八王子編⑧(総括) 『笹尾根縦走(高尾山口駅→奥多摩湖)』

2016.11.05(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
11 時間 52
休憩時間
19
距離
42.6 km
のぼり / くだり
3632 / 3284 m
16
21
3
13
8
16
28
7
5
6
6
8
8
7
4
8
4
22
5
4
1
8
9
1
3
25
9
18
8
6
19
2
13
11
45
1
7
10
22
22
16

活動詳細

すべて見る

《今回の山行》 稲荷山・高尾山・城山・景信山・堂所山・萩の丸・富士小屋山・南郷山・陣馬山・高岩山・醍醐丸・大蔵里山・連行峰・茅丸・生藤山・三国山・軍荼利山・能倉山・坊主山・栗坂の丸・土俵岳・丸山・笹ヶタワノ峰・槇寄山・ハチザス沢ノ頭・大沢山・三頭山・入小沢ノ峰・ヌカザス山・イヨ山 《感想》 八王子編の最後は高尾山口駅開始の笹尾根縦走(CT18時間51分)と決めていました。ただ、笹尾根縦走となると、フルマラソン距離を歩く事になり、前回が下りメインのコースで13時間要していた事を考えると、リスク込みで14時間は欲しいところ。。 どう考えても日中に終える事が出来ないので、ナイトハイク前提で行くしかないと、、 勝手知ったる奥高尾なら暗闇でも行けるのでは?と、陣馬山に着く頃に日の出になるよう、AM2時30分頃に高尾山口駅をスタートするよう計画しました。 結果的に12時間以内に抑えられたので、意外に楽だったのでは?と思われそうですが、和田峠から浅間峠の連続登り下りと、大沢山への登りが強烈で、相当苦戦しました。特に巻き道を使用しない和田峠⇔浅間峠間の連続のアップダウン地獄は格別で、北高尾山稜や戸倉三山峰見通りのアップダウンなんて大したこと無いと思うほどキツく(ここの区間はもう少しゆっくり登れば良かったと反省しています)、浅間峠到着までに体力の大部分を持ってかれてしまい、途中棄権も考えてしまった程でしたが、なんとか無事笹尾根日帰り縦走を終えられました。 <奥多摩湖→高尾山口駅> https://yamap.co.jp/activity/384065 《総括》 最初は、八王子は5、6回で終わると見ていたのですが、思っていたよりもピークがあり、また、当初予定していた計画通りに進められなかったので、結果的に8回も費やしてしまいました。。 [ 得た事・感じた事 ] ・奥多摩南編含め何回か戸倉三山を通ってるのですが、もしかしてここってあまり知名度が無いのでしょうか?実際戸倉三山ルートで一般登山者に会う機会もほとんどなく、公開した日記も他と比べまったくアクセスが無い状況です。。。(戸倉三山以外はアクセスがある言い回しですが、私の日記は全般的に人気が無いので、あくまで私の公開中の日記の中ではという話ですよw) ・高尾山(1号路は除く)、、、ここは観光地として割り切って通るしかありません。ここ1年毎週のように山登りしている私からすると、違和感バリバリな突っ込みたくなるような格好、狭い道を横並びでしゃべりながら歩く人達、挨拶しても返事が返ってこない状況。。私の頭が固いのかも知れませんが、昼間にここを通るのは嫌だーー。 ・逆に八王子北側にある要倉尾根、舟子尾根、盆前尾根、千手尾根、高ドッケ北東尾根、遠ノ谷戸尾根(川口丘陵)、入山尾根だけでなく、秋川丘陵においても、、、誰一人会う事がなく終始寂しい山行でした。。(極端すぎぃぃ!) ・八王子北側の尾根は、何れも標高が低いのでコースアウトしても麓に下るだけなので問題ないと思いますが、道標も無く、また、荒れた道のりを終始進む事になるので、その場の閃きで行くようなルートではありません。 ・八王子は1,000m以下のピークしかなく、歩いていても奥多摩のような累積標高を稼げないので、体力が落ちているんじゃないかと終盤少し心配になってしまいましたが、前回今回の長距離登山で体力に問題無い事が確認できて安心しました。 ・八王子北側の山行で低山でのバリルートに対する対応力が上がったと実感しています。実践し続ける事で、地図読みをするタイミングやルートファインディング能力の向上もそうなのですが、とにかくびっくりするぐらい物怖じしなくなりました(笑) ・毎週のように2,30Km登山を続けていると、歩くスピードも速くなってきます。おかげで人を抜く事はあっても抜かれる事がほとんどなくなりました。