前黒法師岳→黒法師岳

2018.04.21(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
12 時間 45
休憩時間
1 時間 14
距離
24.5 km
のぼり / くだり
3062 / 3063 m
53
40
1 18
1 19
54
1 24
20
35
40

活動詳細

すべて見る

今年は日の長いうちに「ヘロヘロ山行」と称して長めのルートを歩きたいなと思っています。今のところ予定しているのは5コース。 4月は、まだ標高の高いところは雪かも知れないので、まずはいちばん最高点が低いルートを歩こうと思いました。それがこの「寸又峡~前黒法師岳~黒法師岳」コースです。バラ谷の頭や天水のあたりから特徴的な二ツ山やその周辺のササに覆われた稜線を見ることができ、「ヘリポートがあるらしい。どんなところなんだろう」と思っていたらmeganersさんが日帰りで歩かれていることが分かり、相当キツそうだけど日が長いうちなら…ということで決行することにしました。 1時間ほどは舗装路・林道を歩くので2時起床、4時過ぎには出発の予定だったのですが、山伏に続いて2度めの寝坊、3時起きで出発も1時間遅れとなってしまいました…。時間に余裕ないのに~。でも天気はカンペキ、今日チャレンジするしか! [登山道・前黒法師岳まで] 寸又峡から飛龍橋までは夢の吊り橋を訪れた時にも歩いたルート。ここからは砂利の林道となり10分かからずに登山道の取り付きにたどり着きます。稜線までは結構急な斜面を登りますが、途中に湯山集落というかつての集落があり、石垣から木が生えていたりするのをほーほー言いながら登っていると割と気が紛れます。 山によっては稜線に出ればあとはラクだったりしますが、ここはダメ!栗の木の段までも急登、白ガレの頭までも急登、んで山頂の手前も急登です。も~何なのよ!途中にイワカガミの群落がありましたが、残念!葉っぱだけでした。スタート1時間遅れで気が焦り、あまりいいペースで歩けなかったこともあって、思いのほか疲れてしまいました…。 [登山道・黒法師岳まで] 前黒法師岳からの急降下のあとは、ヤセ尾根、そしてササ原。1766mピークを越えて二ツ山の東峰まで非常に気持ちのよいササの道です。二ツ山の2つの峰の間だけは岩場&樹林ですが、二ツ山西峰から再びササ原になります。ただし、今度は「気持ちよい」などという甘いレベルじゃあありません。前が見えなくなるような高さのササを必死でかき分けて進み、黒法師岳が近くなるとそれに加えての急登、ササをつかんで息も絶え絶えに登っていきます。復路でもいくつかの山を越えなければならないと思うと、あまり残りの体力に余裕はない…という状態で黒法師岳に到着しました。 [眺望] 今回、いちばん眺望がよかったのは間違いなく1706m地点と1766mピークの間の鞍部、通称「ヘリポート」です。南側は沢口山~蕎麦粒山の稜線、北側は黒法師岳・丸盆岳・不動岳の深南部や光岳・聖岳・上河内岳の南ア南部が素晴らしい眺めでした!1812m地点からはバラ谷の頭~房小山が大きく見えました。各山頂からの眺めは残念ながらイマイチですね~。あとは白ガレの頭かな~、でもここからは南側しか見えないのですよねー。 [温度・服装] Garminの温度センサによるとスタート時の気温は7℃で肌寒いくらいでしたが、前黒法師岳で14℃、黒法師岳では21℃、帰りの前黒で17℃、ゴールの寸又峡で16℃でした。最高気温はなんと29℃!水・お茶・イオン飲料と3本のペットボトルを持っていっていたのですが、帰りの前黒法師の登りで結構残り少なくなったので、そこからは汗をかかないようゆっくり歩きました。とにかく登山道の日当たりがよ過ぎ!(笑)まぁ脱水症状とかにならなくてよかったです。 服装は、今回新装備が2つ。ひとつはマムートのパンツが薄くなりました。トランスポーター・カーゴ3/4、ヒザ下の部分を取り外せるらしい。もうひとつはコロンビアの靴の中敷き、モントレールエンデューロソールLP。最近長く歩くと足の指が痺れるので中敷きを変えてみました。眼を見張るほどの変化はないですが、指の痺れもなかったので効果はあるのかも。ほかの服装はいつものミレーのアミアミアンダーウェア、バートンのポーラテックT、CW-Xのタイツ。ペンドルトンのシャツは前黒の登りで脱いで以来、寸又峡に戻るまで二度と着ることはありませんでした。 [TranscendのSDカードはダメ!] 前に麻布山に登ったとき、カメラのスロットにSDカードが入ってなかった!ということがあったので、その後Transcendの64GBのSDカードを買ったのですが、一撃で壊れて書き込めなくなってしまい、で今回、その前から使っていた32GBのカードも壊れてしまいました…。なので途中からニコンはただのオモリとなり、その後はiPhoneで写真を撮るハメに。頭にきたので、帰宅後すぐamazonにてSanDiskのmicroSDカードを注文しました。現時点(5月17日)までにその後4回山に登っていますが、今のところ快調です。 [今回の山行まとめ] 2018年ヘロヘロ山行の1本目は思ったより暑くなり、水分が不足気味でなかなかタイヘンでした。前黒法師岳も黒法師岳もエライ急登で、斜度自体はいつもの深南部クォリティなんですけど、やはり行程が長くて後半は疲れました…。 でも栗の木の段から前黒法師岳のあたりは美しい自然林、そしてその後の気持ちいいササ原と、想像していた以上にステキな稜線でした!眺望が素晴らしいヘリポートでぜひキレイな写真を撮りたいので、次回は二ツ山の東峰までの往復にして、初冬(11月末くらい?)の時期にまた登りに行きたいと思います。もちろんSDカードはSanDiskで(笑)。 [(初)静岡百山] 前黒法師岳(32) [ご参考] meganersさんの山行、その1はノーマルなピストン:https://yamap.co.jp/activity/1239657 meganersさんの山行、その2はバリエーションルートから:https://yamap.co.jp/activity/1848578 私の初の黒法師は去年8月、野鳥の森から:https://yamap.co.jp/activity/1136692

黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 3時10分に浜松の自宅を出発、コンビニに寄りながらも2時間かからず、5時4分に寸又峡の駐車場に到着。朝食のサンドイッチを食べ、予定より1時間以上遅れて5時18分、登山スタートです!
3時10分に浜松の自宅を出発、コンビニに寄りながらも2時間かからず、5時4分に寸又峡の駐車場に到着。朝食のサンドイッチを食べ、予定より1時間以上遅れて5時18分、登山スタートです!
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 キレイな三角錐の山は、七ツ峰へのルートからも見えて気になっていた1294m峰。調べてみたら「栗代山」という名前があり、急坂ながらちゃんと頂上まで登れるようです。初冬くらいに行ってみるかな…。
キレイな三角錐の山は、七ツ峰へのルートからも見えて気になっていた1294m峰。調べてみたら「栗代山」という名前があり、急坂ながらちゃんと頂上まで登れるようです。初冬くらいに行ってみるかな…。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 下の方に猿並橋が見えます。朝日岳への登山ルートですね。
下の方に猿並橋が見えます。朝日岳への登山ルートですね。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 天子トンネル。地元の人が「天子」と呼んでいる山の下を通したトンネルだそうです。この上って沢口山の稜線だけどな…。見た目少々オッカナイ雰囲気ですが、元々は森林鉄道用のトンネルと考えるとなかなか風情があるようにも思えます。
天子トンネル。地元の人が「天子」と呼んでいる山の下を通したトンネルだそうです。この上って沢口山の稜線だけどな…。見た目少々オッカナイ雰囲気ですが、元々は森林鉄道用のトンネルと考えるとなかなか風情があるようにも思えます。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 これから通る飛龍橋が見えてきました。「今は秋だっけ?」と思ってしまうほどに山の斜面が赤く染まっています。
これから通る飛龍橋が見えてきました。「今は秋だっけ?」と思ってしまうほどに山の斜面が赤く染まっています。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 こちらは「夢の吊り橋」、奥に朝日岳(1827m)。
こちらは「夢の吊り橋」、奥に朝日岳(1827m)。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 相変わらず大間ダム湖の湖水は美しい色をしています。
相変わらず大間ダム湖の湖水は美しい色をしています。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 少なくとも千頭の国有林は標高1400m以下に植林されているそうです。他の場所でもそうなのかな?確かにボンジ山(1293m)は1400mないからか頂上もスギ林でしたね。
少なくとも千頭の国有林は標高1400m以下に植林されているそうです。他の場所でもそうなのかな?確かにボンジ山(1293m)は1400mないからか頂上もスギ林でしたね。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 飛龍橋を渡ったところが前黒法師岳の登山口。登山ポストがあります。戸中山林道とか山伏とか、この「山火事用心」を見ると「山に来たなぁ」という気持ちになるのは静岡ヤマノボラーの特徴?
飛龍橋を渡ったところが前黒法師岳の登山口。登山ポストがあります。戸中山林道とか山伏とか、この「山火事用心」を見ると「山に来たなぁ」という気持ちになるのは静岡ヤマノボラーの特徴?
