森吉山 阿仁コース

2017.06.25(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 22
休憩時間
1 時間 1
距離
12.0 km
のぼり / くだり
911 / 910 m
47
24
12
31
50
21
9
3
3
15
38

活動詳細

すべて見る

花の百名山である森吉山に初めて行ってきました。 朝の4時に家を出発し、雫石辺りを走っていると小雨… しかし仙岩峠を抜けて仙北市に入ると青空が!? 運転時間は3時間ほどでブナ帯登山口に到着! 車が数台駐車されていたので同じように駐車するも、登山口の標識等は見当たらず… 準備してる時に来た登山者に登山口はどこか聞かれたけどこちらも初めての山なので適当なことは言えず(この方はゴンドラで登る様子) それらしい道を地図と照らし合わせてひたすら進むと水飲場に。 やがて視界が開けてきたら機械音が聞こえてきてゴンドラ乗り場と合流。 地図だと1時間半くらいのコースタイムに設定されてたけど1時間掛からず幸先の良いスタート! ここから高山植物が登山道脇に見られるようになる。 石森で記念撮影して森吉避難小屋方面を眺めていると向こうに見えるのは鳥海山か!!今年も登りに行きたいものだ… 満開とまで行かないけど稚児平の花も凄い! 山頂には2時間半ほどで到着。自分が辿り着いた頃には先行者が4人ほどいたので隙を見て記念撮影して長めの休憩。 記念撮影を終えたら撮影に使っていたスマホスタンドが折れるアクシデントが…不吉だw 快晴だったので岩手山、秋田駒ヶ岳、乳頭山、栗駒山、鳥海山を肉眼で確認。残念ながら岩木山と八甲田山は雲で見えず… だんだんにゴンドラを使って登ってきた人達がゾロゾロと来たので山人平の花畑方面へ下るが残雪の急斜面が待ち受けていた。 踏み固められていたけど転ばないように慎重に… 山人平湿原はまだ咲き始めだけど十分でした。わざわざ車を3時間走らせてきただけはある。 再び山頂に登り直すが、天気が曇り始めてきた。これはこれで直射日光を浴びなくて済むから良いけどねw 青森方面を見たら八甲田山らしきものがギリギリ見えた! このまま下山してもつまらないので森吉神社に寄り道して昼食休憩。 登りで立ち寄らなかったゴンドラ乗り場でトイレ休憩&水分補給。 せっかくここまで来たことだし展望台にも寄れば良かったな。 再びブナ帯を歩くわけだが誰にも会わず… 熊が出てきそうな雰囲気が怖いけど遭遇したのは蛇くらい。 無事に駐車場まで到着したら外人に話掛けられる。 この人も登山口がわからなくて困ってるようだったので道を教える。小屋泊して湯ノ沢温泉方面に下るとのこと。そして歩いてここに車を取りに戻ってくるとな。半端じゃねぇぜ! 帰りは仙岩峠の茶屋の営業時間に間に合わせたかったので温泉は雫石の道の駅まで我慢。 森吉山は中々来れる山じゃないけど最高の天気で良かった\(^o^)/

