高宕山 豊栄~高宕山~(高宕大滝コース)~高宕大滝~(高宕林道線,八良塚コース)~八良塚周回

2017.06.24(土) 日帰り

注意情報

この活動日記は、現在は立入禁止となっている区域を含んでいる可能性があります。
事前に現地の最新情報を確認して行動をしてください。

立入禁止区域を確認する

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 59
休憩時間
1 時間 33
距離
9.7 km
のぼり / くだり
888 / 885 m
1 21
9
47
2 29
6
42

活動詳細

すべて見る

今回は県道410豊栄方面から高宕山へ登り、高宕大滝から八良塚へ周回しました。登山道はよく整備されていますが、崖沿いの道もあり、一応注意。休日とあって人手も多い印象でした。結構アップダウンがあるルートに加え、気候のせいか、後半かなりバテました(汗)。

高宕山・寂光山・大塚山 清和県民の森の案内図。ホームページにも掲載されています。今回のルートは中央左手の高宕大滝コース、八良塚コースです。県民の森の各コースもいずれ行ってみたいと思います。
清和県民の森の案内図。ホームページにも掲載されています。今回のルートは中央左手の高宕大滝コース、八良塚コースです。県民の森の各コースもいずれ行ってみたいと思います。
高宕山・寂光山・大塚山 豊栄の駐車場に到着。バス停あり。
豊栄の駐車場に到着。バス停あり。
高宕山・寂光山・大塚山 正面が高宕山方面です。良い天気です。
正面が高宕山方面です。良い天気です。
高宕山・寂光山・大塚山 案内板。一部破損しています...迷う事は少ないと思いましたが、今回は念のため、ヤマップアプリに加え、前出の地図も持参しました。
案内板。一部破損しています...迷う事は少ないと思いましたが、今回は念のため、ヤマップアプリに加え、前出の地図も持参しました。
高宕山・寂光山・大塚山 県道から登山道への分岐。山に向かって歩いて行きます。
県道から登山道への分岐。山に向かって歩いて行きます。
高宕山・寂光山・大塚山 道中の民家近くの祠。
道中の民家近くの祠。
高宕山・寂光山・大塚山 登山道入り口。では行って来ます♪
登山道入り口。では行って来ます♪
高宕山・寂光山・大塚山 まずは登り道が続きます。途中尾根道に見えて分かりにくい所(写真正面は登山ルートではない)に案内板あり。
まずは登り道が続きます。途中尾根道に見えて分かりにくい所(写真正面は登山ルートではない)に案内板あり。
高宕山・寂光山・大塚山 ここも同様。
ここも同様。
高宕山・寂光山・大塚山 同じ景色に見えますが、3枚の写真は異なる場所です。
間違えないように注意。
同じ景色に見えますが、3枚の写真は異なる場所です。 間違えないように注意。
高宕山・寂光山・大塚山 八良塚分岐に到着。ここまでも結構距離のある登り道でした。
ベンチあり。一休憩です(ここで各ルートから来た方2人に会いました)。
八良塚分岐に到着。ここまでも結構距離のある登り道でした。 ベンチあり。一休憩です(ここで各ルートから来た方2人に会いました)。
高宕山・寂光山・大塚山 ベンチからの見晴らし。風も抜けて気持ち良いです♪
ベンチからの見晴らし。風も抜けて気持ち良いです♪
高宕山・寂光山・大塚山 まずは高宕山を目指します。途中分岐が2カ所あります。
まずは高宕山を目指します。途中分岐が2カ所あります。
高宕山・寂光山・大塚山 分岐2つめ。ベンチあり。
分岐2つめ。ベンチあり。
高宕山・寂光山・大塚山 ロープが張ってある所を見ると、ここから山頂へショートカットしようする方がいるのでしょうか!?
ロープが張ってある所を見ると、ここから山頂へショートカットしようする方がいるのでしょうか!?
高宕山・寂光山・大塚山 見覚えのある、山頂への分岐に到着。折角なので山頂へ。
見覚えのある、山頂への分岐に到着。折角なので山頂へ。
高宕山・寂光山・大塚山 高宕山山頂に到着。本日は人手が多く、ここで5人以上の方に会いました。
高宕山山頂に到着。本日は人手が多く、ここで5人以上の方に会いました。