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 こんなことが書いてありますが、侵入しないと山に登れない…。いつもの「落石があっても責任は取らんよ」宣言なのでしょう。了解了解。
こんなことが書いてありますが、侵入しないと山に登れない…。いつもの「落石があっても責任は取らんよ」宣言なのでしょう。了解了解。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 奥の稜線、左端が天水(1521m)、右端が板取山(1513m)。
奥の稜線、左端が天水(1521m)、右端が板取山(1513m)。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 ここが取り付き点、林道を離れます。
ここが取り付き点、林道を離れます。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 林道って、無理やりに山の斜面を削って道を作っているワケなので、いきおい、すぐ横は急斜面になりがち。でもそれにしてもここはなかなかの極悪ぶり(笑)。
林道って、無理やりに山の斜面を削って道を作っているワケなので、いきおい、すぐ横は急斜面になりがち。でもそれにしてもここはなかなかの極悪ぶり(笑)。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 登ってから下を見下ろしたら、ほとんどこれは崖。国土地理院地図でもここは崖の表示です。
登ってから下を見下ろしたら、ほとんどこれは崖。国土地理院地図でもここは崖の表示です。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 湯山集落跡。昭和初期に林業関係者が10軒ほど住んでいた集落だそうです。
湯山集落跡。昭和初期に林業関係者が10軒ほど住んでいた集落だそうです。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 家があったはずの石垣から結構太い木が生えていたりして、もう廃村になってからずいぶん経つんでしょうね。
家があったはずの石垣から結構太い木が生えていたりして、もう廃村になってからずいぶん経つんでしょうね。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 本日の自分的日の出ポイントはココ。6時19分、標高909m地点。
本日の自分的日の出ポイントはココ。6時19分、標高909m地点。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 この世界が色付く瞬間がいいですね。
この世界が色付く瞬間がいいですね。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 前黒法師岳から東に伸びる稜線に乗ると、程なく廃屋のような小屋のところに出ます。
前黒法師岳から東に伸びる稜線に乗ると、程なく廃屋のような小屋のところに出ます。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 ここより東にあるのでシルエットになってしまっている朝日岳。
ここより東にあるのでシルエットになってしまっている朝日岳。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 ここで何とニコンに入れていたTranscendのSDカードが壊れて書き込めなくなりました!残念ながらこの後、本日の写真は1枚を除いてすべてiPhone7で撮ったもの。朝日岳のほか、右端に栗代山が見えます。
ここで何とニコンに入れていたTranscendのSDカードが壊れて書き込めなくなりました!残念ながらこの後、本日の写真は1枚を除いてすべてiPhone7で撮ったもの。朝日岳のほか、右端に栗代山が見えます。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 小屋の前の稜線には直登ルートがなく、左と右の両方に道がありました。右の方が広かったので右を選択したのですが、
小屋の前の稜線には直登ルートがなく、左と右の両方に道がありました。右の方が広かったので右を選択したのですが、
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 これが例によって大間違いで(笑)。程なく道が終わりそうだったので、仕方なく稜線に向かって無理クリに登り始めました。
これが例によって大間違いで(笑)。程なく道が終わりそうだったので、仕方なく稜線に向かって無理クリに登り始めました。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 で、これがまたひどく浮石だらけの道で、意味もなく進退窮まりました~。麻布山でも同じようなことがあったなぁ。ちなみにこの写真だけGoProからの切り出しです。
で、これがまたひどく浮石だらけの道で、意味もなく進退窮まりました~。麻布山でも同じようなことがあったなぁ。ちなみにこの写真だけGoProからの切り出しです。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 よじ登るのに7分かかりました~。あんまり遊んでいる時間はないんだけどな…。とりあえず本来の登山道に復帰し、ひと安心といったところ。もう暑くてペンドルトンのウールシャツは脱いでしまいました。
よじ登るのに7分かかりました~。あんまり遊んでいる時間はないんだけどな…。とりあえず本来の登山道に復帰し、ひと安心といったところ。もう暑くてペンドルトンのウールシャツは脱いでしまいました。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 再び朝日岳。
再び朝日岳。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 栗の木の段、というところに来ました。どれかが栗の木なのかなぁ。
栗の木の段、というところに来ました。どれかが栗の木なのかなぁ。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 YAMAPではなぜかここが「登頂した山」扱いになっていますが、いやどう見てもただの山腹(笑)。でもまぁ、朝日を浴びてキレイな場所です。
YAMAPではなぜかここが「登頂した山」扱いになっていますが、いやどう見てもただの山腹(笑)。でもまぁ、朝日を浴びてキレイな場所です。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 ミツバツツジ、だよね?この木はデカイです。
ミツバツツジ、だよね?この木はデカイです。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 暴力的な急登です!
