月夜見から御前山~鋸山~奥多摩駅。

2018.08.26(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 25
休憩時間
1 時間 12
距離
11.2 km
のぼり / くだり
890 / 1639 m
2
3
33
17
26
10
35
7
1 20
19

活動詳細

すべて見る

日曜日晴れ。またひとりぐずぐず。うちでこのままぐだ~っとするか、それとも、歩きに行くか?(笑) 浅間尾根の散策みたいに、どこか「なだらかに下るだけ登山」ないかな~? ・・と、とっくんからいい情報が! 👨「この間の浅間尾根駐車場のもう少し上から、御前山に歩けるコースがあるよ」 なになに?どれどれ?・・お!もしや、高台から下っていくだけな感じ?うん、いい!そこを歩こう!っと。 スタートは遅くなりましたが、「楽ちん登山」を目指し、都民の森の上の月夜見第二駐車場へ。 いざ、スタート! ところが、、 等高線ひとつ分くらいのところを横に伸びるだけの道のはずが、いきなりの大下り。 え~~?!こんなに下っちゃったら、どこかで登るんじゃないの?!(=正解!) まだ体も温まらないうちに、直滑降にも見える急坂が始まりました。 特に「段」もなく、木の根っこの助けもなく、いきなりストックの出番。 ずりずり、ざらざら、苦戦しながら下ります。 先が思いやられる・・ その予感は的中。楽ちん登山どころか、アップダウンの大きい道を、ハァハァしながら登っては、下り道を見てぎょっとし(笑) その繰り返し。おまけに、暑い~~!!(この日はめちゃくちゃ暑かったのよー。下界は37℃あったとか?!(゚o゚;; ) とはいえ、スタートが遅かったので、ヘタってもいられません、ガシガシ歩かねば!!と先を急ぎました。 マイナーな道、また、貸切かな?と思いきやそうでもなく、山やさんだけでなく、 ここはハセツネさんの耐久レースのコースなのですね~、トレランさんにもお会いしました。 そして、一度抜かれたトレランさんに、同じ尾根でもう一度再会。 トレランさんは、三頭山から御前山、大岳山と経て武蔵五日市駅へ向かうご予定だそうですが、 え?この後、武蔵五日市駅まで行くの?え~~??今日中に下山できるの?? もう、びっくり以外の何ものでもありません。どちらかというと、信じられない・・レベル! これがレポで見かける何十キロと走られる方の実情なのですねー。 すごいねぇー! そんなこんなで一人歩き返上、途中からトレランさんとご一緒しました。 そして、トレランさんとの分岐点、「鋸山」。 ・・で、まさかの、「鋸山」を前に「まっすぐ(直登)行く?」の算段。 (決して言い出してませんからねー!!) ヘロヘロになりながら登りましたー。 まさか、そんなことするとはね?(笑) でも楽しかった~!! ・・で暑くて暑くて? 時間も遅いし? これもまた縁なり? トレランさんは残りの行程を次回へ持越し、この日は一緒にここで山を下りることになりました。 というわけで、この後も駅までご一緒に。 暑いけど頑張ったよねー私たち(笑) またどこかのお山でお会いしましょうね~ 気持ちはガシガシ・・の山歩き、でも暑くて暑くて、汗ダラダラの、思うように進まぬ山歩き。 以前は、夏にいいかも~と紹介した奥多摩の尾根路ですが、暑いときはやっぱり暑いね~でした(笑) でも、歩き甲斐はあるし、なんといっても楽しかったよ~☆ 11:58 月夜見第二駐車場 12:35 水窪山 13:35 惣岳山 13:55 御前山 ちょこっとランチタイム 14:40 クロノ尾山 ペンちゃんと再会、ここから同行~ 14:55 鞘口山 15:25 大ダワ 15:30 日本山岳耐久レース50km地点(鋸山麓) 15:55 鋸山 直登達成・・! おやつタイム 17:05 鎖場 17:15 山頂の石碑(天聖神社奥宮?) 17:55 愛宕山、愛宕神社 18:15 愛宕山公園入口(町営氷川有料駐車場前)に下山 18:25 奥多摩駅 参考>奥多摩湖~御前山縦走(2016/7)https://yamap.co.jp/activity/429142

