【今日も藪でした】肘折温泉 地蔵倉【縁結び、安産、商売繁盛の聖地】

2018.08.15(水) 日帰り

活動データ

タイム

01:30

距離

4.8km

のぼり

358m

くだり

359m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
1 時間 30
休憩時間
0
距離
4.8 km
のぼり / くだり
358 / 359 m
1 30

活動詳細

すべて見る

お盆休み中の山行の疲れを癒す為に肘折温泉に行ってきました^^ ついでだから地蔵倉でも見てから温泉に入ったろと軽い気持ちで温泉街を散策しつつ向かいましたが結果今日も藪漕ぎと相成りましたorz もう藪やんだ 湯の里 肘折温泉 http://hijiori.jp/ やまがた山(地蔵倉) http://yamagatayama.com/?p=3343 ←詳しいルートはこちらから

月山 肘折希望大橋
肘折希望大橋
月山 巨大なプラレールみたいだな
巨大なプラレールみたいだな
月山 いで湯館に車を停めスタート!
いで湯館に車を停めスタート!
月山 小松淵
小松淵
月山 開幕人力車を発見!
開幕人力車を発見!
月山 温泉街を歩きます
温泉街を歩きます
月山 個人的には村井六助がおすすめです^^
個人的には村井六助がおすすめです^^
月山 旧郵便局舎
旧郵便局舎
月山 レトロですね
レトロですね
月山 温泉街の端までやってきました
温泉街の端までやってきました
月山 源泉ドーム
源泉ドーム
月山 ここにも源泉かけ流しの足湯があります
ここにも源泉かけ流しの足湯があります
月山 ここより目的地の地蔵倉へ向かいます
ここより目的地の地蔵倉へ向かいます
月山 地蔵倉まで1500m
意外と遠いな、、、
地蔵倉まで1500m 意外と遠いな、、、
月山 最初の100mくらいで嫌な予感が、、、
最初の100mくらいで嫌な予感が、、、
月山 そしてまさかの藪!
もう藪やんだ
そしてまさかの藪! もう藪やんだ
月山 更に進むと登山道のような道となる
こっちの方が藪よりはいいね^^
更に進むと登山道のような道となる こっちの方が藪よりはいいね^^
月山 車道へ出る
車道へ出る
月山 秋の気配
秋の気配
月山 寒河江側の道は先の台風の影響で通行止めです
寒河江側の道は先の台風の影響で通行止めです
月山 お分かりいただけただろうか?
落っこちたら大変です
お分かりいただけただろうか? 落っこちたら大変です
月山 地蔵倉に到着!
地蔵倉に到着!
月山 紙を捻って岸壁の孔に通すと良縁に恵まれると言われておりたくさんの5円玉があります
紙を捻って岸壁の孔に通すと良縁に恵まれると言われておりたくさんの5円玉があります
月山 友人のモモちゃんさんの良縁を祈念し5円玉を捧げます^^(友達思いなでかたる氏(〃 ̄ー ̄〃)
※紙縒を持ってくるのを忘れたので近くの葉っぱを引きちぎって結び付けました
友人のモモちゃんさんの良縁を祈念し5円玉を捧げます^^(友達思いなでかたる氏(〃 ̄ー ̄〃) ※紙縒を持ってくるのを忘れたので近くの葉っぱを引きちぎって結び付けました
月山 午後から雨の予報なので早々に退散します
午後から雨の予報なので早々に退散します
月山 道路まで戻り温泉街に戻ります
道路まで戻り温泉街に戻ります
月山 気持ちのいいブナ林を通ります
気持ちのいいブナ林を通ります
月山 木漏れ日が気持ちいい
木漏れ日が気持ちいい
月山 徐々に杉林となる
徐々に杉林となる
月山 神社の裏に出ます
神社の裏に出ます
月山 温泉街に戻る
温泉街に戻る
月山 足湯で休憩していきます
足湯で休憩していきます
月山 同じ道を戻るのもなんなので路地裏に入ります
同じ道を戻るのもなんなので路地裏に入ります
月山 温泉街風情が素晴らしい
温泉街風情が素晴らしい
月山 駐車場まで戻る
いで湯館で入浴して帰ろうと考えておりましたがツアー客が占拠しておりカルデラ館での入浴に変更
駐車場まで戻る いで湯館で入浴して帰ろうと考えておりましたがツアー客が占拠しておりカルデラ館での入浴に変更
月山 カルデラ館まで移動
カルデラ館まで移動
月山 入浴450円です
内風呂+露天風呂(1時間ごと男女入れ替え制)もあります
入浴450円です 内風呂+露天風呂(1時間ごと男女入れ替え制)もあります
月山 飲泉所
飲泉所
月山 炭酸泉でシュワシュワします
炭酸泉でシュワシュワします
月山 2種類の源泉を楽しめます
2種類の源泉を楽しめます
月山 風呂上りにカルデラサイダーを飲みます
トマト味というのもあります
風呂上りにカルデラサイダーを飲みます トマト味というのもあります

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。