暴力的な急登です!
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 標高が1400mを超えたので植林帯ではなくなりました。向こうに見えるは沢口山(1425m)。
標高が1400mを超えたので植林帯ではなくなりました。向こうに見えるは沢口山(1425m)。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 急登はさらに続きます。meganersさんから「前黒法師岳登頂までに余力を残せたらあとは余裕」とお聞きしていたのですが、いや、ムリムリ(笑)。
急登はさらに続きます。meganersさんから「前黒法師岳登頂までに余力を残せたらあとは余裕」とお聞きしていたのですが、いや、ムリムリ(笑)。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 どなたかのレポに書かれていたので、コイツのことは知ってます、バイカオウレン。
どなたかのレポに書かれていたので、コイツのことは知ってます、バイカオウレン。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 なんだかイワカガミ(の葉っぱ)だらけになって来ました。なんだなんだ?
なんだかイワカガミ(の葉っぱ)だらけになって来ました。なんだなんだ?
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 おー、わざわざ「群生地」と書いてありました。ちょっと見たことないくらい群生しています。(ここはそうでもないけど)
おー、わざわざ「群生地」と書いてありました。ちょっと見たことないくらい群生しています。(ここはそうでもないけど)
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 キレイだ~。このルートはほぼ全線、東西に伸びているので行きも帰りも日が当たり、気持ちのいい道でした!ただし、そのせいで後で結構タイヘンな目に。
キレイだ~。このルートはほぼ全線、東西に伸びているので行きも帰りも日が当たり、気持ちのいい道でした!ただし、そのせいで後で結構タイヘンな目に。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 白ガレの頭、です。標高はGPSによると1638m。
白ガレの頭、です。標高はGPSによると1638m。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 ガレているだけあっていい眺め!左から天水、板取山、八丁段の頭(1562m)、蕎麦粒山(1627m)。
ガレているだけあっていい眺め!左から天水、板取山、八丁段の頭(1562m)、蕎麦粒山(1627m)。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 沢口山~天水の稜線の向こうに無双連山や高根山がうっすらと見えます。
沢口山~天水の稜線の向こうに無双連山や高根山がうっすらと見えます。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 展望所、というところがあったので寄ってみます。
展望所、というところがあったので寄ってみます。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 胸のすく大展望…とはいきませんが、本日初めて北側の山々が見えました。左から光岳(2592m)、信濃俣(2332m)、そして真ん中の雪山が聖岳(3013m)。
胸のすく大展望…とはいきませんが、本日初めて北側の山々が見えました。左から光岳(2592m)、信濃俣(2332m)、そして真ん中の雪山が聖岳(3013m)。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 ここはもう展望所じゃなくて1815m地点。朝日岳頂上の向こうに富士山。
ここはもう展望所じゃなくて1815m地点。朝日岳頂上の向こうに富士山。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 さらに急登です!さすがどこから見てもとんがった山なだけあります。
さらに急登です!さすがどこから見てもとんがった山なだけあります。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 もう間もなく山頂、ほんの少しだけ雪が残っていました。
もう間もなく山頂、ほんの少しだけ雪が残っていました。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 スタートから3時25分、前黒法師岳(1943m)に到着!初登頂です。ここで水分とシュークリームを頂きます。
スタートから3時25分、前黒法師岳(1943m)に到着!初登頂です。ここで水分とシュークリームを頂きます。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 八丁段の頭のほか、奥に大札山(1374m)、三星山(1160m)、大日山(881m)など。
八丁段の頭のほか、奥に大札山(1374m)、三星山(1160m)、大日山(881m)など。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 前黒法師山もですが、前黒法師岳の三角点もフツーですなぁ。
前黒法師山もですが、前黒法師岳の三角点もフツーですなぁ。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 どこから見てもとんがった山なので、山頂を離れると今度は急降下になります。
どこから見てもとんがった山なので、山頂を離れると今度は急降下になります。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 前黒法師岳の下りから目指す黒法師岳が見えました。遠い…。
前黒法師岳の下りから目指す黒法師岳が見えました。遠い…。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 ヤセ尾根を登り返します。
ヤセ尾根を登り返します。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 ヤセ尾根なので樹林越しながらそこそこの眺めがありました。左端の不動岳(2172m)と、真ん中から右にかけて池口岳(2392m)、加加森山(2591m)、光岳、聖岳。
ヤセ尾根なので樹林越しながらそこそこの眺めがありました。左端の不動岳(2172m)と、真ん中から右にかけて池口岳(2392m)、加加森山(2591m)、光岳、聖岳。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 うぅ、ニコンで撮りたかった…。聖岳(左)と上河内岳(2803m)。聖岳の左手前に信濃俣。
うぅ、ニコンで撮りたかった…。聖岳(左)と上河内岳(2803m)。聖岳の左手前に信濃俣。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 次の1706m地点に向かう途中、丸盆岳(2066m)~不動岳の稜線。