大岳山・御岳山・御前山 この日のスタートはここ。「月夜見第二駐車場」
この日のスタートはここ。「月夜見第二駐車場」
大岳山・御岳山・御前山 歩きはじめて数歩、東京都水道水源林の案内板あり。ここからもう急坂の下りが始まります。
歩きはじめて数歩、東京都水道水源林の案内板あり。ここからもう急坂の下りが始まります。
大岳山・御岳山・御前山 最初の分岐。尾根路とまき道と。まき道(右)の方にするするするする・・ふさふさしっぽの先客さんあり。(赤丸のところ)
最初の分岐。尾根路とまき道と。まき道(右)の方にするするするする・・ふさふさしっぽの先客さんあり。(赤丸のところ)
大岳山・御岳山・御前山 赤丸のところ切り抜いてみましたが、分からないかなぁ、残念。ふさふさしっぽの先客さんは多分りすさん。近くでお会いしたかったな。
赤丸のところ切り抜いてみましたが、分からないかなぁ、残念。ふさふさしっぽの先客さんは多分りすさん。近くでお会いしたかったな。
大岳山・御岳山・御前山 ヤマジノホトトギス、始まりました~!ヤマホトトギスとはちょっと違うのわかる?
ヤマジノホトトギス、始まりました~!ヤマホトトギスとはちょっと違うのわかる?
大岳山・御岳山・御前山 二つ目の分岐。今度は尾根路(右)を通ってみます。特に何もなくピークに到着、、と下り路を見てぎょっ!(来なきゃよかった・・レベル)⇒
二つ目の分岐。今度は尾根路(右)を通ってみます。特に何もなくピークに到着、、と下り路を見てぎょっ!(来なきゃよかった・・レベル)⇒
大岳山・御岳山・御前山 特に「段」もなく、木の根っこの助けもなく、ずりずり、ざらざら、難しい下り。しまった、、と思ってもあとの祭り。でも、すれ違いのおじさんたちも巻かずに登っていきました。
特に「段」もなく、木の根っこの助けもなく、ずりずり、ざらざら、難しい下り。しまった、、と思ってもあとの祭り。でも、すれ違いのおじさんたちも巻かずに登っていきました。
大岳山・御岳山・御前山 水窪山 1040m 通過~! 山頂からは木々の間からちょこっと遠くの尾根が覗ける感じ。見ていたのはどこの山だったかなぁ~?
水窪山 1040m 通過~! 山頂からは木々の間からちょこっと遠くの尾根が覗ける感じ。見ていたのはどこの山だったかなぁ~?
大岳山・御岳山・御前山 いくつか分岐を経ますが、私はただただまっすぐ、尾根路を行きます。途中、「日本山岳耐久レース」の45km地点通過~!(道が狭くてこれ以上下がれず、全貌は撮れず・・笑)
いくつか分岐を経ますが、私はただただまっすぐ、尾根路を行きます。途中、「日本山岳耐久レース」の45km地点通過~!(道が狭くてこれ以上下がれず、全貌は撮れず・・笑)
大岳山・御岳山・御前山 かわいくゆれるソバナ。ありゃ~ピンボケでした。
かわいくゆれるソバナ。ありゃ~ピンボケでした。
大岳山・御岳山・御前山 途中の尾根はこんな道。これは振り返ってパチリ。わくわくするでしょう?この辺りでトレランさんに遭遇、お先にどうぞ~と道をお譲りして、私は花撮影。
途中の尾根はこんな道。これは振り返ってパチリ。わくわくするでしょう?この辺りでトレランさんに遭遇、お先にどうぞ~と道をお譲りして、私は花撮影。
大岳山・御岳山・御前山 レンゲショウマ、見っけ。奥多摩の山道にはポツポツとよく咲いているようです~
レンゲショウマ、見っけ。奥多摩の山道にはポツポツとよく咲いているようです~
大岳山・御岳山・御前山 惣岳山 1348.5m 通過~!青梅線を挟んで反対の尾根の高水三山にも、同じ名前の山があります(そちらは756m)。近くに同じ名前の山なんて間違えちゃいそう。
惣岳山 1348.5m 通過~!青梅線を挟んで反対の尾根の高水三山にも、同じ名前の山があります(そちらは756m)。近くに同じ名前の山なんて間違えちゃいそう。
大岳山・御岳山・御前山 キバナアキギリ、始まりました! 御前山山頂付近、たくさんたくさん蕾を付けていましたよ。
キバナアキギリ、始まりました! 御前山山頂付近、たくさんたくさん蕾を付けていましたよ。
大岳山・御岳山・御前山 御前山山頂手前の尾根からの眺め。(御前山山頂は眺望が開けていません。)
御前山山頂手前の尾根からの眺め。(御前山山頂は眺望が開けていません。)
大岳山・御岳山・御前山 御前山 1405m。 三本木の標識だと思っていたら、まさかのここも?!東京都はこの石、たくさん仕入れたのかな?あっちもこっちもこの標識に変わってきています。
御前山 1405m。 三本木の標識だと思っていたら、まさかのここも?!東京都はこの石、たくさん仕入れたのかな?あっちもこっちもこの標識に変わってきています。