高宕山・寂光山・大塚山 下りに撮影した山頂への梯子。山頂へは2カ所のロープの張った岩場、2カ所の梯子の場所があります。写真奥にも斜面にロープが張ってあるのが見えますでしょうか。迂回路になっていて、ロープの岩場と梯子を一つ回避できます。
高宕山には何度か来ていますが、今回初めて気づきました(笑)。
下りに撮影した山頂への梯子。山頂へは2カ所のロープの張った岩場、2カ所の梯子の場所があります。写真奥にも斜面にロープが張ってあるのが見えますでしょうか。迂回路になっていて、ロープの岩場と梯子を一つ回避できます。 高宕山には何度か来ていますが、今回初めて気づきました(笑)。
高宕山・寂光山・大塚山 山頂への分岐から「大滝コース」を下り、高宕大滝へ到着。
この時点で結構疲労感あり(運動不足)。
今回大滝は撮影せず(以前のヤマップ参照)。
山頂への分岐から「大滝コース」を下り、高宕大滝へ到着。 この時点で結構疲労感あり(運動不足)。 今回大滝は撮影せず(以前のヤマップ参照)。
高宕山・寂光山・大塚山 高宕林道線を一旦石射太郎方面へ向かい、すぐに分岐。今回は右手の登り坂の舗装道へ(石射太郎方面は正面の柵を越えて進みます)。
高宕林道線を一旦石射太郎方面へ向かい、すぐに分岐。今回は右手の登り坂の舗装道へ(石射太郎方面は正面の柵を越えて進みます)。
高宕山・寂光山・大塚山 約2kmの緩やかな登り道です。ここでも車4台ほどとすれ違いました(でも通り抜けできたかしら?)。
約2kmの緩やかな登り道です。ここでも車4台ほどとすれ違いました(でも通り抜けできたかしら?)。
高宕山・寂光山・大塚山 林道はトンネルあり。
林道はトンネルあり。
高宕山・寂光山・大塚山 トンネル2つめ。
トンネル2つめ。
高宕山・寂光山・大塚山 トンネル3つめ。
トンネル3つめ。
高宕山・寂光山・大塚山 3つめを抜けると八良塚コースへの分岐を発見。
3つめを抜けると八良塚コースへの分岐を発見。
高宕山・寂光山・大塚山 県道からここまでは車で来れるようです。数台駐車していました。
県道からここまでは車で来れるようです。数台駐車していました。
高宕山・寂光山・大塚山 ヤマップ地図ですと、八良塚コース入り口はもう少し先(県道方向)ですが、ここから向かえます。
ヤマップ地図ですと、八良塚コース入り口はもう少し先(県道方向)ですが、ここから向かえます。
高宕山・寂光山・大塚山 また山道を登って行きます。山の神方面への分岐に到着。
今回は左手、八良塚へ。
また山道を登って行きます。山の神方面への分岐に到着。 今回は左手、八良塚へ。
高宕山・寂光山・大塚山 ベンチあり。持参の水筒が空になり、この頃は大分バテていました。
小休憩しながら進みます。
ベンチあり。持参の水筒が空になり、この頃は大分バテていました。 小休憩しながら進みます。
高宕山・寂光山・大塚山 金吊に到着。瓦?の案内板あり。木々に囲まれた場所で遠景は見られませんでした。
金吊に到着。瓦?の案内板あり。木々に囲まれた場所で遠景は見られませんでした。
高宕山・寂光山・大塚山 急峻ではありませんが、まだ登りが続きます(汗)。あと一息!
急峻ではありませんが、まだ登りが続きます(汗)。あと一息!
高宕山・寂光山・大塚山 ようやく八良塚に到着!こちらも遠景は見られませんでした(汗)。
ようやく八良塚に到着!こちらも遠景は見られませんでした(汗)。
高宕山・寂光山・大塚山 近くにあった祠。
近くにあった祠。
高宕山・寂光山・大塚山 ここからは下り道です。逆方向からですと急な登り階段の上になる場所にベンチあり。
ここからは下り道です。逆方向からですと急な登り階段の上になる場所にベンチあり。
高宕山・寂光山・大塚山 お昼前に通った分岐に戻って来ました!
お昼前に通った分岐に戻って来ました!
高宕山・寂光山・大塚山 分岐を元来た豊栄方面へ。無事下山して来ました!(いやー疲れました!)
分岐を元来た豊栄方面へ。無事下山して来ました!(いやー疲れました!)
高宕山・寂光山・大塚山 駐車場の自販機がありがたく感じました!
駐車場の自販機がありがたく感じました!

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。