Photo by ともやん

野坂岳

出典: Wikipedia

野坂岳(のさかだけ)は福井県敦賀市に聳える山塊である。野坂山(のさかやま)とも言う。敦賀市の最高峰であり「敦賀三山」(野坂岳、西方ヶ岳、岩籠山)の一つである。 山頂には一等三角点が置かれ、実際の標高は913.5mだが、敦賀市の郵便番号の上三桁(914)に合わせ、俗に標高914mの山と覚えることが多い。 【概要】 野坂岳は野坂山地に属し、同山地の主峰である。福井県敦賀市南西部にそびえていて、市内どこから見てもその姿を変えることがないことから自然のランドマークになっている。山頂付近は隣の三方郡美浜町との境界線付近に位置している。 俗に「敦賀富士」とも呼ばれ、名勝柴田氏庭園ではその姿を借景されている。富士山を思わせる山容は、往来する人々にも強い印象を与えたようで、平重盛らが野坂岳について歌を詠んでいる。また、野坂岳は山岳信仰の対象となっていた時代があり、今も山頂には野坂権現の祠が祀られている。

このエリアについて

掲載されている山

野坂岳, 御岳山

  • 野坂岳

    標高 913 m

    野坂岳(のさかだけ)は福井県敦賀市に聳える山塊である。野坂山(のさかやま)とも言う。敦賀市の最高峰であり「敦賀三山」(野坂岳、西方ヶ岳、岩籠山)の一つである。山頂には一等三角点が置かれ、標高は913mである。 野坂岳は野坂山地に属し、同山地の主峰である。福井県敦賀市南西部にそびえていて、市内どこから見てもその姿を変えることがないことから自然のランドマークになっている。山頂付近は隣の三方郡美浜町との境界線付近に位置している。関西百名山、近畿百名山にも選定されている。

  • 岩籠山

    標高 765 m

    岩籠山(いわごもりやま)は、福井県敦賀市に所在する標高765.2mの山である。岩篭山とも表記される。 北方は敦賀市街、東方は笙の川、西方は黒河川を挟んで野坂岳と対峙し、南方は 乗鞍岳に連なる。花崗岩質の山であり、山頂付近には「敦賀山野会」が命名した「インデアン平原」というなだらかな起伏のある平原があり、所々に花崗岩の巨石が露頭している。また、同じ尾根に夕暮山(720.4m)もあり、手頃な登山向けの山である。

エリア近辺の天気

関連する活動日記

同じタイプの地図を探す