次の1706m地点に向かう途中、丸盆岳(2066m)~不動岳の稜線。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 ササ原の向こうに前黒法師岳。
ササ原の向こうに前黒法師岳。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 ここらあたりのササ原は丈も高くなくてよいですね~。間もなく1706m地点、なだらかなのでピークという感じはしないです。
ここらあたりのササ原は丈も高くなくてよいですね~。間もなく1706m地点、なだらかなのでピークという感じはしないです。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 1706m地点と次の1766mピークとの鞍部に広々とした原っぱが広がっていました。ここが「ヘリポート」らしいですね。
1706m地点と次の1766mピークとの鞍部に広々とした原っぱが広がっていました。ここが「ヘリポート」らしいですね。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 ヘリポートから天水~板取山~八丁段の頭~蕎麦粒山の稜線。
ヘリポートから天水~板取山~八丁段の頭~蕎麦粒山の稜線。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 蕎麦粒山の右になだらかな竜馬ヶ岳(1501m)の頂上。
蕎麦粒山の右になだらかな竜馬ヶ岳(1501m)の頂上。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 iPhone7による(今日はほかの写真もそうだけど)パノラマ写真。ヘリポートから。
iPhone7による(今日はほかの写真もそうだけど)パノラマ写真。ヘリポートから。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 ここは逆の北側の眺めもよくて素晴らしいです!本日の目的地黒法師岳の右に、先ほども見えた丸盆岳・不動岳。あとは木に隠れちゃってますが光岳・聖岳・上河内岳など。
ここは逆の北側の眺めもよくて素晴らしいです!本日の目的地黒法師岳の右に、先ほども見えた丸盆岳・不動岳。あとは木に隠れちゃってますが光岳・聖岳・上河内岳など。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 黒法師岳と丸盆岳。
黒法師岳と丸盆岳。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 光岳・聖岳・信濃俣・上河内岳…のアップ。iPhoneにしては頑張りました!
光岳・聖岳・信濃俣・上河内岳…のアップ。iPhoneにしては頑張りました!
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 丸盆岳と不動岳。
丸盆岳と不動岳。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 ヘリポートから振り返って前黒法師岳。
ヘリポートから振り返って前黒法師岳。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 さて、1766mピークに向かいます。どこから登るんだろ、と思いましたが、稜線の南斜面に登り口がありました。
さて、1766mピークに向かいます。どこから登るんだろ、と思いましたが、稜線の南斜面に登り口がありました。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 房小山の南側の稜線を思い出します。ま、確かに場所的にも近いです。
房小山の南側の稜線を思い出します。ま、確かに場所的にも近いです。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 ササ原と木々の間から、大好きなバラ谷の頭(2010m)が見えました。
ササ原と木々の間から、大好きなバラ谷の頭(2010m)が見えました。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 だいたいこのあたりが1766mピーク。樹林越しながらバラ谷と黒法師岳が。
だいたいこのあたりが1766mピーク。樹林越しながらバラ谷と黒法師岳が。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 こちらは丸盆岳・不動岳・光岳。
こちらは丸盆岳・不動岳・光岳。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 二ツ山は、その名の通り2つのピークがあります。まずは東峰(1810m)。
二ツ山は、その名の通り2つのピークがあります。まずは東峰(1810m)。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 東峰ピークには、境界標のようなものがありました。
東峰ピークには、境界標のようなものがありました。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 東峰から黒法師岳。
東峰から黒法師岳。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 距離はそれほどありませんが、西峰への登り返しがあります。
距離はそれほどありませんが、西峰への登り返しがあります。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 GPSによると西峰の標高も1810m。サビサビになって木に食われかかっている(たぶん)山頂表示がありました。
GPSによると西峰の標高も1810m。サビサビになって木に食われかかっている(たぶん)山頂表示がありました。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 次の1812mピークに向かいます。
次の1812mピークに向かいます。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 黒法師岳、だいぶ近づいてきました。
黒法師岳、だいぶ近づいてきました。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 こちらは右のバラ谷と左の房小山(1868m)。
こちらは右のバラ谷と左の房小山(1868m)。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 1812mピークの稜線ではササ原の西側を通ろうとしましたが、ドツボにハマりました…。
1812mピークの稜線ではササ原の西側を通ろうとしましたが、ドツボにハマりました…。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 はぁ~、ようやくササ地獄を脱出。近くなったので黒法師岳が尖って見えなくなりました。
はぁ~、ようやくササ地獄を脱出。近くなったので黒法師岳が尖って見えなくなりました。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 いよいよ黒法師岳に向けて最後の登りです。
