高水三山(▲高水山~▲岩茸石山~▲惣岳山)

2018.09.09(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 52
休憩時間
1 時間 8
距離
12.3 km
のぼり / くだり
908 / 908 m
1 52
2
21
14
14
1 2
2

活動詳細

すべて見る

日曜日の山歩きより。 近くに同じ名前の山があるなんて間違えちゃいそう・・!なんて先日書いていた「惣岳山」のもう一つの山に登ってきました~。 ( 先日のは青梅線を挟んで反対の尾根の惣岳山。⇒ https://yamap.co.jp/activity/2315116 ) この日は久しぶりに「脱ひとり」(笑) ご近所の山の大先輩と二人での散策です。 お誘いしたときに、「久しぶりだから歩けるかしら~?」なんておっしゃってたんですが、いえいえいえいえ、心配御無用。 歩く姿がシャキシャキ、歩きなれていらっしゃるもの♪ ただね、、この日は暑くて。 山道に入るまでのアスファルト路だけで、ちょっとヘロヘロになっちゃいそうでした。 それに、お誘いするときに「ここはそんなに登らないですよ~」なんて言っちゃったんですが、私の記憶はちっとも当てにならず、意外に「登り」続きで、何だか「のりのり詐欺」に合わせたようでした。 ( 最後の「惣岳山」への登りの岩岩は憶えてたんだけどねぇ、、 ) でも続く道は悪くない。 ▲高水山のお寺ではたくさんのジイソブ(バアソブ?)に迎えられ、やった~!な感じ。お寺の雰囲気もすっごくいいし、何で今まで寄ったことがなかったんだろう?と反省しました。 続く▲岩茸石山は、あの、ぱぁ~っと開ける感じがやっぱりいいね~!! ますます山が好きになりそう♪ そして、疲れが出るころに出遭う▲惣岳山の登り。悪路だけど嫌じゃない(笑) 果敢に挑んで楽しく歩いてきました~! 山友さん一人増えたかな~?それも歩いて数十歩のところに(笑) またちょこちょこご一緒させて頂こうと思います~☆ どうか詐欺まがいの私の誘いが迷惑ではありませんように。 -- 10:20 青梅柚木苑地スタート 10:40 平溝橋 11:05 登山口 ここから山道に入ります。 12:10 高水山不動尊 12:25 高水山 759m(おにぎりタイム~12:50) 13:15 岩茸石山 地図を広げて山の同定。なかなか難しい。(~13:35) 14:10 惣岳山(おやつタイム~14:25) 14:55 御岳山駅・沢井駅への分岐 15:30 澤乃井園(炭酸ヤクルト?タイム~ 16:15 青梅柚木苑地ゴール --