それだけに、山行『八王子八峰×高尾山(全ルート)』している途中で既に30Km歩いている状況だったとしても、高尾山1号路を登っている際に登山者とは思えないジーパン姿の人に抜かされたのはかなりショックでしたw [ 八王子編①~⑨⑩⑪で登頂したピーク一覧 ] 結構ありましたねww 初沢山・高泰寺台・八方台(大地沢山)・草戸山・榎窪山・泰光寺山・東山・入沢山・中沢山・コンピラ山・大洞山・城山・日影乗鞍・金比羅山・大久保山・逆沢ノ頭・景信山・堂所山・三本松山・大嵐山・ツチラ山・湯ノ花山・黒ドッケ・杉の丸・板当山・高ドッケ・滝ノ沢ノ頭・杉沢ノ頭・富士見台(唐沢山)・熊笹山・唐沢山・地蔵峰・大塚山・稲荷山・高尾山・赤岩山・萩の丸・富士小屋山・南郷山・陣場山・メシモリ岩山・本宮山・本郷山・要倉山・天王山・北条・大ザス・不動山・高留沢ノ頭・恩方山・盆前山・前盆前・興慶寺山・天神山・八王子城山・深沢山・大六天・向山北砦・高丸山・金比羅山・天合峰・松木入ノ頭・明王谷戸ノ頭・遠ノ谷戸山・今熊山・オキノ窪ノ峰・ヒトッ石山・向山・千手山・高岩山・神変山・廿里山・猪の鼻山・宝珠ノ頭・太鼓曲輪の頭・少林寺山・六国台・大日堂(七国山)・高萱・二ツ沢ノ頭・犬目山・滝山丘陵最高点・ひよどり山・向山・三角山 *ヤマレコ、高尾山登山詳細図調べ *エリア別ではなく踏破順です。 *○○岩と言ったピークとは思えない箇所や、至るところにある山ノ神、ピーク名が不明な○○m峰と言ったものは除外しています。 *gsiさんから提供頂いた神変山は既に登頂済みだったので、登頂済みのピークとしてカウントさせて頂きました。 [ 未登頂のピーク ] あくまでヤマレコとそれを補完する高尾山登山詳細図の掲載ピークなので、他にも認識していないピーク存在すると思いますが、恐らく後で未登頂のピークが出てくると思うので、記載できる枠だけ用意しておきます。 ↓ヤマレコ未搭載の未踏ピーク追記↓ なし [ 活動距離/累積標高/カロリー ] 奥多摩南編である程度個人能力が分かったので、奥多摩南編のような記載はしませんが、最近YAMAPに活動データ機能が追加されたので、それを記載しようと思います。 2016/1/16~2016/11/5 34日記 距離(Km) 1056.6Km(平均:31Km)  ⇒平均にしても30Kmオーバーなので、結構歩いてる印象です。 標高(m) 28.7m(平均:840m)  ⇒累積標高でなくて高低差なんですね。それじゃ低いわけです。 カロリー(Kcal) 144700Kcal(平均:4225Kcal)  ⇒このまま続けると皮と骨だけになってしまいそうですw 《今後の展開》 プロフィール欄にエリアを記載していますが、まったく終わる気がしない。。。(東京・神奈川の低山を攻略してから百名山に挑もうと思っていましたが、来年ぐらいから富士山以外の百名山も積極的に攻略していこうかな…) とにかく、東丹沢を攻めるゴールデンタイム到来と言う事で、まずはヤマビル発生のメッカである宮ヶ瀬周辺を優先的に攻略していこうと思います。

高尾山・陣馬山・景信山 高尾山口駅 ここからスタート!(暗~)
高尾山口駅 ここからスタート!(暗~)
高尾山・陣馬山・景信山 当然ながら誰もいません。
当然ながら誰もいません。
高尾山・陣馬山・景信山 さて、ナイトハイク開始です。
さて、ナイトハイク開始です。
高尾山・陣馬山・景信山 稲荷山 う~ん、うまく撮れない。
稲荷山 う~ん、うまく撮れない。
高尾山・陣馬山・景信山 高尾山 新しいほうの山頂標識は、テン泊者達に取り囲まれていたので怖くて近寄れませんでした(笑)
高尾山 新しいほうの山頂標識は、テン泊者達に取り囲まれていたので怖くて近寄れませんでした(笑)
高尾山・陣馬山・景信山 小仏城山 こんな時間なのに人がいました。。
小仏城山 こんな時間なのに人がいました。。
高尾山・陣馬山・景信山 ものすごい圧を感じる。
ものすごい圧を感じる。
高尾山・陣馬山・景信山 小仏峠 漆黒の中に佇む狸。昼と夜でこうも見え方が違うとは。。
小仏峠 漆黒の中に佇む狸。昼と夜でこうも見え方が違うとは。。
高尾山・陣馬山・景信山 景信山登頂直後の夜景。へっぽこカメラじゃこれが限界か。
景信山登頂直後の夜景。へっぽこカメラじゃこれが限界か。
高尾山・陣馬山・景信山 景信山 高尾山と城山と違い、ここに人はいませんでした。
景信山 高尾山と城山と違い、ここに人はいませんでした。