大岳山・御岳山・御前山 大ダワ、鋸山経由で奥多摩駅を目指します。
大ダワ、鋸山経由で奥多摩駅を目指します。
大岳山・御岳山・御前山 しばらくはずっと下ります。
しばらくはずっと下ります。
大岳山・御岳山・御前山 クロノ尾山通過~! ここで先ほど「お先にどうぞ」をしたトレラン「ペンちゃん」と再会。途中ちょこっと下りて避難小屋で水汲みをされてたそうです。
クロノ尾山通過~! ここで先ほど「お先にどうぞ」をしたトレラン「ペンちゃん」と再会。途中ちょこっと下りて避難小屋で水汲みをされてたそうです。
大岳山・御岳山・御前山 アップダウンが続きます~
アップダウンが続きます~
大岳山・御岳山・御前山 鞘口山 1142m
鞘口山 1142m
大岳山・御岳山・御前山 下って、、
下って、、
大岳山・御岳山・御前山 登って・・。クロノ尾山からは「山とも」を得て、トレラン「ペンちゃん」(←勝手にそう呼んでます・・笑)と同行。写真はペンちゃん。
登って・・。クロノ尾山からは「山とも」を得て、トレラン「ペンちゃん」(←勝手にそう呼んでます・・笑)と同行。写真はペンちゃん。
大岳山・御岳山・御前山 一旦下って、大ダワ 994m。
一旦下って、大ダワ 994m。
大岳山・御岳山・御前山 鋸山、大岳山の分岐に到着。「直登、行く?」鋸山山頂を目指して、地図にのびる点線を登ることになりました。(言いだしっぺじゃないよ・・笑)
鋸山、大岳山の分岐に到着。「直登、行く?」鋸山山頂を目指して、地図にのびる点線を登ることになりました。(言いだしっぺじゃないよ・・笑)
大岳山・御岳山・御前山 こんなところを登っています・・かなり、激登!滝のような汗を垂らしながら行きました・・笑
こんなところを登っています・・かなり、激登!滝のような汗を垂らしながら行きました・・笑
大岳山・御岳山・御前山 ついた~!!鋸山 1109m。 残りの体力全部奪われる勢いでしたが、達成感は半端ない(笑) 頑張ったご褒美にペンちゃんとひんやりおやつタイム。
ついた~!!鋸山 1109m。 残りの体力全部奪われる勢いでしたが、達成感は半端ない(笑) 頑張ったご褒美にペンちゃんとひんやりおやつタイム。
大岳山・御岳山・御前山 登ってきたのはこんなところ。どこをきたのか、道はわからないねー
登ってきたのはこんなところ。どこをきたのか、道はわからないねー
大岳山・御岳山・御前山 ママコナ。ここから先の下山道、この花がたくさん咲いていました☆
ママコナ。ここから先の下山道、この花がたくさん咲いていました☆
大岳山・御岳山・御前山 長い長い下山道(ホントに長く感じたよ~)の始まり。 ねっこ道もあります。
長い長い下山道(ホントに長く感じたよ~)の始まり。 ねっこ道もあります。
大岳山・御岳山・御前山 直下りの鎖場。ホントにまっすぐ下りるの、でも、思ったよりもずっと短かったです。
直下りの鎖場。ホントにまっすぐ下りるの、でも、思ったよりもずっと短かったです。
大岳山・御岳山・御前山 山頂の石碑。検索すると、天聖神社奥宮として出てきました。そぉ?
山頂の石碑。検索すると、天聖神社奥宮として出てきました。そぉ?
大岳山・御岳山・御前山 山の上の石碑の後ろから眺める風景。見えているのは、三頭山?
山の上の石碑の後ろから眺める風景。見えているのは、三頭山?
大岳山・御岳山・御前山 愛宕神社通過~。しまった、、愛宕山山頂はどこだったかな?チェック忘れました、、(涙)
愛宕神社通過~。しまった、、愛宕山山頂はどこだったかな?チェック忘れました、、(涙)
大岳山・御岳山・御前山 愛宕神社の五重の塔
愛宕神社の五重の塔
大岳山・御岳山・御前山 ヘロヘロ足を最後に迎えたのは長い長い下り階段。
ヘロヘロ足を最後に迎えたのは長い長い下り階段。
大岳山・御岳山・御前山 振り返って見上げると、ほら、、急でしょう?
振り返って見上げると、ほら、、急でしょう?
大岳山・御岳山・御前山 登山口(愛宕山公園入口)に到着!昭和橋を渡って駅へ~
登山口(愛宕山公園入口)に到着!昭和橋を渡って駅へ~
大岳山・御岳山・御前山 昭和橋から見下ろして。
昭和橋から見下ろして。
大岳山・御岳山・御前山 奥多摩駅到着!お疲れ様でした~
奥多摩駅到着!お疲れ様でした~
大岳山・御岳山・御前山 今日のがんばり☆
今日のがんばり☆
大岳山・御岳山・御前山 とっくんカメラより。この日の奥多摩湖。
とっくんカメラより。この日の奥多摩湖。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。