高水山・岩茸石山・惣岳山 青梅柚木苑地 この日はここからスタートしました。休憩所もあっていい感じ♪
青梅柚木苑地 この日はここからスタートしました。休憩所もあっていい感じ♪
高水山・岩茸石山・惣岳山 軍畑大橋を渡ります~!
軍畑大橋を渡ります~!
高水山・岩茸石山・惣岳山 駅をこえてしばらく道なりに登って行きます。暑い日のアスファルト道、なかなかつらい。そして平溝橋の手前で左へ。
駅をこえてしばらく道なりに登って行きます。暑い日のアスファルト道、なかなかつらい。そして平溝橋の手前で左へ。
高水山・岩茸石山・惣岳山 再び道なりに登っていってここで右へ。「高水山参道」になっています。
再び道なりに登っていってここで右へ。「高水山参道」になっています。
高水山・岩茸石山・惣岳山 天徳山高源寺。このすぐ左を登って行きます。登山口はもうすぐ。
天徳山高源寺。このすぐ左を登って行きます。登山口はもうすぐ。
高水山・岩茸石山・惣岳山 タンキリマメ?トキリマメ?赤の豆がかわいい~!花はたぶん黄色です。
タンキリマメ?トキリマメ?赤の豆がかわいい~!花はたぶん黄色です。
高水山・岩茸石山・惣岳山 登山口に到着!ここからいよいよ山道に入ります。が、、歩き始めてすぐはフェンス沿いの階段路。高水山、「山歩き」に入るまでなかなかじらされます~~(笑)
登山口に到着!ここからいよいよ山道に入ります。が、、歩き始めてすぐはフェンス沿いの階段路。高水山、「山歩き」に入るまでなかなかじらされます~~(笑)
高水山・岩茸石山・惣岳山 やっときた~!!山歩き♪
やっときた~!!山歩き♪
高水山・岩茸石山・惣岳山 お出迎えは、ヤマジノホトトギス。すぐ足元に顔を見せるように咲いています。
お出迎えは、ヤマジノホトトギス。すぐ足元に顔を見せるように咲いています。
高水山・岩茸石山・惣岳山 今日は地図読み勉強の日?磁石を持って地図を広げて・・そんな団体さんにいくつかお会いしました。
今日は地図読み勉強の日?磁石を持って地図を広げて・・そんな団体さんにいくつかお会いしました。
高水山・岩茸石山・惣岳山 高水山不動尊に到着~!下山時に、このお寺の屋根を眺めることはあったけれど、こうやって正面から来るのは初めてかも?
高水山不動尊に到着~!下山時に、このお寺の屋根を眺めることはあったけれど、こうやって正面から来るのは初めてかも?
高水山・岩茸石山・惣岳山 やった~~!!バアソブ?ジイソブ?「じい」は葉っぱの裏がつるっぱげと覚えるといいらしい🤣(見てこなかった・・涙)
やった~~!!バアソブ?ジイソブ?「じい」は葉っぱの裏がつるっぱげと覚えるといいらしい🤣(見てこなかった・・涙)
高水山・岩茸石山・惣岳山 たくさん咲いていて、お顔の中も覗き放題♪
たくさん咲いていて、お顔の中も覗き放題♪
高水山・岩茸石山・惣岳山 まだまだ蕾もいっぱい♪ この花に会いたい方は高水山へGo~!!
まだまだ蕾もいっぱい♪ この花に会いたい方は高水山へGo~!!
高水山・岩茸石山・惣岳山 ここでしっかりお参りをしてから山頂へ。
ここでしっかりお参りをしてから山頂へ。
高水山・岩茸石山・惣岳山 山頂までの尾根の途中からの眺め。あ!大岳山!!この辺り、どの山に登っても大岳山が手を振ってくれる感じ♡
山頂までの尾根の途中からの眺め。あ!大岳山!!この辺り、どの山に登っても大岳山が手を振ってくれる感じ♡
高水山・岩茸石山・惣岳山 高水山 759m。お腹が空いた・・!と思ったらお昼を過ぎていました。ここでおにぎりタイムです。
高水山 759m。お腹が空いた・・!と思ったらお昼を過ぎていました。ここでおにぎりタイムです。
高水山・岩茸石山・惣岳山 高水山からはいったん下ってその後は尾根歩き。そしてここで目の前に急登が。巻こうかな?と思ったら、この登りの先がこの日のメインとなる山。巻けない・・笑
高水山からはいったん下ってその後は尾根歩き。そしてここで目の前に急登が。巻こうかな?と思ったら、この登りの先がこの日のメインとなる山。巻けない・・笑
高水山・岩茸石山・惣岳山 急登を制して山頂へ(笑) 岩茸石山 793m 左奥には棒ノ折山の山頂が見えます~
急登を制して山頂へ(笑) 岩茸石山 793m 左奥には棒ノ折山の山頂が見えます~
高水山・岩茸石山・惣岳山 岩茸石山の山頂からの眺め。右のとんがりは登ってきた高水山かな~?
岩茸石山の山頂からの眺め。右のとんがりは登ってきた高水山かな~?
高水山・岩茸石山・惣岳山 岩茸石山からは激しい急坂を下りて再び尾根歩き。そして、そうそう、コレコレ!惣岳山といえばこの激しい登り!
岩茸石山からは激しい急坂を下りて再び尾根歩き。そして、そうそう、コレコレ!惣岳山といえばこの激しい登り!
高水山・岩茸石山・惣岳山 再び激しい登りを制して山頂へ。 惣岳山 760m
再び激しい登りを制して山頂へ。 惣岳山 760m
高水山・岩茸石山・惣岳山 この社は青渭神社の奥ノ宮(上宮)。
この社は青渭神社の奥ノ宮(上宮)。
高水山・岩茸石山・惣岳山 下山途中のご神木。「しめつけの御神木」
下山途中のご神木。「しめつけの御神木」
高水山・岩茸石山・惣岳山 ここから沢井駅の方へ下ります。
ここから沢井駅の方へ下ります。
高水山・岩茸石山・惣岳山 青渭神社の里宮(下宮)
青渭神社の里宮(下宮)
高水山・岩茸石山・惣岳山 沢井駅の近くまで下りてきました。
沢井駅の近くまで下りてきました。
高水山・岩茸石山・惣岳山 澤乃井でちょこっと小休止。車なのでお酒の代わりに炭酸ヤクルト?みたいなのを飲んでみました。乾いたのどにぐびぐび行けちゃう。
澤乃井でちょこっと小休止。車なのでお酒の代わりに炭酸ヤクルト?みたいなのを飲んでみました。乾いたのどにぐびぐび行けちゃう。
高水山・岩茸石山・惣岳山 渓谷沿いを歩いて軍畑大橋まで戻ります。雨の後なので多摩川は水量豊富♪
渓谷沿いを歩いて軍畑大橋まで戻ります。雨の後なので多摩川は水量豊富♪
高水山・岩茸石山・惣岳山 あっちもこっちもセンニンソウが満開~!蕾がないくらいにみんな咲いているように見えました。
あっちもこっちもセンニンソウが満開~!蕾がないくらいにみんな咲いているように見えました。
高水山・岩茸石山・惣岳山 彼岸花もたくさん花を咲かせていました。
彼岸花もたくさん花を咲かせていました。
高水山・岩茸石山・惣岳山 ハッカ?
ハッカ?
高水山・岩茸石山・惣岳山 軍畑大橋が見えてきた! ぐるっと周回、お疲れ様でした。
軍畑大橋が見えてきた! ぐるっと周回、お疲れ様でした。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。