いよいよ黒法師岳に向けて最後の登りです。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 黒バラ平からの登りと同じように、ササをつかまないと登れないような急坂です。
黒バラ平からの登りと同じように、ササをつかまないと登れないような急坂です。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 ルートもイマイチよく分からんし…。
ルートもイマイチよく分からんし…。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 標高2000mを超えました。右に大きくバラ谷の頭、その稜線から房小山が顔を出しています。その左奥にボンジ山(1293m)~京丸山(1469m)、左端には高塚山(1621m)、竜馬ヶ岳。
標高2000mを超えました。右に大きくバラ谷の頭、その稜線から房小山が顔を出しています。その左奥にボンジ山(1293m)~京丸山(1469m)、左端には高塚山(1621m)、竜馬ヶ岳。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 思いのほか時間がかかりましたが、スタートから6時間20分、黒法師岳(2068m)に到着です!ヘロヘロですが、なんとか昼までにたどり着きました。
思いのほか時間がかかりましたが、スタートから6時間20分、黒法師岳(2068m)に到着です!ヘロヘロですが、なんとか昼までにたどり着きました。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 頂上では戸中山林道からシブロク経由というご夫婦にお会いしました。溶け残った雪のところでお話しながら弁当を頂きます。楽しくお話していたので弁当のフタの写真を撮るのを忘れた…、何の弁当か分からない…。購入したのはミニストップ中川根店。
頂上では戸中山林道からシブロク経由というご夫婦にお会いしました。溶け残った雪のところでお話しながら弁当を頂きます。楽しくお話していたので弁当のフタの写真を撮るのを忘れた…、何の弁当か分からない…。購入したのはミニストップ中川根店。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 去年の8月以来、2度めの登頂です。お約束のバツ印三角点。バツ印であることより、角が欠けてボロボロになっていることの方が気になるわー。そのうちにフツーの+印の新品になってしまいそう。
去年の8月以来、2度めの登頂です。お約束のバツ印三角点。バツ印であることより、角が欠けてボロボロになっていることの方が気になるわー。そのうちにフツーの+印の新品になってしまいそう。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 iPhoneしかないですが、周りの写真を撮ってみます。でも黒法師岳は頂上の周囲をシラビソがぐるりと取り囲んでいるので、結構山の写真を撮るのは苦労しますね。これは黒沢山(2127m)の向こうに中央アルプス。
iPhoneしかないですが、周りの写真を撮ってみます。でも黒法師岳は頂上の周囲をシラビソがぐるりと取り囲んでいるので、結構山の写真を撮るのは苦労しますね。これは黒沢山(2127m)の向こうに中央アルプス。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 鎌崩岳(2075m)・不動岳の奥に、左から中ノ尾根山(2296m)、池口岳、加加森山、光岳、聖岳、上河内岳。
鎌崩岳(2075m)・不動岳の奥に、左から中ノ尾根山(2296m)、池口岳、加加森山、光岳、聖岳、上河内岳。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 聖岳・上河内岳。
聖岳・上河内岳。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 黒法師岳頂上の様子。去年7月から続いている「毎月2000m峰」、今月はココ!ということになりました。
黒法師岳頂上の様子。去年7月から続いている「毎月2000m峰」、今月はココ!ということになりました。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 中ノ尾根山&池口岳。
中ノ尾根山&池口岳。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 黒法師岳頂上の様子、その2。
黒法師岳頂上の様子、その2。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 黒法師岳頂上の様子、その3。
黒法師岳頂上の様子、その3。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 時間的にもあまり余裕はないので(十分ゆっくりしてるけどw)、黒法師岳を出発します。これは1812mピークとの鞍部あたりからバラ谷の頭。
時間的にもあまり余裕はないので(十分ゆっくりしてるけどw)、黒法師岳を出発します。これは1812mピークとの鞍部あたりからバラ谷の頭。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 行きにも見ましたが、尖ってない黒法師岳。
行きにも見ましたが、尖ってない黒法師岳。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 1812m地点。今度はササ原の東側を歩いてみました。踏み跡もちゃんとあるしこちらのほうがササの丈も短いし、こっちが正解だったらしい。
1812m地点。今度はササ原の東側を歩いてみました。踏み跡もちゃんとあるしこちらのほうがササの丈も短いし、こっちが正解だったらしい。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 大根沢山(左・2239m)~大無間山(2329m)の稜線。大根沢山の左奥に見える双耳峰は笊ヶ岳(2629m)。
大根沢山(左・2239m)~大無間山(2329m)の稜線。大根沢山の左奥に見える双耳峰は笊ヶ岳(2629m)。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 二ツ山まで来ました。
二ツ山まで来ました。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 間もなく二ツ山西峰。
間もなく二ツ山西峰。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 眺望もないので西峰はほぼスルー、東峰に向かいます。
眺望もないので西峰はほぼスルー、東峰に向かいます。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 東峰の山頂、あれ?こんな標識あったっけ?標識なのか何なのかよく分からんけど…。
東峰の山頂、あれ?こんな標識あったっけ?標識なのか何なのかよく分からんけど…。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 東峰から尾根を下ります。…こんな尾根だったっけな?