高尾山・陣馬山・景信山 景信山山頂標識前の夜景。携帯のカメラじゃなくて、ちゃんとしたの買おうかな。。
景信山山頂標識前の夜景。携帯のカメラじゃなくて、ちゃんとしたの買おうかな。。
高尾山・陣馬山・景信山 堂所山
堂所山
高尾山・陣馬山・景信山 明王峠 こころなしか周りが明るくなってきました。
明王峠 こころなしか周りが明るくなってきました。
高尾山・陣馬山・景信山 萩の丸 接写しないと何も写らないので、適当にその辺にあったものを撮っています。
萩の丸 接写しないと何も写らないので、適当にその辺にあったものを撮っています。
高尾山・陣馬山・景信山 富士小屋山 周りが暗いから道が分からない。。
富士小屋山 周りが暗いから道が分からない。。
高尾山・陣馬山・景信山 南郷山 このあたりで周りが明るくなってきました。
南郷山 このあたりで周りが明るくなってきました。
高尾山・陣馬山・景信山 陣馬山 陣馬山を独り占め。
陣馬山 陣馬山を独り占め。
高尾山・陣馬山・景信山 誰もいない陣馬山は初めてです。
誰もいない陣馬山は初めてです。
高尾山・陣馬山・景信山 陣馬の尻と夜明け。雲に隠れていて、肝心の日の出が見れなかったヽ(o`Д´o)ノ
陣馬の尻と夜明け。雲に隠れていて、肝心の日の出が見れなかったヽ(o`Д´o)ノ
高尾山・陣馬山・景信山 気を取り直して、ここから醍醐丸に向かいます。
気を取り直して、ここから醍醐丸に向かいます。
高尾山・陣馬山・景信山 高岩山
高岩山
高尾山・陣馬山・景信山 醍醐丸 和田峠からここまで来るだけで疲れる。。
醍醐丸 和田峠からここまで来るだけで疲れる。。
高尾山・陣馬山・景信山 陣馬山では雲に覆われていたけど、ご覧の通り、快晴です。
陣馬山では雲に覆われていたけど、ご覧の通り、快晴です。
高尾山・陣馬山・景信山 大蔵里山
大蔵里山
高尾山・陣馬山・景信山 連行山 ここまで非常に疲れる道のりなので、地味に体力が削られていきます。
連行山 ここまで非常に疲れる道のりなので、地味に体力が削られていきます。
高尾山・陣馬山・景信山 茅丸 ここの階段も地味にきつい。
茅丸 ここの階段も地味にきつい。
高尾山・陣馬山・景信山 生藤山 この辺はごつごつした岩だらけなので、注意しながら登りそして下ります。
生藤山 この辺はごつごつした岩だらけなので、注意しながら登りそして下ります。
高尾山・陣馬山・景信山 三国山 ようやく工程の半分を消化しました。
三国山 ようやく工程の半分を消化しました。
高尾山・陣馬山・景信山 三国山のこの木だけなぜか紅葉してました。
三国山のこの木だけなぜか紅葉してました。
高尾山・陣馬山・景信山 三国山から見た富士山。今日は期待できる。
三国山から見た富士山。今日は期待できる。
高尾山・陣馬山・景信山 軍荼利神社
軍荼利神社
高尾山・陣馬山・景信山 私のベストスポットである軍荼利神社から見た富士山。
私のベストスポットである軍荼利神社から見た富士山。
高尾山・陣馬山・景信山 軍荼利山
軍荼利山
高尾山・陣馬山・景信山 能倉山
能倉山
高尾山・陣馬山・景信山 坊主山
坊主山
高尾山・陣馬山・景信山 栗坂の丸
栗坂の丸
高尾山・陣馬山・景信山 浅間峠に到着。既にかなりの体力を消耗している状況ですが、この先も頑張ります!
浅間峠に到着。既にかなりの体力を消耗している状況ですが、この先も頑張ります!
高尾山・陣馬山・景信山 今まで見て見ぬふりをしていたこの標識。三頭山まで12.6Km!普通の登山者なら卒倒しそうな圧倒的な距離です。
今まで見て見ぬふりをしていたこの標識。三頭山まで12.6Km!普通の登山者なら卒倒しそうな圧倒的な距離です。
高尾山・陣馬山・景信山 土俵岳
土俵岳
高尾山・陣馬山・景信山 丸山
丸山
高尾山・陣馬山・景信山 数馬峠から見た富士山。ここに来てようやく開けたところに出ました。
数馬峠から見た富士山。ここに来てようやく開けたところに出ました。
高尾山・陣馬山・景信山 笹ヶタワノ峰 登って獲得した標高を直ぐ下ってリセットされる状況が続きます。いったいいつになったら標高が上がっていくんですか ・゚・(ノД`;)・゚・
笹ヶタワノ峰 登って獲得した標高を直ぐ下ってリセットされる状況が続きます。いったいいつになったら標高が上がっていくんですか ・゚・(ノД`;)・゚・
高尾山・陣馬山・景信山 さくさくの落ち葉を踏むのが楽しい!