森吉山 何も標識とかないけど車が数台停まってたのでたぶんここが駐車場。自分の車含めて4台
何も標識とかないけど車が数台停まってたのでたぶんここが駐車場。自分の車含めて4台
森吉山 奥にあるのはトイレだがブナ帯登山口の標識がない…
奥にあるのはトイレだがブナ帯登山口の標識がない…
森吉山 タンポポ
タンポポ
森吉山 標識は無いけどトイレの手前にそれらしい道があったのでここから登山開始『イッツ ショウタイム…』
標識は無いけどトイレの手前にそれらしい道があったのでここから登山開始『イッツ ショウタイム…』
森吉山 明るい登山道だけど静かだから熊が出て来そう
明るい登山道だけど静かだから熊が出て来そう
森吉山 ギンリョウソウ
ギンリョウソウ
森吉山 水飲場まで来たのでゴンドラ乗り場との合流地点ももうすぐ
水飲場まで来たのでゴンドラ乗り場との合流地点ももうすぐ
森吉山 毎度の事ながら山の湧き水は飲まない
毎度の事ながら山の湧き水は飲まない
森吉山 階段が地味に疲れる
階段が地味に疲れる
森吉山 開けた場所に出た。ゴンドラの音が聞こえる
開けた場所に出た。ゴンドラの音が聞こえる
森吉山 イワカガミ
イワカガミ
森吉山 ゴンドラ乗り場と合流。ここまでだいたい50分くらい
ゴンドラ乗り場と合流。ここまでだいたい50分くらい
森吉山 ツバメオモト
ツバメオモト
森吉山 シラネアオイ
シラネアオイ
森吉山 ミツバオウレン
ミツバオウレン
森吉山 オオバキスミレ
オオバキスミレ
森吉山 木道が多めだけど濡れていないので問題無い
木道が多めだけど濡れていないので問題無い
森吉山 ノウゴウイチゴ
ノウゴウイチゴ
森吉山 残雪。一歩目から踏み抜いたw
残雪。一歩目から踏み抜いたw
森吉山 ショウジョウバカマ
ショウジョウバカマ
森吉山 イワナシ?
イワナシ?
森吉山 ハクサンチドリ
ハクサンチドリ
森吉山 あれが山頂かな
あれが山頂かな
森吉山 石森
石森
森吉山 仮面ライダーカブト!この後すぐ!
仮面ライダーカブト!この後すぐ!
森吉山 早くもニッコウキスゲが!?
早くもニッコウキスゲが!?
森吉山 石森からの森吉避難小屋と冠岩
石森からの森吉避難小屋と冠岩
森吉山 あの山は鳥海山かな?
あの山は鳥海山かな?
森吉山 蛙の鳴き声が聞こえる池
蛙の鳴き声が聞こえる池
森吉山 熊パイセンオッスオッス!!
熊パイセンオッスオッス!!
森吉山 とりあえず鐘を鳴らしておいた
とりあえず鐘を鳴らしておいた
森吉山 阿仁避難小屋
阿仁避難小屋
森吉山 山頂まで1km以上ありそうなんですが…
山頂まで1km以上ありそうなんですが…
森吉山 チングルマ
チングルマ
森吉山 花畑ロードは咲き始め
花畑ロードは咲き始め
森吉山 稚児平
稚児平
森吉山 ここでも休めるけど山頂まで15分圏内だから休憩はしない。止まるんじゃねぇぞ…
ここでも休めるけど山頂まで15分圏内だから休憩はしない。止まるんじゃねぇぞ…
森吉山 もうすぐ山頂
もうすぐ山頂
森吉山 森吉山山頂に到着!
森吉山山頂に到着!
森吉山 スクフェスジャージを着たらいつもの記念撮影。最高の青空の下『全速前進ヨーソロー!』
スクフェスジャージを着たらいつもの記念撮影。最高の青空の下『全速前進ヨーソロー!』
森吉山 三角点
三角点
森吉山 方位盤
方位盤
森吉山 山頂は広い
山頂は広い
森吉山 最高の天気
最高の天気
森吉山 糖分補給して30分ほど休憩してたら人が増えてきたので山人平に向かう
糖分補給して30分ほど休憩してたら人が増えてきたので山人平に向かう
森吉山 左側の高い山は岩手山か
左側の高い山は岩手山か
森吉山 残雪の急斜面を下る
残雪の急斜面を下る
森吉山 ミズバショウ
ミズバショウ
森吉山 山人平湿原
山人平湿原
森吉山 止まんねぇかぎり、道は続く
止まんねぇかぎり、道は続く
森吉山 山人平までキタヨー
山人平までキタヨー
森吉山 チングルマとイワカガミの群生
チングルマとイワカガミの群生
森吉山 花畑は咲き始めってとこかな
花畑は咲き始めってとこかな
森吉山 ここで引き返す
ここで引き返す
森吉山 また登るのか…
また登るのか…
森吉山 ヒナザクラ
ヒナザクラ
森吉山 湿地帯と斜面の残雪が美しい
湿地帯と斜面の残雪が美しい
森吉山 「止まるんじゃねぇぞ…」をやりたいけどちょっと雪が汚いので自粛。
「止まるんじゃねぇぞ…」をやりたいけどちょっと雪が汚いので自粛。
森吉山 2回目の山頂。ちょっと天気が怪しくなってきたかな
2回目の山頂。ちょっと天気が怪しくなってきたかな
森吉山 肉眼では八甲田山らしきものは確認出来た
肉眼では八甲田山らしきものは確認出来た
森吉山 ここで一旦ザックを降ろして水分補給。落としたと思っていたペットボトルがザックの中に入っていて一安心
ここで一旦ザックを降ろして水分補給。落としたと思っていたペットボトルがザックの中に入っていて一安心
森吉山 森吉神社と冠岩が見えて来ましたよ〜
森吉神社と冠岩が見えて来ましたよ〜
森吉山 鳥居をくぐって
鳥居をくぐって
森吉山 森吉神社にお参り
森吉神社にお参り
森吉山 森吉避難小屋。綺麗で良いですね
森吉避難小屋。綺麗で良いですね
森吉山 冠岩
冠岩
森吉山 すごく…大きいです
すごく…大きいです
森吉山 今回はくぐらなかった
今回はくぐらなかった
森吉山 森吉神社で15分ほど昼食休憩。田沢湖町のローソンで買った秋田限定?の菓子パン
森吉神社で15分ほど昼食休憩。田沢湖町のローソンで買った秋田限定?の菓子パン
森吉山 ゴンドラ乗り場で水分補給。自販機で冷たい炭酸ジュースが買えるのがありがたい
ゴンドラ乗り場で水分補給。自販機で冷たい炭酸ジュースが買えるのがありがたい
森吉山 ブナの道を戻る
ブナの道を戻る
森吉山 駐車場到着!
駐車場到着!
森吉山 道の駅阿仁で休憩。小熊?の剥製の顔が怖い
道の駅阿仁で休憩。小熊?の剥製の顔が怖い
森吉山 仙岩峠の茶屋で名物おでんを食す。味が染み込んでいて美味ッ…!
仙岩峠の茶屋で名物おでんを食す。味が染み込んでいて美味ッ…!
森吉山 今日は雫石の道の駅に併設された温泉
今日は雫石の道の駅に併設された温泉

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。