず撮影。
高麗山・湘南平・鷹取山 ほら貝のようなものを吹いて北条氏を助けた人を祀った場所のようです。
ほら貝のようなものを吹いて北条氏を助けた人を祀った場所のようです。
高麗山・湘南平・鷹取山 山と食欲と私で主人公の鮎美ちゃんがおでんを食べようとしていたのはここだと思います。私も食べてみたいと思いつつ、前がつかえていたのと、お昼のご飯が十分なエネルギーになっていたので、メニューを眺めるだけで撤退します。もう少し寒くなってから食べにきたい。
山と食欲と私で主人公の鮎美ちゃんがおでんを食べようとしていたのはここだと思います。私も食べてみたいと思いつつ、前がつかえていたのと、お昼のご飯が十分なエネルギーになっていたので、メニューを眺めるだけで撤退します。もう少し寒くなってから食べにきたい。
高麗山・湘南平・鷹取山 天園休憩所の上も、アジサイがきれいに咲いています。
天園休憩所の上も、アジサイがきれいに咲いています。
高麗山・湘南平・鷹取山 横浜市の最高地点らしいです。どこかの山の山頂ではなく、鎌倉市との境の中途半端な位置。
横浜市の最高地点らしいです。どこかの山の山頂ではなく、鎌倉市との境の中途半端な位置。
高麗山・湘南平・鷹取山 展望は大平山直下の広場から見えるここぐらい。あとはすべて森の中です。
展望は大平山直下の広場から見えるここぐらい。あとはすべて森の中です。
高麗山・湘南平・鷹取山 半僧坊大権現到着。ここからは階段を下ります。
半僧坊大権現到着。ここからは階段を下ります。
高麗山・湘南平・鷹取山 建長寺もアジサイがいっぱいです。
建長寺もアジサイがいっぱいです。
高麗山・湘南平・鷹取山 これだけ赤いアジサイも珍しい。酸性度が強いってこと?。
これだけ赤いアジサイも珍しい。酸性度が強いってこと?。
高麗山・湘南平・鷹取山 建長寺入口の門をゴールとします。
やっぱりエネルギー補給は大事。お昼ごはんがなければここまで到達できなかったかも。
建長寺入口の門をゴールとします。 やっぱりエネルギー補給は大事。お昼ごはんがなければここまで到達できなかったかも。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。