さくさくの落ち葉を踏むのが楽しい!
高尾山・陣馬山・景信山 笹尾根の看板
笹尾根の看板
高尾山・陣馬山・景信山 槇寄山
槇寄山
高尾山・陣馬山・景信山 槇寄山から見た富士山。今日は富士山ばっかり撮ってるなー。
槇寄山から見た富士山。今日は富士山ばっかり撮ってるなー。
高尾山・陣馬山・景信山 クメケタワの看板。和田峠⇔浅間峠間で体力を消耗している私には、ここからの大沢山の登りがキツすぎました。
クメケタワの看板。和田峠⇔浅間峠間で体力を消耗している私には、ここからの大沢山の登りがキツすぎました。
高尾山・陣馬山・景信山 ハチザス沢ノ頭
ハチザス沢ノ頭
高尾山・陣馬山・景信山 大沢山 やっと終わった。
大沢山 やっと終わった。
高尾山・陣馬山・景信山 このぐらいの標高だと、紅葉が進んでいるようです。
このぐらいの標高だと、紅葉が進んでいるようです。
高尾山・陣馬山・景信山 三頭山(西峰) 紅葉の時期だけあって人がすごい。
三頭山(西峰) 紅葉の時期だけあって人がすごい。
高尾山・陣馬山・景信山 三頭山(西峰)から撮った富士山。
三頭山(西峰)から撮った富士山。
高尾山・陣馬山・景信山 三頭山(中央峰)
三頭山(中央峰)
高尾山・陣馬山・景信山 三頭山(東峰)
三頭山(東峰)
高尾山・陣馬山・景信山 赤色はやっぱり目立ちますね。
赤色はやっぱり目立ちますね。
高尾山・陣馬山・景信山 今日は天気が良くて最高の紅葉鑑賞日和です。
今日は天気が良くて最高の紅葉鑑賞日和です。
高尾山・陣馬山・景信山 さて、ヌカザス尾根経由で奥多摩湖に下りますか。
さて、ヌカザス尾根経由で奥多摩湖に下りますか。
高尾山・陣馬山・景信山 色々な色の葉が交じり合っていて、癒されます。
色々な色の葉が交じり合っていて、癒されます。
高尾山・陣馬山・景信山 紅葉のトンネルをくぐるように下山していきます。
紅葉のトンネルをくぐるように下山していきます。
高尾山・陣馬山・景信山 入小沢ノ峰
入小沢ノ峰
高尾山・陣馬山・景信山 今日は浮島での移動が可能なので、ヌカザス・イヨ山経由で下ります。
今日は浮島での移動が可能なので、ヌカザス・イヨ山経由で下ります。
高尾山・陣馬山・景信山 ヌカザス山 地味に登りがあるので嫌になります。
ヌカザス山 地味に登りがあるので嫌になります。
高尾山・陣馬山・景信山 イヨ山 下り道ばかりだと思っていたのに、ここに来るまで結構登らなければならないので精神的ダメージ大です。
イヨ山 下り道ばかりだと思っていたのに、ここに来るまで結構登らなければならないので精神的ダメージ大です。
高尾山・陣馬山・景信山 最初から最後まで急な下りだったので、足が疲れました。
最初から最後まで急な下りだったので、足が疲れました。
高尾山・陣馬山・景信山 いつも朝早くに来ていたので、いつも一人で浮島を渡っていましたが、さすがの観光地。昼間は結構人がいました。
いつも朝早くに来ていたので、いつも一人で浮島を渡っていましたが、さすがの観光地。昼間は結構人がいました。
高尾山・陣馬山・景信山 釣りしているおじさん。二刀流?いや四刀流でしょうか(笑)
釣りしているおじさん。二刀流?いや四刀流でしょうか(笑)
高尾山・陣馬山・景信山 奥多摩湖周辺は、来週再来週が見ごろでしょう。
奥多摩湖周辺は、来週再来週が見ごろでしょう。
高尾山・陣馬山・景信山 小河内神社BS ではなくて、このもう一つ前の峰谷橋BSにてバスに乗車しました。
小河内神社BS ではなくて、このもう一つ前の峰谷橋BSにてバスに乗車しました。
高尾山・陣馬山・景信山 奥多摩駅 久々の奥多摩駅。来年またお世話になります。
奥多摩駅 久々の奥多摩駅。来年またお世話になります。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。