東峰から尾根を下ります。…こんな尾根だったっけな?
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 やっぱり!全然違うところに下ろうとしていました。危ない危ない。
やっぱり!全然違うところに下ろうとしていました。危ない危ない。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 よほど疲れていたのか、よりによって黒法師岳方面に向かってしまいました…。
よほど疲れていたのか、よりによって黒法師岳方面に向かってしまいました…。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 10時17分に撮った写真とだいたい同じ。危なくもう一度西峰に登ってしまうところでした。
10時17分に撮った写真とだいたい同じ。危なくもう一度西峰に登ってしまうところでした。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 すんでのところで西峰に登る前に気付き、慌ててUターン。それでも本日3回目の東峰、どんだけ好きやねん、いう話ですね~。写真は富士山。
すんでのところで西峰に登る前に気付き、慌ててUターン。それでも本日3回目の東峰、どんだけ好きやねん、いう話ですね~。写真は富士山。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 1766mピークから丸盆岳、不動岳、光岳、聖岳、上河内岳。ニコンを持ってもう一度ここまで来たいけれど、どうせなら雪の南アルプスを見たいから、来るとしたらここも初冬くらいかなー。
1766mピークから丸盆岳、不動岳、光岳、聖岳、上河内岳。ニコンを持ってもう一度ここまで来たいけれど、どうせなら雪の南アルプスを見たいから、来るとしたらここも初冬くらいかなー。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 同じく1766mピークから黒法師岳と、よく見えないけど左にバラ谷の頭。
同じく1766mピークから黒法師岳と、よく見えないけど左にバラ谷の頭。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 丸盆岳&不動岳。
丸盆岳&不動岳。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 1766mピークと1706m地点との鞍部から前黒法師岳。
1766mピークと1706m地点との鞍部から前黒法師岳。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 今回のルートでは、特にこのあたりが気に入りました。歩くのがタイヘンでないササ原はいいですね~。ここと房小山南斜面と黒バラ平かな、今まで訪れた中だと。
今回のルートでは、特にこのあたりが気に入りました。歩くのがタイヘンでないササ原はいいですね~。ここと房小山南斜面と黒バラ平かな、今まで訪れた中だと。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 光岳・聖岳・信濃俣・上河内岳。
光岳・聖岳・信濃俣・上河内岳。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 iPhoneでズームしなければこんな感じ。上河内岳の右は上千枚山(2359m)、生木割(2540m)、大根沢山。
iPhoneでズームしなければこんな感じ。上河内岳の右は上千枚山(2359m)、生木割(2540m)、大根沢山。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 黒法師岳から上千枚山くらいまでをパノラマで。
黒法師岳から上千枚山くらいまでをパノラマで。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 トラックが埋まっていました。どうやったらここまで埋まるんだろ。誰かが埋めたのかな?
トラックが埋まっていました。どうやったらここまで埋まるんだろ。誰かが埋めたのかな?
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 天水・板取山・八丁段の頭・蕎麦粒山。行きにもだいたい同じような写真撮りましたけれども。
天水・板取山・八丁段の頭・蕎麦粒山。行きにもだいたい同じような写真撮りましたけれども。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 前黒法師岳。
前黒法師岳。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 1706m地点も越えました。もうすぐヤセ尾根になるかと思いますが、ここはササ原。
1706m地点も越えました。もうすぐヤセ尾根になるかと思いますが、ここはササ原。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 前黒法師岳へ最後の登り。スタートから10時間近く、距離にして17.5km。手持ちの水分も心もとなく、かなりヘロヘロです。侮りがたし「全域で日がよく当たる、気持ちのよい登山道」、汗をかきたくないのでゆっくりめのペースで登るしか。
前黒法師岳へ最後の登り。スタートから10時間近く、距離にして17.5km。手持ちの水分も心もとなく、かなりヘロヘロです。侮りがたし「全域で日がよく当たる、気持ちのよい登山道」、汗をかきたくないのでゆっくりめのペースで登るしか。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 イワカガミの「葉っぱ」に励まされての登り。うーん、あまりパワーは出ませんなぁ。
イワカガミの「葉っぱ」に励まされての登り。うーん、あまりパワーは出ませんなぁ。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 ふへ~、前黒法師岳に到着~。ここでスニッカーズを頂きます。あとは下るだけのはず!
ふへ~、前黒法師岳に到着~。ここでスニッカーズを頂きます。あとは下るだけのはず!
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 標高1720m、美しい樹林帯を下り続けます。
標高1720m、美しい樹林帯を下り続けます。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 白ガレの頭から天水。
白ガレの頭から天水。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 白ガレの頭の標識に到着。
白ガレの頭の標識に到着。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 天水・板取山・八丁段の頭・蕎麦粒山。この組み合わせの写真、多いな~。
天水・板取山・八丁段の頭・蕎麦粒山。この組み合わせの写真、多いな~。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 標高1630m。4時を過ぎましたが、まだゴールまでの標高差は1000m以上あります。
標高1630m。4時を過ぎましたが、まだゴールまでの標高差は1000m以上あります。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 標高1280m、いつものように日が傾いた登山道は素晴らしい美しさです。
標高1280m、いつものように日が傾いた登山道は素晴らしい美しさです。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 朝と違い、キレイに日が当たった朝日岳。寸又三山も残すはこの山のみとなりました。ヒルがいるそうだし、しばらく登る予定はないですけど…。
朝と違い、キレイに日が当たった朝日岳。寸又三山も残すはこの山のみとなりました。ヒルがいるそうだし、しばらく登る予定はないですけど…。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 左から栗代山、七ツ峰(1533m)、天狗石山(1366m)。
左から栗代山、七ツ峰(1533m)、天狗石山(1366m)。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 稜線を離れ、林道に向かって下っている途中。植林帯だし日も当たりません。まぁもう5時だしね。
稜線を離れ、林道に向かって下っている途中。植林帯だし日も当たりません。まぁもう5時だしね。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 湯山集落まで戻ってきました。
湯山集落まで戻ってきました。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 登山道の入口まで戻ってきました。朝にここを通ってから約11時間半。
登山道の入口まで戻ってきました。朝にここを通ってから約11時間半。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 これも朝に同じような写真を撮りましたね。奥が天水と板取山。
これも朝に同じような写真を撮りましたね。奥が天水と板取山。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 ここからは舗装路です。飛龍橋。
ここからは舗装路です。飛龍橋。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 こちらは朝日岳。右はその南東の稜線。
こちらは朝日岳。右はその南東の稜線。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 栗代山。右奥に七ツ峰も見えますね。
栗代山。右奥に七ツ峰も見えますね。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 寸又峡の建物が見えてきました。その向こうは、頂上は見えてないけど沢口山方面。
寸又峡の建物が見えてきました。その向こうは、頂上は見えてないけど沢口山方面。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 ついに6時を過ぎました。ようやくゲート。
ついに6時を過ぎました。ようやくゲート。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 スタートから13時間弱、駐車場に戻ってきました。時間も遅いし、結局温泉にも入らずに帰ってきました。う~、寸又峡に行って風呂なしだなんて…。19時58分自宅着。
スタートから13時間弱、駐車場に戻ってきました。時間も遅いし、結局温泉にも入らずに帰ってきました。う~、寸又峡に行って風呂なしだなんて…。19時58分自宅着。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 トランセンドのSDカードに心底頭にきたので、さっそくamazonでSanDiskのSDカードを購入。その後も快調に動作中です。
トランセンドのSDカードに心底頭にきたので、さっそくamazonでSanDiskのSDカードを購入。その後も快調に動作中です。

活動の装備

  • バートン(BURTON)
    Burton AK Power Grid Crew Shirt True Black
  • ミレー(MILLET)
    ドライナミック メッシュ ショートスリーブ
  • ワコール(Wacoal)
    CW-X レボリューション
  • その他(Other)
    MAKAVELIC SIERRA SUPERIORITY BIND UP BACKPACK
  • ガーミン(Garmin)
    ForeAthlete 230J
  • サロモン(SALOMON)
    X ULTRA MID 2 GTX
  • コロンビア(Columbia)
    モントレイル エンデュロソールLP
  • マムート(MAMMUT)
    トランスポーター カーゴ 3/4

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。